昨年の夏に続き、今年もお子サマーとのふたり旅が始まりました。昨年と同じフライトでお昼過ぎに羽田空港に到着したので、今年はラーメンを食べようと思っていたんですが、お子サマーのリクエストはお寿司…
ということで、2年前の夏に続き、今年もお子サマーとのふたり、「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」のランチで旅がスタートです。
席に座るなり、お子サマーが「玉子が食べたい!」ということで玉子がのっていたトロ食べ比べみたいな皿を取って食べました。660円でした…

玉子の握りだったら4皿は食べられるのに…
僕はリーズナブルでヘルシーな納豆鉄火からいただきました。安定の、そして安心の味わい。

さらに握りたてで流れてきたキングサーモンを…

板前さんいわく、夏休みシーズンで家族連れが多いので、子どもが好きそうなネタはわさび抜きにして提供しているそうです。
続いてはマグロの赤身を…

やはり格安チェーンのネタとは違って、マグロの美味しさを味わえていいですね。空港とはいえ、このクオリティなのはありがたいです。
マグロが美味しかったので、中トロ巻もいただきました。

が、なぜでしょう。焼きサーモンを食べてたはずのお子サマーが半分食べてしまいました。
なんだか癪なので、お子サマーが食べなさそうなものを中心にいただくことに。まずはヤリイカの漬けです。

これ、味もしっかりしているし、サイズも食感もよくて美味しかったです。
続いて、せっかくの東京なので穴子を… 東京の穴子かはわかりませんけども…

さらにハマチに並んで流れてたけど、食べてみたらいさきっぽかった白身魚… 食感がしっかりあったので、いさき、かな?

オーダーしたつぶ貝は、小ぶりながらしっかりとしたゴリゴリ食感で美味しかったです。

最後はアジでフィニッシュです。

これにお子サマーが食べた数皿も足して4千円でした。最初のトロ食べ比べがなければ3.5千円なので、空港でふたりで食べてこの値段だったら、ありがたいですよね。
ということで、ごちそうさまでした! 明日のランチは次の目的地でになりそうです。
元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店 (回転寿司 / 羽田空港第2ターミナル駅(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル駅(京急)、羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)) 昼総合点★★★☆☆ 3.5




















この記事へのコメントはありません。