今年もお子サマーとふたり「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 でサクッと回転寿司

東京&東日本

今年もお子サマーとふたり「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 でサクッと回転寿司

昨年の夏に続き、今年もお子サマーとのふたり旅が始まりました。昨年と同じフライトでお昼過ぎに羽田空港に到着したので、今年はラーメンを食べようと思っていたんですが、お子サマーのリクエストはお寿司…

ということで、2年前の夏に続き、今年もお子サマーとのふたり、「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」のランチで旅がスタートです。

席に座るなり、お子サマーが「玉子が食べたい!」ということで玉子がのっていたトロ食べ比べみたいな皿を取って食べました。660円でした…

いきなり最高値の皿を…

玉子の握りだったら4皿は食べられるのに…

僕はリーズナブルでヘルシーな納豆鉄火からいただきました。安定の、そして安心の味わい。

納豆鉄火

さらに握りたてで流れてきたキングサーモンを…

キングサーモン

板前さんいわく、夏休みシーズンで家族連れが多いので、子どもが好きそうなネタはわさび抜きにして提供しているそうです。

続いてはマグロの赤身を…

マグロ赤身

やはり格安チェーンのネタとは違って、マグロの美味しさを味わえていいですね。空港とはいえ、このクオリティなのはありがたいです。

マグロが美味しかったので、中トロ巻もいただきました。

中トロ巻

が、なぜでしょう。焼きサーモンを食べてたはずのお子サマーが半分食べてしまいました。

なんだか癪なので、お子サマーが食べなさそうなものを中心にいただくことに。まずはヤリイカの漬けです。

ヤリイカの漬け

これ、味もしっかりしているし、サイズも食感もよくて美味しかったです。

続いて、せっかくの東京なので穴子を… 東京の穴子かはわかりませんけども…

穴子

さらにハマチに並んで流れてたけど、食べてみたらいさきっぽかった白身魚… 食感がしっかりあったので、いさき、かな?

はまち? いさき?

オーダーしたつぶ貝は、小ぶりながらしっかりとしたゴリゴリ食感で美味しかったです。

つぶ貝

最後はアジでフィニッシュです。

アジ

これにお子サマーが食べた数皿も足して4千円でした。最初のトロ食べ比べがなければ3.5千円なので、空港でふたりで食べてこの値段だったら、ありがたいですよね。

ということで、ごちそうさまでした! 明日のランチは次の目的地でになりそうです。

元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店回転寿司 / 羽田空港第2ターミナル駅(東京モノレール)羽田空港第1・第2ターミナル駅(京急)羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー前のページ

新潟・長岡「バーデン バーデン」でドイツビール&ローストビーフ丼次のページ長岡「バーデン バーデン」でドイツビール&ローストビーフ丼

関連記事

  1. 羽田空港 ART DELI KITCHEN 九条ネギそば

    東京&東日本

    羽田空港第二ターミナル 出発ロビーで九条ネギそば

    半年ぶりの東京です。13時過ぎに到着する予定だったので、どこでランチを…

  2. オレ的渋谷3大ラーメンのひとつ「渋谷三丁目らあめん」のカレーたんめん

    ラーメン

    オレ的渋谷3大ラーメンのひとつ「渋谷三丁目らあめん」のカレーたんめん

    今日から東京出張です。気温23度の沖縄から6度の東京へ… 移動の間にお…

  3. 有形文化財・ビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

    カレー

    有形文化財なビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

    東京にお子サマーと一緒に遊びに来ています。お昼過ぎに東京についたので、…

  4. 渋谷「カオマンガイ(旧店名・ガイトーンTokyo)」でパクチー大盛りカオマンガイ

    東京&東日本

    渋谷「カオマンガイ(旧店名・ガイトーンTokyo)」でパクチー大盛りカオマンガイ

    東京出張に来ています。飛行機が30分の遅延してしまい、ランチの時間が3…

  5. 渋谷・喜楽 (きらく)

    ラーメン

    渋谷の名店「喜楽」でチャーシューワンタン麺

    東京に出張に行ってきました。金曜の夜はしっかり飲んで… 二日酔いの朝で…

  6. 金沢「もりもり寿し 藤江店」でのどぐろやらほたるいか等々

    東京&東日本

    金沢「もりもり寿し 藤江店」でのどぐろ、ほたるいか、梅貝などなど

    金沢に遊びに来てます。沖縄からのフライトだと「那覇−小松」が1便出てい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP