長岡のご当地ラーメンを沖縄で!「ソウハチヤ」の特製長岡生姜醤油ラーメン

沖縄本島中部

【移転】長岡のご当地ラーメンを沖縄で!「ソウハチヤ」の特製長岡生姜醤油ラーメン

昨日は久しぶりに飲みに出て、今日はしっかり二日酔いです。さっぱりしたいものが食べたいけれど、夏バテ防止になるものも食べたい… そんな時にピッタリの限定麺がある、ということで沖縄市にある「ラーメンLabソウハチヤ」にやってきました。

沖縄市「ラーメンLabソウハチヤ」

こちらが、その限定麺です。

特製長岡生姜醤油ラーメン(1,000円)

特製長岡生姜醤油ラーメン(1,000円)

新潟県長岡市のご当地ラーメン・長岡生姜醤油ラーメンです。ラーメンが出てくる前から、生姜の香りが漂っていましたが、目の前にすると、醤油と生姜の香りが食欲をそそります。

スープを飲んでみると、辛さを感じるギリギリ手前くらいのところまで生姜感があり、醤油との相性が抜群で、めっちゃ美味しいのです。

生姜が香るスープ

生姜によって汗が止まらない、ということはなく、胃腸を温めつつ、美味しさに集中できます。馬刺しを食べる時なんかに生姜醤油って使いますが、そんなレベルではなく生姜と醤油が融合してて美味しいんですよねぇ。生姜自体には旨み成分はないんじゃないかと思いますが、なんでこんなにうまいんでしょうか。

チャーシューは脂の多いところもありつつ、お肉もホロホロで美味しいです。スープとの相性もバッチリです。

ほろほろの豚肉がたっぷり

玉子も温かくて、夏だけど、身体を冷やさないために食べたいラーメンだと思いました。

温かい玉子

海苔や青菜の香り、食感のアクセントも素晴らしいんですが、やはりスープが主役ですね。

ごちそうさまでした!

もっとおろし生姜がドロっと入っているようなラーメンかと思っていたんですが、スープはクリアで旨みもたっぷりでした。クーラーの効いた店内で食べる長岡生姜醤油ラーメンはめっちゃ美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!

ラーメンLabソウハチヤラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

泉崎「鶏そば 新里」のバキバキ麺と酸味がうまい冷やし中華泉崎「鶏そば 新里」のバキバキ麺と酸味がおいしい冷やし中華前のページ

沖縄市のイタリアン・フレンチ「ハーベスト」でほろほろのビーフシチュー次のページ沖縄市のイタリアン・フレンチ「ハーベスト」でほろほろのビーフシチュー

関連記事

  1. 北谷「タコスカフェ TACO LOCO」のメキシカンバーガー・トルタがうまい!

    沖縄本島中部

    北谷「タコスカフェ TACO LOCO」のメキシカンバーガー・トルタがうまい!

    北谷・アメリカンビレッジにある「タコスカフェ TACO LOCO」から…

  2. 沖縄市の人気店「麺と飯ソウハチヤ」の限定・昆布水牛しゃぶ冷やし麺は夏ラーメンのキングなのでは!?

    沖縄本島中部

    沖縄市の人気店「麺と飯ソウハチヤ」の限定・昆布水牛しゃぶ冷やし麺は冷しラーメンのキングかも!?

    沖縄市にある人気ラーメン店「麺と飯ソウハチヤ」の限定メニューがめっちゃ…

  3. くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べてみた。

    沖縄本島中部

    くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べ

    今日は奥サマーのリクエストが北谷方面、そしてお子サマーのリクエストがお…

  4. 読谷 サバ6製麺所Plusでサバ塩そば

    沖縄本島中部

    【閉店】サバ6製麺所Plusで新メニュー・サバ塩そば

    以前、訪れて美味しかった読谷のラーメン屋さん「サバ6製麺所Plus」に…

  5. 「鳥と卵の専門店 鳥玉」で塩ニンニク唐揚げ定食

    沖縄本島中部

    みたのクリエイトの新店「鳥と卵の専門店 鳥玉」で塩ニンニク唐揚げ定食

    琉大病院の近く、西原から中城に抜けてすぐのところに、みたのクリエイトの…

  6. 「くら寿司」でアセロラブリヒラ、タイ風赤えび(トムヤムクンソース)などなど

    沖縄本島中部

    「くら寿司」でユニークなネタ・アセロラブリヒラ、タイ風赤えび(トムヤムクンソース)など

    7年乗った車の買い替えを検討していて、その参考のために北谷へ… そんな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP