宇和島 すしえもんでアジ鯛カンパチ

大阪&西日本

愛媛・宇和島「回転寿司 すしえもん 宇和島本店」でアジ鯛カンパチ

鯛とハマチの取材で愛媛・宇和島に来ています。となれば、鯛もハマチも食べタイ! ということで海鮮が続きますが、ランチは回転寿司に来てみました。なぜか八王子にも出店している宇和島の回転寿司屋「すしえもん」です。

回転寿司 すしえもん 宇和島本店

多くの回転寿司と同じようにテーブル席とカウンター席という構成で、タブレットによるオーダー式、オーダーしたものは特急レーンで届きます。

タブレットでオーダー&特急レーンで到着

まずは地元・宇和島産という釣アジ握り(190円)からいただきました。

釣りアジ握り(190円)

これ、締め方が違うんでしょうね、コリッとまではいきませんが、なかなかの食感です。アジでこの食感は初めてかも。もちろん美味しいです。

続いても宇和島産。太刀魚軍艦(280円)です。

宇和島産 太刀魚軍艦(280円)

太刀魚の味って淡白だと思うので、食感はあれど、あまり良さはわからなかったかな〜。食感のあるなんらかのお魚の軍艦、という印象でした。

続いては鯛です。活〆伊達真鯛三昧(350円)です。真鯛、鯛めし風、炙り真鯛の三貫セットになっています。

活〆伊達真鯛三昧(350円)

宇和島の鯛めしは炊き込みごはんではなく、鯛の刺身を使った卵かけご飯みたいなもの、ということで軍艦巻との相性がいいんですね。炙りは鯛の食感が穏やかになってしまうので、個人的にはコリコリぷるぷる食感の普通の握りの方が好みでした。

こちらはゴリゴリかんぱち(190円)。ネタは若干薄いかな、とも思いましたが、名前の通り、ゴリゴリ食感のカンパチでとても好みでした。こういう締め方が沖縄でもできたら、もっと魚が美味しく食べられるんじゃ… なんて思いました。

ちょっと外したメニューも食べてみようってことで、天然デカあなご(190円)と…

天然デカあなご(190円)

〆さば(160円)もいただきました。

〆さば(160円)

どちらも美味しいんです。沖縄で食べるものよりは美味しいんですが、美味しい真鯛にはかなわない、ということで最後に活〆 伊達真鯛(160円)をおかわりしました。

活〆 伊達真鯛(160円)

160円でこのクオリティ… さすが愛媛・宇和島です。食感、風味、味わい、どれをとっても美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、7皿のお寿司をいただきました。地のものがリーズナブルに、しかも美味しく食べられる幸せをゴリゴリの食感とともに噛み締めました。ごちそうさまでした!

2日連続、2日目のすしえもん

自分で行った、その次の日、同僚とのランチがまたもすしえもんになりまして… 喜んで行ってきました!

今日も釣アジ握りがうまいですし…

アジもうまい!

真鯛は塩で食べても美味しいですし…

鯛は塩で食べてもうまい!

前日は食べなかったマグロもいただきましたが、これもめっちゃ美味しくて驚きました。

まぐろてんこ盛り

さらに前日は無かったブリ! このカットがすごいんですが、味も脂も最高でした。

すごいカットのブリ

今まで北海道でも千葉でもいろいろな回転寿司に行きましたが、値段も考えるとすしえもんが一番と言わざるを得ません。すっごく美味しかった。もうこのレベルになると気軽に「家の近くにもほしい」なんて言えないレベルです。八王子店がどうかはわかりませんが、宇和島に行ったら、絶対に行くべきお店ですよ。

回転寿司すしえもん 宇和島本店回転寿司 / 宇和島駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇空港で大東寿司&タコス巻那覇空港で大東寿司&タコス巻寿司前のページ

愛媛・宇和島「CURRY&COFFEE チャンドラ」でエビカレー次のページ

関連記事

  1. 神戸・みなと元町「Cini Curry」でパキスタンなマトンカレー

    カレー

    神戸・みなと元町「Cini Curry」でパキスタンなマトンカレー

    神戸でのランチ2日目は、みなと元町に美味しいカレー屋さんがあると知って…

  2. 福岡「うみの食堂」で5種類の海鮮とお出汁がおいしい博多海鮮ひつまぶし&アジフライ

    大阪&西日本

    福岡「うみの食堂」で5種類の海鮮とお出汁がおいしい博多海鮮ひつまぶし&アジフライ

    今日から1泊2日で福岡出張です。ちょうどランチタイムに福岡につきました…

  3. 大阪の名店「カドヤ食堂 総本店」の焼き豚冷やし中華がめっちゃ贅沢で美味しかった!

    大阪&西日本

    大阪の名店「カドヤ食堂 総本店」の焼き豚冷やし中華がめっちゃ贅沢で美味しかった!

    大阪から帰る前のランチは午前中から西長堀に移動して、名店「カドヤ食堂 …

  4. 四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」でもちもち肉うどん

    大阪&西日本

    四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」でぷるもち肉うどん

    松山から高松までの移動の合間に四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」に行…

  5. 神戸・元町「イスズベーカリー」の玉子&ヒレカツサンドに紅天使のクロワッサンブリュレに

    大阪&西日本

    神戸・元町「イスズベーカリー」の玉子&ヒレカツサンドに紅天使のクロワッサンブリュレに

    神戸・三宮でイベントに登壇するということで、ランチはホテル近くの人気の…

  6. 福岡「おむすび リパブリック」のどう食べていいかわからないジャンボおむすび&食べ放題唐揚げ

    大阪&西日本

    福岡「おむすび リパブリック」のどう食べていいかわからないジャンボおむすび&食べ放題唐揚げ

    福岡にユニークなおむすびのお店がある、ということで行ってきました。六本…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP