伊丹空港「551蓬莱 大阪国際空港南ターミナル店」で海鮮やきそば&春巻き

大阪&西日本

伊丹空港「551蓬莱 大阪国際空港南ターミナル店」で海鮮焼きそば&春巻き

連休最終日は大阪から沖縄への移動です。お昼過ぎのフライトだったので、伊丹空港(正式には大阪国際空港)内にある 551蓬莱 でお土産を買ったり、食事をしたりしてました。が、どちらもすごい行列で…

まずは到着ロビーにある持ち帰り専門の551蓬莱。100人くらい並んでいました。が、こちらはチルドの持ち帰り専門ですし、レジが4個所くらいあるので20分も並べば買えました。

持ち帰り専門 551

続いて、こちらは南ターミナルにある551。テイクアウト専門です。あったかい豚まんやお弁当を購入するならこちら。

テイクアウトの 551

保安検査場を通過した後にもスペースがあるので、搭乗口の方に持ち込んで食べるならテイクアウトもありかも。

そしてイートインの551。こちらはこの位置から50分並びました。疲れた。

イートインの 551

ということで、入店&着席したら、お疲れ様のビール中生と…

海鮮焼そば(1,050円)&春巻(420円)

海鮮焼そば(1,050円)&春巻(420円)&ビール

海鮮焼そばに&春巻です。

まずはビールをグイッと飲みながら、サクサクの春巻をいただきます。喉が乾いていたので、春巻1本でビールがほぼなくなりました。

カリカリ春巻とビールがうまい

春巻の餡は色が濃い目ですが、椎茸やたけのこが特徴的なマイルドなものでした。ビールとの相性もバッチリです。

餡の色は濃かった

そして海鮮焼そば! 海老、イカ、ホタテが2つずつ入っていました。

海老イカホタテ

麺は茶色い蒸し麺でしょうか。意外と特徴はない、かな? 春巻ではなく餃子を頼んでいたら、揚げ焼きそばの方が満足度が高いかもしれません。

焼きそばは香ばしい麺

個人的にここに足りないのは酢だ! ということで、酢ドバ!

酢ドバで〆る

酸味が入って、味が締まりました。疲れていたこともあって、これがうんまい! 疲れを考えるのであれば、イカよりもタコだったらもっと良かったかな、とか。

ごちそうさまでした!

大阪に住んでいた頃に551で1時間待ちとか考えられなかったんですが、フライトまでの時間があったので並んでまで食べてみました。

ということで、ごちそうさまでした!

551蓬莱 大阪国際空港南ターミナル中華料理 / 大阪空港駅蛍池駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

神戸・元町「イスズベーカリー」の玉子&ヒレカツサンドに紅天使のクロワッサンブリュレに神戸・元町「イスズベーカリー」の玉子&ヒレカツサンドに紅天使のクロワッサンブリュレに前のページ

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のオススメ定番・新世界+燻製玉子次のページ浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のオススメ定番・新世界+燻製玉子

関連記事

  1. 香川・高松「うどん市場 兵庫町店」でいろんな具材が楽しめる市場ぶっかけ

    大阪&西日本

    香川・高松「うどん市場 兵庫町店」でいろんな具材が楽しめる市場ぶっかけうどん

    さて、今回の旅の最終地点、香川・高松にやってきました。うどん県でのラン…

  2. 神戸の老舗洋食店「グリル一平」でビーフカツがおいしい・ヘレカツ東セット

    大阪&西日本

    神戸の老舗洋食店「グリル一平」でビーフカツもエビフライも楽しめるヘレカツ東セット

    神戸でのランチ2日目は、地元の方にオススメされて伺った創業70年の老舗…

  3. JR京都駅「寿しのむさし 京都駅八条口店」でげそ、さくら、とうもろこし… 回転寿司らしいネタをいろいろ楽しむ

    大阪&西日本

    JR京都駅「寿しのむさし 京都駅八条口店」でさくら、皮、とうもろこし… 回転寿司らしいネタをいろいろ…

    今回の旅の目的地は京都の「ニンテンドーミュージアム」ですが、その前にラ…

  4. 大阪・梅田 元祖ぶっち切り寿司 魚心 本店

    大阪&西日本

    大阪で寿司! 元祖ぶっち切り寿司 魚心 本店

    大阪にお寿司を食べにいきました。朝ごはんを食べてなかったですしおすし、…

  5. 福岡空港「博多やりうどん 別邸」で名物・やりうどん&かしわおにぎり

    大阪&西日本

    福岡空港「博多やりうどん 別邸」で名物・やりうどん&かしわおにぎり

    今日から広島出張です。那覇から広島への直行便は本数が少ないので、まずは…

  6. 広島・尾道「尾道ラーメン専門店 丸ぼし」で尾道ラーメン&おいなり&餃子

    ラーメン

    広島・尾道「尾道ラーメン専門店 丸ぼし」で尾道ラーメン&おいなり&餃子

    出張で松山→丸亀→尾道、とやってきまして、今日のランチは尾道ラーメンで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP