伊丹空港「551蓬莱 大阪国際空港南ターミナル店」で海鮮やきそば&春巻き

大阪&西日本

伊丹空港「551蓬莱 大阪国際空港南ターミナル店」で海鮮焼きそば&春巻き

連休最終日は大阪から沖縄への移動です。お昼過ぎのフライトだったので、伊丹空港(正式には大阪国際空港)内にある 551蓬莱 でお土産を買ったり、食事をしたりしてました。が、どちらもすごい行列で…

まずは到着ロビーにある持ち帰り専門の551蓬莱。100人くらい並んでいました。が、こちらはチルドの持ち帰り専門ですし、レジが4個所くらいあるので20分も並べば買えました。

持ち帰り専門 551

続いて、こちらは南ターミナルにある551。テイクアウト専門です。あったかい豚まんやお弁当を購入するならこちら。

テイクアウトの 551

保安検査場を通過した後にもスペースがあるので、搭乗口の方に持ち込んで食べるならテイクアウトもありかも。

そしてイートインの551。こちらはこの位置から50分並びました。疲れた。

イートインの 551

ということで、入店&着席したら、お疲れ様のビール中生と…

海鮮焼そば(1,050円)&春巻(420円)

海鮮焼そば(1,050円)&春巻(420円)&ビール

海鮮焼そばに&春巻です。

まずはビールをグイッと飲みながら、サクサクの春巻をいただきます。喉が乾いていたので、春巻1本でビールがほぼなくなりました。

カリカリ春巻とビールがうまい

春巻の餡は色が濃い目ですが、椎茸やたけのこが特徴的なマイルドなものでした。ビールとの相性もバッチリです。

餡の色は濃かった

そして海鮮焼そば! 海老、イカ、ホタテが2つずつ入っていました。

海老イカホタテ

麺は茶色い蒸し麺でしょうか。意外と特徴はない、かな? 春巻ではなく餃子を頼んでいたら、揚げ焼きそばの方が満足度が高いかもしれません。

焼きそばは香ばしい麺

個人的にここに足りないのは酢だ! ということで、酢ドバ!

酢ドバで〆る

酸味が入って、味が締まりました。疲れていたこともあって、これがうんまい! 疲れを考えるのであれば、イカよりもタコだったらもっと良かったかな、とか。

ごちそうさまでした!

大阪に住んでいた頃に551で1時間待ちとか考えられなかったんですが、フライトまでの時間があったので並んでまで食べてみました。

ということで、ごちそうさまでした!

551蓬莱 大阪国際空港南ターミナル中華料理 / 大阪空港駅蛍池駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

神戸・元町「イスズベーカリー」の玉子&ヒレカツサンドに紅天使のクロワッサンブリュレに神戸・元町「イスズベーカリー」の玉子&ヒレカツサンドに紅天使のクロワッサンブリュレに前のページ

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のオススメ定番・新世界+燻製玉子次のページ浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のオススメ定番・新世界+燻製玉子

関連記事

  1. 大阪・天満「ビーフン東 大阪店」で焼きビーフン&絶品バーツアン(ちまき)

    大阪&西日本

    大阪・天満「ビーフン東 大阪店」で焼きビーフン&絶品バーツアン(ちまき)

    大阪出張2日目のランチは、オフィスの近所にある「ビーフン東 大阪店」で…

  2. 四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」でもちもち肉うどん

    大阪&西日本

    四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」でぷるもち肉うどん

    松山から高松までの移動の合間に四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」に行…

  3. 大阪の名店「カドヤ食堂 総本店」の焼き豚冷やし中華がめっちゃ贅沢で美味しかった!

    大阪&西日本

    大阪の名店「カドヤ食堂 総本店」の焼き豚冷やし中華がめっちゃ贅沢で美味しかった!

    大阪から帰る前のランチは午前中から西長堀に移動して、名店「カドヤ食堂 …

  4. 宇和島 すしえもんでアジ鯛カンパチ

    大阪&西日本

    愛媛・宇和島「回転寿司 すしえもん 宇和島本店」でアジ鯛カンパチ

    鯛とハマチの取材で愛媛・宇和島に来ています。となれば、鯛もハマチも食べ…

  5. 大阪市「世界一暇なラーメン屋」でWITCH'S RED+餃子ランチセット

    ラーメン

    大阪市「世界一暇なラーメン屋」でWITCH’S RED+餃子ランチセット

    大阪出張、最後のランチはこんなところでいただきました。どでかいビルの2…

  6. EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル

    大阪&西日本

    EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウ…

    お子サマーと大阪・関西万博に行ってきました。ガッツリというよりは軽く楽…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
辛めのオリジナルソースがうまい! カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でカオマンガイ&切り干し大根のソムタム
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP