- ホーム
- 過去の記事一覧
ラーメン
沖縄を中心に東京、大阪、その他の町でも食べたラーメンリストです。
-
牧志「麺屋 雉虎」で痺辛旨いカラクチノヤマト
なんだかんだでまだ寒いので、ガツンとしたラーメンが食べたくて、牧志にある「麺屋 雉虎」に行ってきました。今回で3回目の訪問になるので、まだ食べた…
-
宜野湾「北海道らーめん奥原流 追風丸 大謝名店」で期間限定・辛味噌らーめん
浦添の「Ryukyu Ramen Apollo」の2月の限定が味噌ラーメンだと聞き、向かったところ、駐車待ちの車が2台もいて入れなかったので…味噌ラーメ…
-
那覇・曙「麺処 みな家」のとり醤油らーめんを最高の太縮れ麺でいただく
今日は美味しいラーメンが食べたくて、曙の「麺処 みな家」に行ってきました。この日の限定メニューは、とり醤油らーめん。気分的には食べごたえがほしか…
-
那覇・泉崎「トルネコパーパ」でボリューム満点の唐唐肉汁チゲラーメン ジャバンライス付き
お子サマーのリクエストで泉崎にある「トルネコパーパ」に行ってきました。お子サマー、前日の晩ごはんがキンレイの喜多方ラーメンだったので、立て続け感があるんですけど…
-
浦添「麺や 和楽」の中華そば(並)はトッピングアレンジの和楽飯で二度うまい!
今日はラーメン、というよりも京都の中華そばが食べたくて、浦添の「麺や 和楽」に行ってきました。実に3年半振りの訪問でした。前回はカラフルな潮騒を…
-
【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で醤油ワンタン麺、そして和風醤油ラーメン
今日はお子サマーのリクエストで南風原にある「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」に行ってきました。こちら、ラーメンがいろいろあるのはもちろん、…
-
那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス
以前、栄町で間借り営業していた「カオソーイ屋」が、牧志に店舗を構えて、現在プレオープン中!ということで、行ってきました。1月中にはグランドオープ…
-
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」の新春限定・新春万福+鯛茶漬けセット
昨日に引き続き、今日も魚介系の出汁を使ったラーメンをいただいてきました。今日伺ったのは浦添にある「Ryukyu Ramen Apollo」です。…
-
那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!
なぜか壮絶な二日酔いです。こんな時は醤油ラーメンが食べたい、と思っていたら…おはようございます!本日の限定は「三式飛龍(醤油)1000円」でお待ちしてお…
-
創業百年「麺処直久 新橋店」で進化した昭和のラーメン! 純鶏らーめん&こく旨らーめん
東京最終はキングオージャーのショーと観て、その後でタップダンスのショーを観るというショーのハシゴだったんですが、その間に新橋でラーメンをいただきました。…
-
那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば
2泊3日でお子サマーと東京に遊びに行ってきます。ちょうどお昼のフライトということで、今回も少し前乗りして「麺や偶 もとなり 那覇空港店」でラーメンです。…
-
謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯
新年あけましておめでとうございます! 年のはじめのランチ、前日の大晦日で〆ランチに引き続き、与那原にある「NAGISA okinawan ramen.」に行って…
-
2023年の〆ランチは与那原町「NAGISA」の上特製生姜醤油&チャーシューご飯
ここ数年は毎年元日に行っていた与那原町の「NAGISA okinawan ramen.」、大晦日に行くのは3年ぶりになります。まだ大晦日なので正…
-
沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」でラーメンショップインスパイアなネギラーメン&半チャーハン
沖縄に移住してから約10年。時々、沖縄には出店していないお店のメニューが食べたくなります。そんなお店のひとつがラーメンショップ(通称・ラーショ)です。ま…