那覇

那覇市のランチ&グルメ情報です。カレー、ラーメン、沖縄そばに関してはメニューから絞り込みができます。

  1. 那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で盛岡冷麺太麺大盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で盛岡冷麺太麺大盛り

    2025年が始まってから、初めての真夏日! こんな時は冷たい麺が食べたい… ということでやってきたのは、那覇・牧志にある「ちるり(Chillri)」です。…

  2. 辛めのオリジナルソースがうまい! カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でカオマンガイ&切り干し大根のソムタム

    沖縄本島南部&以南

    辛めのオリジナルソースがうまい! カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でカオマンガイ&切り干…

    食べ応えがあるものを求めて、那覇・曙にあるカオマンガイ専門店「ジャスミンジャスミン」に行ってきました。こちらのカオマンガイはLサイズだとボリュー…

  3. 那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン

    予定が詰まっていたので、おうちでのランチ… 今回は那覇・天久にあるおいしいパン屋さん「Le Cuip(ル・キュイップ)」でパンを買ってきました。…

  4. 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー

    沖縄本島南部&以南

    丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー…

    浦添方面に用事があったので、半年前、オープンしてすぐに行って以来の「すば処 あじぐくる いしみね」に行ってきました。前回から「月桃ジューシー」が…

  5. 那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!

    Twitter でこんな情報を見かけまして…https://t.co/sGmpWooBbj pic.twitter.com/TnzlZGvjuu&mda…

  6. 「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ

    おこサマーの体調が万全ではないようで、脂っぽいものはきつそうだし、量もそんなに食べられそうにない… そんなお子サマーのリクエストは「スシロー」でした。ト…

  7. 今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼

    その他

    今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼

    GW近辺の沖縄の美味しいもののこと、忘れていました! 回遊魚である本マグロが沖縄近海を移動するのが今なんですよね。通常、本マグロは獲った後、船上で冷凍されたもの…

  8. 那覇のローカルな居酒屋「二号線」がランチタイムに販売している550円弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当

    またもお子サマーの体調が芳しくない… ということでお子サマーは自宅療養に。となると、僕のランチはお弁当になります。ということで今回は、夜はローカル居酒屋、昼は人…

  9. 那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で味玉濃厚豚骨魚介つけ麺・大

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で味玉濃厚豚骨魚介つけ麺・大

    なんだか濃厚なものがたくさん食べたかったので、向かった先はアクロスプラザ古島駅前にある「自家製麺 三竹寿」です。つけ麺のつもりで行ったのですが、…

  10. 那覇「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ&替え肉サガリをトリプルニンニクダレで食べる

    沖縄本島南部&以南

    那覇「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ&替え肉サガリをトリプルニンニクダレで食べる

    お子サマーのリクエストがステーキだったので、今回は那覇・真嘉比にある「やっぱりステーキ」にやってきました。お店に入ってすぐのところにある券売機で食券を購入したら…

  11. 那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    「那覇文化芸術劇場なはーと」での観劇前に久茂地でのランチとなりました。 この投稿をInstagramで見る Shoh…

  12. 「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。

    先日、大阪・関西万博に行った際、実はお子サマーに「くら寿司」をリクエストされていました。Youtubeで動画を見て、くら寿司があることを知っていたようなのですが…

  13. ニューオープン! 那覇・長田「スープカリーキング」でラムしゃぶ野菜カリー+温玉

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・長田「スープカリーキング 沖縄那覇店」でラムしゃぶ野菜カリー+温玉

    北海道のスープカレー屋「SOUP CURRY KING(スープカリーキング)」が那覇・長田にオープンする、ということで行ってきました。「スープカリーキン…

  14. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚と生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚に生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    美味しい白米と焼き魚が食べたい! と思うことは年に何度もありますが、意外と難しいのが「美味しい白米」の方だったりします。家で炊いて食べる白米の方が美味しいことが…

人気の記事
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023
最近の記事
  1. 「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
  2. 今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
  3. 国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
  4. 那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き
  5. 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP