- ホーム
- 子連れで訪問
子連れで訪問
子どもと一緒、家族で行ったお店を紹介しています。まだ2歳でお箸も使えない時期から、お箸が使えるようになってきた4〜5歳まで、いろいろなお店に行きましたが、やはりチェーン店は気が楽ですね。
-

「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
午前中にジムに行って、少しけだるくなったのでランチに向かう気力がなく、お子サマーリクエストの「はま寿司」に行ってきました。最近、近所にできた「はま寿司 那覇天久…
-

やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
浦添の住宅街にある沖縄そば屋「沖縄そば処 田多そば」に行ってきました。ここ、ジョギングの途中でお子サマーが見つけたんですが、2025年3月にオープンしていたそう…
-

「やっぱりステーキ」の1号店、1st カクテルプラザ店で肉感がいい感じのサガリステーキ&オトクなお箸…
お子サマーの運動会でした。頑張ったご褒美にステーキが食べたい、というので「やっぱりステーキ」に行ってきました。しかも、やっぱりステーキ発祥のお店「やっぱりステー…
-

「天下一品」こってりMAXのマイベストな食べ方はネギ増し+胡椒たっぷりだった!
朝ごはんをたくさん食べてしまったので、ランチは軽くでいいかな、ということで向かったのは「天下一品」です。「天下一品」のラーメンって、並盛だとボリ…
-

羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&…
今回の旅は羽田空港からのフライトで幕を閉じます。ということで、最後のランチも羽田空港です。空港に来る前にちょっと飲んでたこともあって、第2ターミナル1階…
-

静岡駅「沼津魚がし鮨 流れ鮨 静岡パルシェ店」で生桜えび&生シラスをいただく
今回の旅は、2025年竣工のガンプラ新工場に併設されたミュージアム『BHCPDII MUSEUM』への訪問がメインイベントです。その前にサクッとランチを食べよう…
-

静岡に来たらハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまい!
お子サマーと静岡に来ています。お子サマーも例に漏れずハンバーグ好きなので、それであればと「さわやか」にやってきました。11時前の到着でしたが、す…
-

沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
西原に用事があったので、人気の沖縄そば屋「「ちょーでーぐぁ」に行ってきました。以前、少しの期間だけ那覇にも出店していましたね。が、本店である西原…
-

沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
「らあめん花月嵐」の期間限定メニューを食べて、すた丼が食べたくなったので、沖繩ライカムにある沖縄で唯一のすた丼屋に行ってきました。すた丼はジャン…
-

北谷町「Namaste India」(ナマステインディア)でカレープレート+チャパティ&サモサ
映画『クレヨンしんちゃん 超華麗! 灼熱のカスカベダンサーズ』を観てから、お子サマーが「チャパティが食べてみたい」というもので、チャパティを食べに北谷に行ってき…
-

仙台空港「牛タンレストラン陣中 仙台国際空港店」で高価な牛タン食べ比べ&ボタン
仙台旅行最後のランチは牛タンにしてみました。牛タンって仙台名物といいつつ、そんなに歴史がない(70年くらい)のと、お肉自体も輸入していることが多いのとで、これま…
-

仙台「だし廊 仙台南町通り本店」で飛魚だし醤油そばチャーシュー+だし漬け熟玉
仙台に旅行に来ています。旅行に来たなら、その土地ならではの美味しいものや美味しいラーメンを食べたい… ということで、仙台ではこれまでに仙臺くろく、らぁ麺すみ田、…
-

ガチ激辛の沖縄そば! 「タイラ製麺所 南風原新川店」の島辛そば+じゅーしーセット
南風原の「環境の杜ふれあい」の一角にある「タイラ製麺所」に行ってきました。国際通りに店舗があったりするのと、限定メニューなどが無いので、以前の店舗「ぬーじボンボ…
-

「びっくりドンキー」の夏フェアメニュー・角切りトマトのオムバーグディッシュ
お子サマーのリクエストで「びっくりドンキー」でのランチです。現在の限定メニューはトマトを使ったもので、夏っぽくていいですね。年を取ってからトマトの酸味が好きにな…




























