- ホーム
- 過去の記事一覧
弁当
主に沖縄で売っているお弁当の記事です。沖縄のお弁当はリーズナブル(250円〜)でボリューム満点のものが多いです。たまには弁当を買って、海を見ながら食べるランチもいいものです。
-
那覇空港「空港食堂」のお弁当はキロ弁だった!
那覇空港にある空港食堂でお弁当を買って食べました。北海道への旅行に来ているんですが、空港についてから財布を忘れたことに気がついて、取りに帰って… 時間が無くなり…
-
あけぼのラーメンの通称・豚バラをテイクアウト!
子どもが熱を出して、保育園にお迎えに行きつつ、病院に行きつつのランチ… というのはさすがにできず、テイクアウトランチになりました。ゴカルナはお休み、ココイチの夏…
-
【うちなー弁当】深夜も開いてる「むんじゅる弁当」が美味しい
何人かの方にオススメされていたお弁当屋さん、壺屋の「むんじゅる弁当」にやっとこさ行ってきました。店内はたくさんのお弁当が並び、その奥には唐揚げや…
-
【うちなー弁当】唐揚げ専門 たけ田商店の唐揚げ弁当
「三竹寿」→「肉盛らーめん 具志堅」と変わってきたお店がまた変わりました。今回オープンしたのは「唐揚げ専門たけ田商店」、イートインもありますが基本的には持ち帰り…
-
【うちなー弁当】安謝「居酒屋 二号線」のガツンとくる弁当
安謝にある「居酒屋 二号線」のお弁当です。ちょうど正午くらいに行ったので、お弁当のバリエーションはそこまでありませんでした。今回買ったのは、カツ…
-
ほっともっとの新しくなった唐揚げの下にもパスタが敷かれている
ほっともっとの唐揚げが新しくなったそうです。ポイント1 衣が変わって、新しい食感へ!ポイント2 ごはんがすすむ、新しい味つけへ!ポイント3 お求…
-
【うちなー弁当】浦添「キッチンととや」のちゃんぷる〜弁当+おにぎり
浦添で人気のお弁当屋さんがあると聞いて行ってきました。沢岻のナカハラストアーの斜向いにある「キッチンととや」です。場所はこのあたり… ブエノチキ…
-
【うちなー弁当】弁当通り「ファミリーストアー てんば」のちゃんぷるー弁当
真嘉比から首里方面に上がっていく左側にお弁当屋さんが数件並ぶ、通称・弁当通りにある「ファミリーストアーてんば」でお弁当を買ってきました。 (さら…
-
【うちなー弁当】いろいろなメニューがある「たつの屋」の焼肉弁当
沖縄のお弁当シリーズ、今回はゆいレール・市立病院前駅にあるお弁当屋さん「たつの屋」でお弁当を買ってきました。お弁当だけではなく、じゅーしーおにぎ…
-
【うちなー弁当】「居酒屋 二号線」の唐揚げすぎるお弁当
うちなー弁当シリーズ、今回は通勤経路にある「居酒屋 二号線」です。午前10時前から車がよく停まっていて、みんなお弁当を買っていくんですよね。ということで気になっ…
-
【うちなー弁当】名前不明、国際高校横のGoogleに載ってる弁当屋さん
国際高校の近くに出ているお弁当屋さんが美味しい、と聞いていたのですが、お昼前にちょうどよく近くを通るタイミングに恵まれたので行ってきました。国際高校向かいの駐車…
-
【うちなー弁当】市立病院前「まんま家」の唐揚げ弁当
たまには、お弁当を買って食べてみるのもいいかも… ということで、時々、沖縄のお弁当を買ってみたいと思います。第一回目の今回は、市立病院近くの通りにある……