浦添「寿味食堂」のじゅーしーオムライス

沖縄本島南部&以南

【閉店】浦添「寿味食堂」のじゅーしーオムライス

シェキナベイベーな内田裕也さんに対する思い出は特に無いけど(強いて言えば、亡くなったおじいちゃんに少し似てたなぁ、ということくらい)、こんなツイートを見て…

オムライスが食べたくなり、浦添の「寿味食堂」に行ってきました。

浦添「寿味食堂」

こちらのオムライスはじゅーしーを使ったオムライスなんですね。その名も、じゅーしーオムライスです。

じゅーしーオムライス(680円)

じゅーしーオムライス(680円)

お味噌汁とセットで出てきたオムライスは、マヨネーズがかかっているからか、色が明るく、綺麗です。

キラキラしたオムライス

中はじゅーしーで、ひじきやお肉が入っています。チキンライスよりも具材が多くて、健康的なイメージ… じゃないですか?

中はじゅーしー

これだけでも美味しいですが、もう少し味を濃くしたいな〜、ってことで…

寿味食堂 テーブル調味料

ケチャップと一味唐辛子を振って真っ赤にしてみました。

赤く! 辛く!

基本的に玉子もじゅーしーもまろやかで、そこまで辛くはなりませんでしたが、ほどよくピリッとする感じが美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ちなみに、寿味食堂は、納豆、玉子、お豆腐なども自由にトッピングすることができるそうです。今回はやりませんでしたけども… 次回、カレーにいろいろと加えてアレンジしてみようかなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「麺や偶 もとなり 牧港店」で特製背脂中華そば浦添「麺や偶 もとなり 牧港店」で特製背脂中華そば前のページ

ヤマナカリー別邸で鶏だしのチキンカレー&豚肉とレンズ豆のカレー次のページヤマナカリー別邸で鶏だしのチキンカレー&豚肉とレンズ豆のカレー

関連記事

  1. 浦添「麺処まんねん」であっさり塩味の沖縄そば・鶏ムネ肉そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺処まんねん」であっさり塩味の沖縄そば・鶏ムネ肉そば

    最近の沖縄は雨が多いです。まだ気温も高いので、蒸し暑くなることも多く……

  2. 浦添・パルコシティ「PIER'S BAKERY」でサーモンとアスパラのレモンクリームパスタランチ

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「PIER’S BAKERY」でサーモンとアスパラのレモンクリームパス…

    雨模様だったのと、買い物もあって浦添のパルコシティでのランチになりまし…

  3. 中華な全国チェーン「大阪王将」でふわとろ天津チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    中華な全国チェーン「大阪王将」でふわとろ天津チャーハン

    先日、天津丼が食べられなかったので、そのリベンジをしようと確実に天津丼…

  4. 浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」で海を眺めつつ、黒胡麻担々麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」で海を眺めつつ、黒胡麻担々麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフ

    浦添方面に用事があったので、カーミージーにある「隠れ家カフェ清ちゃん」…

  5. 那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー&本命のチョコパイ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー…

    以前は牧志にあったハンバーガーのお店「BABYBABY HAMBURG…

  6. 糸満の美味しいパン屋「Pain de 515(パンド515)」でいろいろ買って青空ランチ

    沖縄本島南部&以南

    糸満の美味しいパン屋「Pain de 515(パンド515)」でいろいろ買って青空ランチ

    今日は本島南部でキャンプ… ということで、キャンプに向かう道すがら、評…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP