那覇の人気そば店「ゆうなみ 坂下店」で本ソーキ&軟骨ソーキ&三枚肉が入ったよもぎ麺のミックスそば

沖縄本島南部&以南

那覇の人気そば店「ゆうなみ 坂下店」で本ソーキ&軟骨ソーキ&三枚肉が入ったよもぎ麺のミックスそば

ちょっと早めの時間からの飲みに出る予定があるので、ランチも早めにサクッといただこうと、向かったのは安里駅から徒歩15分くらいの場所にある「ゆうなみ 坂下店」です。立地的にほとんどのお客さんが車で来ています。なので駐車スペースも意外とあります。

那覇「ゆうなみ 坂下店」

お昼前の11時半くらいに到着したんですが、待機列ができていました。コロナ明けくらいから人気店になった印象です。お店の横には沖縄そばの自販機もあるので、時間がない場合にはこれを買っていくのもあり、かも?

沖縄そばの自動販売機

お店の入口の券売機は外側を向いていて、お店に入らなくても食券が買えるようになっていました。ウェイティングリストに名前を書いたら、食券を買って待つ、という流れです。

店頭の券売機

僕はひとりだったこともあって、到着して10分くらいで着席することができました。

最近、ゆうなみでは季節限定のメニューを頼むことが多かったんですが、今回は…

ミックスそば(1,000円)

ミックスそば(1,000円)

ミックスそばにしてみました。麺が、細麺、太麺、よもぎ麺から選べます。僕はよもぎが好きなので、よもぎ麺を選びました。

ミックスそば&よもぎ麺をいただくのは、約8年ぶりです。昨日のズートンズといい、めっちゃおひさしぶりなメニューが続きます。コロナ禍を超えても営業しているお店に感謝です。

進化したよもぎ練り込み麺

で、そのよもぎ練り込み麺なんですが、8年前と比べてめっちゃ進化していました。ちなみにこちらが👇️8年前のよもぎ麺です。

よもぎ麺

よもぎの練り込み具合が違うんですよね。よもぎがしっかりと香りつつ、甘み(旨み?)も感じられる美味しい麺です。この進化はすごいし、うれしいです。

ミックスそばは沖縄そば屋さんでよくあるメニューですが、ほとんどの場合、そのお店の沖縄そばに入っているお肉が数種類入っているんですが、ゆうなみは、本ソーキ&軟骨ソーキ&三枚肉が入っていました。

お肉3種

ちなみに、ゆうなみにはもうひとつのお肉・てびちもありますが、好みが分かれる部位なのでミックスそばからは外しているのでしょうか?

さて、お肉で一番好みだったのは本ソーキです。

本ソーキ

甘辛の濃いめの味付けがすっきりとしたスープ&よもぎの香りの中でアクセントになっていて美味しいです。

軟骨ソーキは本ソーキよりも味がマイルドでしたが、ぷるんぷるんの食感が素晴らしかったです。

軟骨ソーキ

ゆうなみはフーチバー(よもぎ)のトッピングが無料です。ただし、無い時もあるんですけども。

フーチバー

今回はたっぷりあったので、フーチバーをもらって、そばに追いよもぎします。

フーチバートッピング

フーチバーは少しスープに浸して、柔らかくなったあたりで三枚肉と食べると美味しいのでオススメです。

コーレーグースを入れて

終盤にはコーレーグースを入れて、スープに変化をつけて楽しみました。旨みとかコクが出て美味しいので、辛いのが好きな方はぜひ。

ごちそうさまでした!

ということで、期待以上の美味しさを味わえたゆうなみでした。ごちそうさまでした!

ゆうなみ 坂下店沖縄そば / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

首里でパンケーキ&ハンバーガー! 「ズートンズ 首里店」でティラミスパンケーキ+ポテト首里でパンケーキ&ハンバーガー! 「ズートンズ 首里店」でティラミスパンケーキ+ポテト前のページ

関連記事

  1. 那覇「くりすたる」で昭和のカフェ飯・生姜焼きライス&ナポリタン

    沖縄本島南部&以南

    那覇のデカ盛りカフェ飯!? 「くりすたる」で生姜焼きライス&ナポリタンプレート

    週末は「気合の入るランチ」というよりは、「休むためのランチ」をいただき…

  2. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛醤油らーめん&ザンギ

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛醤油らーめん&ザンギ

    先日、のうれんプラザにある「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめんをい…

  3. 二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の新味・ゴマダレ冷やし中華

    そろそろ赤ひげラーメンの冷やし中華が食べたいな〜、と思っていたら、こん…

  4. 北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

    沖縄本島南部&以南

    北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

    南部に海遊びに行く途中、糸満でのランチです。やってきたのは北海道のラー…

  5. 浦添「麺や 和楽」の中華そば(並)はトッピングアレンジの和楽飯で二度うまい!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や 和楽」の中華そば(並)はトッピングアレンジの和楽飯で二度うまい!

    今日はラーメン、というよりも京都の中華そばが食べたくて、浦添の「麺や …

  6. 那覇「赤ひげラーメン」で基本の赤ひげラーメン・小

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇「赤ひげラーメン」で基本の赤ひげラーメン小野菜マシニンニク

    以前は週2ペースでラーメンを食べていたのに、気づけば2週間以上、ラーメ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でカレーともつ煮込みがセットになったWセット
那覇の人気そば店「ゆうなみ 坂下店」で本ソーキ&軟骨ソーキ&三枚肉が入ったよもぎ麺のミックスそば
沖縄県唯一の百貨店・デパートリウボウの地下にある「築地薮そば」のカウンターで天せいろう
首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」で“福”菜付き2種がけにパコラやら納豆やら
首里でパンケーキ&ハンバーガー! 「ズートンズ 首里店」でティラミスパンケーキ+ポテト
平和通りの奥にある「パーラー カオソーイ」で裏メニューのヤムウンセン&ジャスミンライス
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP