夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉

沖縄本島南部&以南

夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉

夏バテ、というわけではなく、突然の夏に身体が驚いているようで、まだそんなに食欲がありません。こんな時にピッタリなメニューが「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定メニューです。

那覇「ゆうなみ 坂下店」

2022年に出会ってから、毎年いただいている…

とろろ冷やしそば(900円)+味玉(150円)

とろろ冷やしそば(900円)+味玉(150円)

とろろ冷やしそばです。冷水で〆た沖縄そばに刻み海苔、とろろ、シソ、鶏胸肉がのって出てきます。

刻み海苔、とろろ、シソ、鶏胸肉

一緒に梅風味のタレも出てきます。そば猪口的に麺をつけて食べてもいいと思いますが…

梅のつけダレ

どうせ全部いただくんだからと、僕は最初に全部そば側にかけちゃいます。

梅のつけダレをドバっと

ぶっかけ沖縄そばって感じでしょうか? 梅ダレは梅の塩っけと酸味があるものの、印象としては甘いんですよね。砂糖が結構入っているんじゃないかと思います。

後は食べるだけ

酸味と甘味がしっかりあるってのがポイントで、まさに夏、そして疲れた身体にピッタリな味わいなのです。

食感のいい中太縮れ麺

ツルシコな中太縮れ麺は食感も良くて、さらにとろろも絡んでいるので、ツルツルと心地よくいただけます。

とろろとの相性も抜群

今回は味玉をトッピングしたので、鶏肉と合わせて親子なタンパク源になっています。冷たいメニューなので鶏肉が正解ですね。脂っぽさは皆無でスッキリといただけます。

親子なタンパク質

「ゆうなみ」ではフーチバー(ヨモギ)が無料でいただけるので、フーチバーをトッピングしてみました。フーチバーは結構クセがありますが、ビタミンA、カルシウム、カリウム、鉄分などが豊富に含まれているんですよね。

無料のフーチバーをトッピング

塩味、酸味、甘味に加えて苦味まで一気に味わえる沖縄そばは「ゆうなみ 坂下店」のとろろ冷やしそばだけ、ってことは無いかもしれませんが、かなり稀有な存在だと思います。

夏に沖縄を訪れた観光客にもぜひ食べてほしいメニューです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ゆうなみ 坂下店沖縄そば / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天前のページ

うちなー弁当の殿堂「ファミリーストアー てんば」でナーベラーと豆腐のお味噌汁&そうめんチャンプルー次のページうちなー弁当の殿堂「ファミリーストアー てんば」でナーベラーと豆腐のお味噌汁&そうめんチャンプルー

関連記事

  1. 天久の麺処「てぃあんだー」で新メニュー・海老つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    天久の麺処「てぃあんだー」で新メニュー・海老つけ麺

    私、チェコのビールが大好きで、そんなご縁からチェコ親善アンバサダー20…

  2. 那覇・儀保「琉球新麺 通堂」でブラックラーメン&ネギ塩チャーシュー丼

    ラーメン

    【閉店】那覇・儀保「琉球新麺 通堂」でブラックラーメン&ネギ塩チャーシュー丼

    あまり遠出せずにラーメンが食べたい、というリクエストにより、儀保の通堂…

  3. 「名嘉の中華そば店」で特別限定麺・金目鯛と羅臼昆布のPREMIUM中華そば&松茸ごはん

    沖縄本島南部&以南

    「名嘉の中華そば店」で特別限定麺・金目鯛と羅臼昆布のPREMIUM中華そば&松茸ごはん

    あけましておめでとうございます。2021年もよろしくお願いいたします。…

  4. 「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    7月に「スシロー」で期間限定で提供されていた寿司職人・木村泉美さんが監…

  5. くら寿司の「イギリス王室の愛した○○フェア」で食べるべきは… ホタテ!?

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の「イギリス王室の愛した○○フェア」で食べるべきは… カイ!?

    以前は結構な頻度で来ていた「くら寿司」ですが、スシローの勢いがすごくて…

  6. 安里「ラーメン屋 はる」で甘めの醤油味にレモンが美味しい醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・安里「ラーメン屋 はる」で甘めの醤油味にレモンが美味しい醤油ラーメン

    今日は那覇・安里にある「ラーメン屋 はる」に行ってきました。こちら、メ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・豚スタミナ月見ラーメン 肉まみれ
浦添・パルコシティ「PIER’S BAKERY」のパン食べ放題が復活してたので、食べ放題付き極厚ハンバーグ
北谷町「Namaste India」(ナマステインディア)でカレープレート+チャパティ&サモサ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP