那覇・安里「沖縄そば ゆうなみ」で沖縄そばでは珍しい鶏塩つけ麺&抹茶ぜんざい

沖縄本島南部&以南

那覇・安里「沖縄そば ゆうなみ」で沖縄そばでは珍しい鶏塩つけ麺&抹茶ぜんざい

今日は奥サマーのリクエストで那覇・安里にある「沖縄そば ゆうなみ 坂下店」に行ってきました。

那覇・安里「沖縄そば ゆうなみ 坂下店」

どうやらぼろぼろジューシー狙いだったようです。

那覇・安里「沖縄そば ゆうなみ 坂下店」 主なメニュー

僕は初めてとなる鶏塩つけ麺をいただきました。

鶏塩つけ麺(750円)

鶏塩つけ麺(750円)

全粒粉入りの自家製麺はあつもり、具材が上にのって出てきました。

全粒粉入り自家製麺

タレの味はつけ麺屋のそれほどは強くなく、かといって物足りなくもありません。塩味というよりは、揚げネギや柚子皮が入っていて、食べるタイミングでいろいろな香りが感じられます。

あつもり!

途中でフーチバー(よもぎ)を入れて、苦味も楽しんでみました。フーチバーの香りもなかなか相性が良かったです。

しーぶんのふーちばー

具材の鶏胸肉は変に主張をせずにタレに馴染むのが良かったです。

鶏肉3枚

終盤は紅生姜を入れて酸味も楽しみました。いろいろな香り、味わいを楽しめるつけ麺でした。

紅生姜で酸味をプラス

つけ麺を食べ終えたら、デザートに沖縄ぜんざいをいただきました。

抹茶ぜんざい(350円)

抹茶ぜんざい(350円)

味は黒蜜きなこ、抹茶、ミルクの3種類ありました。今回いただいたのは抹茶でしたが、「あれ? メロン?」と思うような色、そして甘さもありました。

奥に小豆入り

沖縄ぜんざいなので、氷の下には小豆が入っていて、意外とボリュームを感じます。しっかり食べてすっかり冷えました!

ごちそうさまでした!!

ということで、あつもりのつけ麺からキンキンの沖縄ぜんざいまで、楽しんだランチでした。ごちそうさまでした!

ゆうなみ 坂下店沖縄そば / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

熊本といえばこのラーメン! 「ラーメン 天外天 熊本駅店」で辛口ラーメン中辛+煮玉子熊本駅で人気のご当地ラーメン! 「ラーメン 天外天」で辛口ラーメン中辛+煮玉子前のページ

那覇・栄町「食堂 ヘンサ森」の隣の「美人館」で食べるカツカレー次のページ那覇・栄町「ヘンサ森」、の隣の「美人館」で食べるカツカレー

関連記事

  1. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で、いら、そい、やがら

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で、そい、やがら、いら

    今日はお子サマー&東京からのお客サマーと一緒のランチ、ということで島の…

  2. 新都心「こばやし」でとろけるチーズがぐつぐつ美味しい焼きカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「こばやし」でとろけるチーズがぐつぐつ美味しい焼きカレー

    なんだかジュワッとしたご飯ものが食べたいな~、ということで新都心公園の…

  3. 沖縄の高級回転寿司「やざえもん」で好き放題食べたらいくらになるのかHowMuch?

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の高級回転寿司「やざえもん」で好き放題食べたらいくらになるのかHowMuch?

    今日で仕事納めです。そして午前中に4回めのコロナワクチンを接種してきま…

  4. 国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツメインのハンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツバーガー

    国際通りから一本入ったところにあるハンバーガー屋さん「バーガータイム」…

  5. クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
  6. 牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

    ラーメン

    牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

    しっかりとした麺が食べたくて、やってきたのは牧志にあるラーメン屋さん「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP