ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

国際通りから1本入ったところに、沖縄市の美味しいラーメン屋さん「麺家 しゅんたく」の関連店舗ができた、ということで早速行ってみました。こちらは「麺家 ゆきたく」という店名です。

那覇「麺家 ゆきたく」

お店は2階、階段を上がってお店に入ったところにある券売機で食券を買って、席につきます。壁に向かう形のカウンター、そしてテーブル席がありました。らーめんは鶏清湯の塩らーめんと醤油らーめん、そして豚骨らーめんと豚骨醤油らーめんがありました。

那覇「麺家 ゆきたく」メニュー

以前、「麺家 しゅんたく」でいただいてとても美味しかった鶏清湯・塩らーめんを那覇でも… ということで!

鶏清湯・塩らーめん(800円)

鶏清湯・塩らーめん(800円)

イチオシの塩らーめんをいただきました。具材や隠し味的なものをみると、基本的には「しゅんたく」の塩らーめんと同じもののようです。

麺も胚芽入りのパッツン麺で、スープとの相性バツグン! しゅんたくのものと同じ印象… つまり美味しいのです。

胚芽入り麺

スープはスッキリしていますが、いろんな要素、風味を感じられます。チャーシューは柔らかく、脂の入り具合が素晴らしいです。スープもチャーシューも上品なんですよねぇ。

チャーシューときれいな油

器が思ったよりも深めで、味わいは上品だけど、麺のボリュームはしっかりとあったのがありがたかったです。

餃子は3つから頼めたので、餃子もいただきました。

餃子(3個 220円)

餃子(220円)

しっかりと焼かれた餃子、中の餡は下味がしっかりとしていました。野菜のカットも大きめのものがあったり、お肉も食感のアクセントを考えられているようでなかなかの餃子でした。

味が濃い目の餡

味が濃いんですが、それが塩らーめんのスープとの相性を良くしていて… というか、餃子を食べることで、柚子香るスープの美味しさを再認識できるようなコンビでした。スープを美味しくする餃子、という感じでしょうか。

ごちそうさまでした!

ということで、沖縄市ではなくて那覇でも、あのキレイで美味しい塩ラーメンを堪能できるようになった… そんな印象の「麺家 ゆきたく」でした。次は豚骨らーめんにしてみようかなぁ。

ごちそうさまでした!

麺家 ゆきたくラーメン / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

24時間営業無休! 糸満の弁当&惣菜屋「ヨシダ」でお弁当を買って水辺の公園へ…24時間営業無休! 糸満の弁当&惣菜屋「ヨシダ」でお弁当を買って水辺の公園へ…前のページ

大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食次のページ大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食

関連記事

  1. 「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい

    沖縄本島南部&以南

    「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい

    ジムでトレーニングをして選挙も行ったので、がっつりランチを食べようとや…

  2. 那覇「麺や堂幻」でさっぱり塩つけそば&こってりアグー豚焼き餃子

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」でさっぱり塩つけそば&こってりアグー豚焼き餃子

    さっぱりしたつけそばが食べたくなって、那覇・前島にある「麺や堂幻」に行…

  3. 沖縄初心者にオススメのエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のアメリカが手軽に楽しめるエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    急にお子サマーが「ハンバーガーが食べたい」と言い出して、近所のエンダー…

  4. 小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

    沖縄本島南部&以南

    小禄「チャイニーズキッチン 金龍」で町中華的な冷やし中華&若鶏のカレーソース

    お友だちにオススメしていただいた、小禄の中華「チャイニーズキッチン 金…

  5. 那覇「とんかつ太郎」で三陸山田湾産の大粒牡蠣フライ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇「とんかつ太郎」で三陸山田湾産の大粒牡蠣フライ定食

    急な大雨、そんな時に来ることが多いのが、新都心にある「とんかつ太郎」で…

  6. 安里 ラーメン ムサシヤ

    沖縄本島南部&以南

    ランチは日曜だけ!「ラーメン ムサシヤ」で背脂煮干しらーめん

    通常は夜に営業している栄町のラーメン屋「ムサシヤ」ですが、日曜日だけは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP