ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

国際通りから1本入ったところに、沖縄市の美味しいラーメン屋さん「麺家 しゅんたく」の関連店舗ができた、ということで早速行ってみました。こちらは「麺家 ゆきたく」という店名です。

那覇「麺家 ゆきたく」

お店は2階、階段を上がってお店に入ったところにある券売機で食券を買って、席につきます。壁に向かう形のカウンター、そしてテーブル席がありました。らーめんは鶏清湯の塩らーめんと醤油らーめん、そして豚骨らーめんと豚骨醤油らーめんがありました。

那覇「麺家 ゆきたく」メニュー

以前、「麺家 しゅんたく」でいただいてとても美味しかった鶏清湯・塩らーめんを那覇でも… ということで!

鶏清湯・塩らーめん(800円)

鶏清湯・塩らーめん(800円)

イチオシの塩らーめんをいただきました。具材や隠し味的なものをみると、基本的には「しゅんたく」の塩らーめんと同じもののようです。

麺も胚芽入りのパッツン麺で、スープとの相性バツグン! しゅんたくのものと同じ印象… つまり美味しいのです。

胚芽入り麺

スープはスッキリしていますが、いろんな要素、風味を感じられます。チャーシューは柔らかく、脂の入り具合が素晴らしいです。スープもチャーシューも上品なんですよねぇ。

チャーシューときれいな油

器が思ったよりも深めで、味わいは上品だけど、麺のボリュームはしっかりとあったのがありがたかったです。

餃子は3つから頼めたので、餃子もいただきました。

餃子(3個 220円)

餃子(220円)

しっかりと焼かれた餃子、中の餡は下味がしっかりとしていました。野菜のカットも大きめのものがあったり、お肉も食感のアクセントを考えられているようでなかなかの餃子でした。

味が濃い目の餡

味が濃いんですが、それが塩らーめんのスープとの相性を良くしていて… というか、餃子を食べることで、柚子香るスープの美味しさを再認識できるようなコンビでした。スープを美味しくする餃子、という感じでしょうか。

ごちそうさまでした!

ということで、沖縄市ではなくて那覇でも、あのキレイで美味しい塩ラーメンを堪能できるようになった… そんな印象の「麺家 ゆきたく」でした。次は豚骨らーめんにしてみようかなぁ。

ごちそうさまでした!

麺家 ゆきたくラーメン / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

24時間営業無休! 糸満の弁当&惣菜屋「ヨシダ」でお弁当を買って水辺の公園へ…24時間営業無休! 糸満の弁当&惣菜屋「ヨシダ」でお弁当を買って水辺の公園へ…前のページ

大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食次のページ大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「Cup’s Cafe」のマトンカリーをカップでテイクアウト

    夏らしい日が続いたのも数日で、また梅雨のような天気です。雨が降る前にラ…

  2. 那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄はもうすぐ真夏日、気温30度にも届きそうな暑さです。日差しはもう夏…

  3. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」を単品追加、アレンジして焼き鳥もりもり弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で単品追加+アレンジして焼き鳥もりもり弁当

    6月から続いてた怒涛のMTGが今日でやっと終わります。が、最終日もみっ…

  4. 女性に人気、だけどボリューム満点! 宜野湾「しずくキッチン」でちきん南蛮定食

    沖縄本島南部&以南

    女性に人気、だけどボリューム満点! 宜野湾「しずくキッチン」でちきん南蛮定食

    前から気になっていたお店、宜野湾にある「しずくキッチン」に行ってきまし…

  5. 那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    みんな大好き、那覇・安里の看板のないローカル食堂「あかね食堂」に行って…

  6. 那覇・のうれんプラザ「松尾庵」で大海老が2本入ったつけ天ざる蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・のうれんプラザ「松尾庵」で大海老が2本入ったつけ天ざる蕎麦

    最近、毎週日曜日はお子サマーの習い事前のランチが恒例になっています。今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP