新作のカレーを食べようと13時過ぎにヤマナカリーに向かったのですが、すでに売り切れ… 失意の僕が見つけたのは、すぐそばにある居酒屋さんでした。

ランチはそばとじゅーしーのメニューがあるようです。せっかくなので入ってみました。店内は靴を脱いで上がるタイプでカウンターと掘りごたつ的なテーブル席がありました。

メニューはこちらです。「とぅいすば」というのは「鶏そば」のことでしょうかね。鶏と鰹のダブルスープ、そして麺は生麺とのことです。結構、ラーメンに近いものになるのかな、と想像。

今回は野菜がいろいろ食べたいと思っていたところだったので、野菜そば(720円)にしてみました。

出てくるとラーメンというよりも、タンメンといった感じの沖縄そばが出てきました。炒められた野菜とお肉がそばの上に乗っています。スープは野菜炒めの時に片栗粉を使ったからか、少しトロみがあります。

肉と野菜、麺のバランスはほどよく、印象としてはすっかりタンメンですが、美味しくいただけました。
味変は紅生姜とコーレーグースを使ってみましたが、こうなると沖縄そばっぽくなってくるから不思議です。

美味しい麺でいただけるタンメンのお店って、あまり沖縄で思い当たらないので、タンメン目当てでここに来るのもありかな、なんて思いました。

ランチタイム、今回はお店の方がひとりで対応していたので、オペレーション的に難しいのかもですが、タンメン的なのでやはり餃子とのセットもほしいところです。あと、実は気になっているのがタコライス。こちら独自のアレンジがあるのか、それとも汎用的なものなのか… 次回はタコライスもいいかなぁ。
ということで、ごちそうさまでした!



















この記事へのコメントはありません。