「吉野家」で吉野家煮豚玉子飯ならぬ、豚丼頭大盛半熟玉子二倍

沖縄本島南部&以南

吉野家煮豚玉子飯!? 「吉野家」で豚丼頭大盛半熟玉子二個

先日、今治焼豚玉子飯を食べている時に「これって、材料的には豚丼に半熟玉子を落としたようなもんだよな」と思ったんですよね。

そんなことを考えてたら、ひさしぶりに吉野家の豚丼が食べたくなったので、吉野家にやってきました。

吉野家 58号線那覇新都心店

目玉焼きがふたつのっていた今治焼豚玉子飯と同じような構成にすべく、半熟玉子をふたつ追加した豚丼にしてみました。玉子をふたつトッピングしたのは人生で初めてです。

豚丼 頭の大盛(641円)+半熟玉子(118円)+半熟玉子(118円)

豚丼 頭の大盛(641円)+半熟玉子(118円)+半熟玉子(118円)

アタマの大盛にしたんですが、意外とお肉のボリュームは少なく… 今はこんなものなのでしょうか? とりあえずほっともっとの今治焼豚玉子飯に倣って、玉子をふたつ、そして紅生姜を入れて吉野家煮豚玉子飯の完成です!

完成! 吉野家煮豚玉子飯

元々、吉野家の豚丼って、狂牛病の騒ぎの時に投入されたのがメジャーデビューのタイミングという認識なのですが、あの時はゴボウなんかも入ってて、豚丼ならではの美味しさがあったんですよね。

豚丼も結構好き

今の豚丼はタレの味は違えど、お肉の特徴の違いが大きくて、そうなるとどうしても牛丼の影に隠れたメニューになっている気がします。派手さが無いというか…

この感じは半熟玉子ならでは

ただ、吉野家のタレと玉子で食べるご飯って美味しくて、そこにお肉がプラスされていると考えると、食感のアクセントにもなるし、豚肉は名脇役な感じがします。派手さが無いことで玉子が主役になるんですね。

いつもの美味しさ

そういう意味では今治焼豚玉子飯の主役はタレだし、ほっともっとの場合は厚めの目玉焼きも存在感があったなぁ。

全部混ぜて、七味もかけて

原材料的には近いふたつのメニューですが、何が主役かで印象も結構変わりますね。今回、吉野家煮豚玉子飯を食べてみて、僕の好みは…

玉子が主役になってくる

今治焼豚玉子飯でした。やっぱりタレが好き。あの甘辛のタレは正義だと思いました。で、そうなると、北海道の帯広豚丼に玉子を落として食べるというのにも興味が湧いてきました。そんなお店が沖縄市にあったな…

豚丼紀行、次の目的地が決まりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

吉野家 58号線那覇新都心店牛丼 / 美栄橋駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」で海鮮かけ炒飯&ショーロンポー那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でショーロンポー&冷やし中華&海鮮かけ炒飯前のページ

浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんパン次のページ浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんパン

関連記事

  1. 那覇・首里「てぃしらじそば」でほっこりおいしい沖縄そば&ごはん(油みそ付)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」でほっこりおいしい沖縄そば&ごはん(油みそ付)

    とにかく寒い! 温かくて美味しいものが食べたい! ということで3ヶ月ぶ…

  2. 「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト

    今日はハンバーグが食べたくて、「びっくりドンキー」に行ってきました。…

  3. 前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    今日はボリューム満点のカレーが食べたくて、前島の「タマニカレー」に行っ…

  4. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でロールアウトした太手揉み麺を純煮干醤油でいただく!

    ラーメン

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でロールアウトした太手揉み麺を純煮干醤油でいただく!

    1週間くらいラーメンを食べていなかったので、今日は絶対にラーメンを食べ…

  5. 港の目の前! リニューアルした「わかさ弁当 泊店」でじゅーしー入りの400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    港の目の前! リニューアルした「わかさ弁当 泊店」でじゅーしー入りの400円弁当

    那覇・泊港の眼の前にある「わかさ弁当 泊店」に行ってきました。なんだか…

  6. 「焼き魚とお鮨専門店 焼乃魚島」で焼き魚をいろいろ食べる欲張り定食

    沖縄本島南部&以南

    「焼き魚とお鮨専門店 焼乃魚島」で焼き魚をいろいろ食べる欲張り定食

    そろそろ焼き魚のランチもいいな、ということで、以前はランチ営業で「オサ…

コメント

    • かっぱまき
    • 2025年 5月 27日 11:08am

    こんちわ。
    チャーシューエッグと言えば豊洲の八千代さんが有名ですよね。

    昨年、浦添の「鳥豚(とりとん)」さんで飲んだ時に
    大将から「チャーシューエッグどう?」と勧められて
    ハイレベルなチャーシューエッグにありつけました。

    通常メニューには載ってなかったので、予約ついでにリクエストしてたら食べられるかも…?

    • かっぱまきさん>
      勝手なイメージですが、チャーシューエッグはまかない的な裏メニューの方が美味しそうですよね。
      豊洲の「八千代」、存じ上げませんでした。ランチビールでお邪魔したいって検索したら定食なんですね!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
仙台空港「牛タンレストラン陣中 仙台国際空港店」で高価な牛タン食べ比べ&ボタン
那覇の街なかのなかなか入りづらいカジュアルフレンチ「Koba’s」でオードブル&メインの1000円ランチ
那覇・牧志「Kakazu Spice Cafe」で沖縄そばカレー&ミニライス+卵焼き
那覇空港「ロイヤルホスト」で名物スイーツ・ヨーグルトジャーマニー
仙台駅の行列店「仙令鮨」でにぎり7貫&お椀のセット・蔵王+生ビール
仙台「だし廊 仙台南町通り本店」で飛魚だし醤油そばチャーシュー+だし漬け熟玉
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP