那覇空港の日本一眺めのいい「吉野家」で肉だく牛スパイシーカレー

沖縄本島南部&以南

那覇空港の日本一眺めのいい「吉野家」で肉だく牛スパイシーカレー

今日から高知と高松に遊びと仕事に行ってきます。が、伊丹空港で乗り継ぐフライトのため、ランチタイムがなかったので、日本一眺めがいいであろう、那覇空港の吉野家で早めのランチとなりました。

こちら、国際線側の建物にある「なはまるうどん(はなまるうどん)」との共同店舗です。吉野家のカレーに、はなまるの天ぷらをトッピングすることもできちゃいます。

なはまるうどん&吉野家

フードコート的なポジションのようですが、メニューはしっかりと揃っています。今年もリニューアルされたスパイシーカレーもありました。気になってたんですよね〜。

吉野家メニュー

カレー提供のオペレーションを見ることができたんですが、カレーは一食ずつのレトルトでした。他のお店でもそうなのでしょうか?

オーダーしたものを受け取ったら、海と空と滑走路が見えるカウンターに移動していただきます。いい天気で良かった!

カウンターからの眺め

今回いただいたのはもちろん…

肉だく牛スパイシーカレー(754円)

肉だく牛スパイシーカレー(754円)

肉だく牛スパイシーカレーです。カレーに具材はなく、牛肉を入れてないとかなりさびしくなりそう。

海と空が目の前なので、カレーにも海と空の青が映っています。

カレーはシンプル

カレーの辛さはほどほどですが、いろいろなスパイスを感じられる欧風カレーです。もちろん、牛肉ともしっかりとマッチしています。

牛肉との相性は間違いない

このメニュー、カレー牛丼みたいなものですし、生姜自体、カレーに入っているスパイスなので、紅生姜との相性もバッチリ、食感のアクセントにもなって美味しいので、紅生姜はぜひ入れるべきですね。

紅生姜も間違いなし!

肉だくにしても800円弱、ドルに換算したら5ドルですからね。5ドルと考えるととても安く感じられるカレーでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

この吉野家は旅立ちの前のワクワクとした気分で食事を楽しめる、それが何よりのポイントかもしれません。

吉野家 那覇空港際内ターミナルビル店牛丼 / 那覇空港駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩前のページ

香川「麺処 綿谷 高松店」でボリューム満点のスペシャルぶっかけ&謎の天ぷら次のページ香川「麺処 綿谷 高松店」でボリューム満点のスペシャルぶっかけ&謎の天ぷら

関連記事

  1. 栄町の間借りカレー「323curry」でいろいろ入った全がけカレー

    沖縄本島南部&以南

    栄町の間借りカレー「323curry」でいろいろ入った全がけカレー

    安里駅近くのラ・ポールビルでお昼にやっている間借りカレー「323cur…

  2. 麺道 くろとん 汁なしG麺

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺道 くろとん」でジャンクの王様的な汁なしG麺

    最近、いろいろなまぜそばを食べていますが、ここも外しちゃダメでしょう、…

  3. 沖縄そばのお店「けんぱーのすばやー」でルーローハンミニそばセット

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばのお店「けんぱーのすばやー」でルーローハン+ミニそばセット

    今日も雨なので、オフィスの近場でランチをしようと、やってきたのはおもろ…

  4. くら寿司

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で国産天然魚のお寿司を喰らう!

    くら寿司の天然魚プロジェクトというのがありまして、とにかく日本の漁港で…

  5. 那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    今日は松山、と言っても愛媛の松山に出張です。13時のフライトということ…

  6. 那覇のビール祭り「ハイサイビアフェスティバル 2024秋」で蝦夷鹿ロースト&イイダコたこ焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇のビール祭り「ハイサイビアフェスティバル 2024秋」で蝦夷鹿ロースト&イイダコたこ焼き

    お子サマーの運動会を終えて、お子サマーにお昼ごはんは食べさせたけども、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP