沖縄本島南部&以南

吉野家の沖縄限定サイドメニュー・ゆしどうふ!

アメリカにあるけど、日本の方が圧倒的に美味しいものってありますよね。

吉野家

そう、吉野家の牛丼です。

なんでも、沖縄限定のサイドメニュー・ゆし豆腐が登場していたので、早速いただいてみました。

ゆし豆腐

メインは牛丼、頭の大盛りです。

頭の大盛り

そして、ゆし豆腐。ゆし豆腐は、豚汁のタレに入れた「ゆし豆腐」、沖縄そばに入れた「ゆし豆腐そば」がありました。使っているのは、まえさとのゆし豆腐だそうです。

ゆし豆腐

そもそも、沖縄県以外の方は島豆腐とかゆし豆腐とかってご存知ない方も多いかもしれません。内地の豆腐よりもちょっと固め、塩分強めなのが島豆腐、その島豆腐の「寄せ豆腐」バージョンがゆし豆腐です。

七味を足して…

ゆし豆腐はシンプルなので、二日酔いの時にもいいんですが、吉野家のゆし豆腐は豚汁の豚肉無し版というか、肉の代わりに豆腐が入っているような感じだったので、ちょっとパンチがあります。

結構、ゆし豆腐の香りが強くあったので、七味を入れて味変しつついただきました。

牛丼は紅生姜で味変です。

紅生姜

昨日もそんな感じだったけど、紅生姜も日本独特のサブメニューで、海外で入手するのは大変そうですね。

ごちそうさまでした!

ということで、沖縄の吉野家に登場したゆし豆腐をいただきました。

この他にも沖縄限定のメニューとして、沖縄そばやタコライスがあります。沖縄に観光に来たら、吉野家ではタコライス&ゆし豆腐そばを食べるといいんじゃないかと思います。

吉野家 58号線天久店牛丼 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

品川駅「TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂」でラーメン・豚骨白スペシャル品川駅「TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂」でラーメン・豚骨白スペシャル前のページ

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で花椒と味噌と豚薄切り肉の台湾風カレー次のページ那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で花椒と味噌と豚薄切り肉の台湾風カレー

関連記事

  1. モスバーガー とびきりハンバーグサンド

    沖縄本島南部&以南

    モスバーガーでとびきりハンバーグサンド&ライスバーガー

    たまにはチェーンのハンバーガーも食べておこうかな、ということで、モスバ…

  2. 那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」で重さ抜群の黄色いカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」でどっしり重い黄色いカツカレー

    国道58号線沿いにある「軽食の店 ルビー」に行ってきました。車で北に向…

  3. 「くら寿司」でスタンダードな青魚のお寿司&白身のお寿司

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」に青魚のお寿司を食べにいったら肉厚とろ〆さばが無くなって寒さばになっていた。

    最近、青魚を食べてないな、ということで「くら寿司」に行ってきました。…

  4. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で痺れまくるチャーシュー麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で痺れまくるチャーシュー麺

    こんなツイートを見まして「これは食べねば」と…天杢(てんもく)…

  5. 「RuLer’s TACORiCE」で ハラペーニョサワークリームエッグアボカドタコライス

    沖縄本島南部&以南

    「RuLer’s TACORiCE」で ハラペーニョサワークリームエッグアボカドタコライス!

    今日はランチしながらリモートでミーティング。ということで、会議しながら…

  6. 丸亀製麺とTOKIOの自信作「トマたまカレーうどん」には根菜の天ぷらがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺とTOKIOの自信作「トマたまカレーうどん」には根菜の天ぷらがオススメ

    お子サマーのリクエストで丸亀製麺に行ってきました。お昼時ともなれば行列…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP