今年も始まった吉野家の牛皿麦とろ御膳+おろし

沖縄本島南部&以南

今年も始まった吉野家の牛皿麦とろ御膳+おろし

ジュワとした丼ものが食べたい時、今の僕にとって吉野家はファーストチョイスかもしれません。

吉野家

蒸し暑い日が続くこの頃、スタミナをつけるために僕がいただいたのは…

牛皿おろし麦とろ御膳・大(790円)

牛皿おろし麦とろ御膳・大(790円)

去年に引き続いて登場となった、牛皿麦とろ御膳です。大盛りに大根おろしをつけてます。去年はメニュー名が麦とろ牛皿御膳でしたが、今年は牛皿が前に来ていますね。鰻皿麦とろ御膳ってメニューもあるので、オペレーション的な理由からだと思われます。

とろろは単品でもオーダーできますが、牛皿定食との違いは、玉子かとろろか、そして白米か、もち麦入りか…

麦ごはん

さらにオクラの小鉢がついているか、というあたりです。せっかくのネバネバ系なので、ここで納豆をトッピングしてもいいんですが、今回は体温を下げるという大根おろしを選びました。

しらすおくら

まずはオクラをかきこんだら、大根おろしを牛皿にあけて、麦とろと牛肉をご飯にかけていただきます。

最初は麦とろおろし牛丼

ご飯を半分くらいでとろろを消化して、後半はおろし牛丼的にいただきました。

続いて、おろし牛丼

大根おろしではなくて、生姜のトッピングもあったんですが、よく考えたら紅生姜は無料なので、トッピングは大根おろしか納豆がいいのかなぁ、なんて思いました。

ごちそうさまでした!

安定の吉野家、今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

吉野家 58号線天久店牛丼 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で最高の醤油らぁめん与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で我が人生最高の醤油らぁめん前のページ

那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ コンフィ ド ポー and more次のページ那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ コンフィ ド ポー and more

関連記事

  1. 那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼

    とんかつが食べたい… 前日のランチが物足りなかったこともあって、そんな…

  2. 那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の野菜たっぷりパン&お肉ぎっしりサンド

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の野菜たっぷりパン&お肉ぎっしりサンド

    今日は正午からの予定がミッチリ… そして雨。ということで、仕事に行く前…

  3. ニューウェーブな魚屋さん「おりた鮮魚店」で海鮮丼&握り寿司

    沖縄本島南部&以南

    ニューウェーブな魚屋さん「おりた鮮魚店」で海鮮丼&握り寿司

    僕の界隈で話題になっている与儀のお魚屋さん「おりた鮮魚店」に行ってきま…

  4. キャベツ、ニラ、人参… 野菜とお肉がたくさん入った「あじゃず」の肉野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    キャベツ、ニラ、人参… 野菜とお肉がたくさん入った「あじゃず」の肉野菜そば

    野菜をたくさん食べたくて、野菜そばのあるお店に行ってきました。那覇・曙…

  5. 沖縄のマイベスト炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」の焼き豚と青菜チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のマイベスト炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」の焼き豚と青菜チャーハン

    小禄に用事があったので、那覇空港から一番近い町中華「あけぼのラーメン」…

  6. スシローで150円の特ネタ大とろと中とろを食べ比べ! デザートの宇治抹茶ティラミスパフェもうまい!

    沖縄本島南部&以南

    スシローで150円の特ネタ大とろと中とろを食べ比べ! デザートの宇治抹茶ティラミスパフェもうまい!

    お子サマーのリクエストがひさしぶりに「お寿司」になりました。ということ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP