那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」の新名物!? BIG!海鮮軍艦&琉球すぎ

沖縄本島南部&以南

沖縄の美味しい回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の新名物!? BIG!海鮮軍艦&琉球すぎ

7月にリニューアルオープンした那覇・新都心 あっぷるタウンにある「まぐろ問屋 やざえもん」に行ってきました。

那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」

入り口にはテイクアウト用(?)の冷蔵庫がありました。オーダーをしておいて、決まった時間に取りに来る、みたいな運用が始まるのかもしれません。

持ち帰り用?

ご時世的に回っているのはメニューだけで、基本的にタブレットでオーダーするシステムになっていました。タブレットでオーダーしたものは、値段に関係なく白いお皿で出てくるようです。

回っていない

まずは平日ランチタイムサービスのアラ汁をいただきます。

サービスのアラ汁

具材もしっかりと入っていますし、これが無料なのはありがたいです。

さて、以前はマグロ中落ち軍艦(140円で)という、とてもありがたく、大手均一チェーンでも真似できないメニューがありましたが、さすがにリニューアル以降は無くなってしまったようです。

ただ、代わりにお腹いっぱい食べたい人向けのネタを発見したので、そちらをいただいてみました。その名も BIG! 海鮮軍艦(250円)です。

BIG! 海鮮軍艦(250円)

まぐろ、サーモン、えんがわ、海老の切れ端的なところが、どっさりとのった軍艦で、そのボリュームは中落ち軍艦を彷彿させます。

中落ち軍艦を彷彿させる

味のまとまりは無いんですが、複雑ではあるし、脂もあるしで、やっぱり腹ペコさんにオススメのネタのようです。

さて、ここからは本日のおすすめなどを… って、メニューで間違っているところ、わかりますか?

間違い探し

沖縄県産のお魚をいただこうってことで、まずはガーラ(180円)。

ガーラ(180円)

ゴリッとした食感が良かったです。味の個性はそこまで強くないので、序盤に食べるのが良さそうです。

続いては、沖縄の養殖魚、琉球すぎです。こちらも食感がいいお魚です。

琉球すぎ(390円)

続いては光物三点盛(490円)、あじ、いわし、しめ鯖です。

光物三点盛(490円)

どれも美味しかったんですが、中でも自家製しめざば(290円)が美味しかったのでおかわり!

自家製しめざば(290円)

せっかくのまぐろ問屋、ということで軽くまぐろ納豆(180円)を食べて…

まぐろ納豆(180円)

最後はまぐろ屋の鉄火巻(350円)で〆ました。

まぐろ屋の鉄火巻(350円)

味的にもサイズ的にもどっしりとしたまぐろで美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

いつも値段を気にしながら食べちゃうんですが、値段を気にせずに好きなものを好きなだけ食べてみたらどうなるんだろう… 次回、やってみようかな〜。

グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもん 沖縄新都心あっぷるタウン店回転寿司 / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄ステーキの銘店「ジャンボステーキHAN’S」で特選赤身ステーキ300g沖縄ステーキの銘店「ジャンボステーキ HAN’S」で特選赤身ステーキ300g前のページ

「らあめん花月嵐」で創業30周年限定メニュー・嵐げんこつらあめん5GMAX次のページ「らあめん花月嵐」で創業30周年限定メニュー・嵐げんこつらあめん5GMAX

関連記事

  1. 那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で定番の海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で定番の海鮮丼

    夏バテになりつつあるのか、酢飯が食べたくて、東町の「鮮魚 ふくむら」に…

  2. カレーハウスCoCo壱番屋の限定「彩り野菜とキーマのスパイスカレー」が意外と辛かった!

    沖縄本島南部&以南

    カレーハウスCoCo壱番屋の限定「彩り野菜とキーマのスパイスカレー」が意外と辛かった!

    ココイチの限定カレーですが、最近はスパイス○○が多い印象ですが、スパイ…

  3. 松山・ねま寿司で出前ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山で24時間やっている寿司屋「ねま寿司」で出前ランチ

    昨日で寿司納めをしたと思っていたんですが、突然の寒さ、豪雨、そして御用…

  4. 那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」の名物・鮪の中落ち軍艦&旬のお鮨いろいろ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」で名物・鮪の中落ち軍艦&旬のお鮨いろいろ

    ラーメンでも食べようかな、と牧志方面にバイクで向かう最中、雨が降ってき…

  5. 那覇の町中華「餃子の天龍」のシンプルな牛肉丼と気になるメニュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「餃子の天龍」のシンプルな牛肉丼と今は無き気になるメニュー

    あけぼのラーメン以外の天津丼も食べてみたいな〜なんて思い、あけぼのラー…

  6. 那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」で納豆キーマオクラトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」で納豆キーマオクラトッピング

    2024年末にオープンしていた「Spice Studio るゥ~」に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP