「まぐろ問屋 やざえもん」で豪華海鮮丼をテイクアウト

沖縄本島南部&以南

「まぐろ問屋 やざえもん」で豪華海鮮丼をテイクアウト

すっきりさっぱりとしたものが食べたい、ということで、あっぷるタウンにある回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」にやってきました。

あっぷるタウン「まぐろ問屋 やざえもん」

せっかくなので、最近力を入れていそうな海鮮丼をテイクアウトしてみることにしました。海鮮丼は具材が決まっているスタンダードな海鮮丼と、日替わりの豪華な海鮮丼がありました。今回僕がいただいたのは…

豪華海鮮丼(990円)

豪華海鮮丼(990円)

日替わりの具材を使った豪華海鮮丼です。こちらの方が300円くらい高かった気がします。

穴子、光り物、白身魚、マグロ、海老、サーモン、いくら、イカ、玉子、と海鮮のオールスターな丼になっています。貝が無いのが残念ですが、テイクアウトってことを考えたら当たり前なのかもしれません。

海鮮オールスターズな丼

まずは白身魚からいただきます。ヒラメかなにかでしょうか。食感もしっかりとあって美味しかったです。

白身魚の食感がいい

いくらとサーモンは親子まとめていただきます。贅沢です。

サーモンの親子

贅沢といえば、海老も一匹まるまる入っています。えび味噌まで楽しめました。

海老まるごと

マグロも美味しいし、穴子も美味しいし「さすがやざえもん!」と思ったんですが、一点、謎が…

きゅうりの謎

きゅうりです。いくら等の軍艦にきゅうりが付いているのは、醤油との関係(ハケとして使ったり、醤油がご飯に染みないため)のようですが、海鮮丼にきゅうりって必要ですか?

てか、そもそもきゅうりってお寿司界に唯一ノーメイクで入り込んでいる野菜な気がします。生姜も干瓢もつけてあるのに、きゅうりはそのまま巻かれてメニュ
ーになっている… なぜなんでしょうか。コロナが明けたら川股さんに聞いてみようと思います。

ハゲみになります川股大将

ということで、ごちそうさまでした!

グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもん 沖縄新都心あっぷるタウン店回転寿司 / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼前のページ

いったい何種類の食材が使われているのか!? 新小屋の幕の内弁当がすごい!次のページ何種類の食材が使われているのか!? アラコヤの幕の内弁当がすごい!

関連記事

  1. 那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

    2泊3日で出張です。お昼前のフライトだったので、ランチは那覇空港でいた…

  2. パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお得な限定メニュー・まぐろの恵

    沖縄本島南部&以南

    パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお得な限定メニュー・まぐろの恵

    今日は午後からお酒のイベントに行く予定なので、あまりお腹一杯にしたくな…

  3. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    ラーメン

    県庁前「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    スープが美味しいものを食べたくて、泉崎にある「トルネコパーパ」に行って…

  4. 宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー豚骨魚介ラーメン味玉入り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー豚骨魚介ラーメン味玉入り

    ソーシャルメディアで何件か、「凪」の煮干しラーメンの投稿を見て、煮干し…

  5. 那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ リエット and more

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ リエット and more

    ランチ気分がコーヒー&ブレッドだったので、オフィス近くのパン屋さん「L…

  6. 西原のでっかい海鮮定食!「漁師食堂 大ばんぶる舞」で大ばんぶる舞定食

    沖縄本島南部&以南

    西原「漁師食堂 大ばんぶる舞」で大きな舟盛りが楽しめる大ばんぶる舞定食

    お子サマーのリクエストは相変わらずの「おすし」、奥サマーは「食堂がいい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP