お子サマーのリクエストがステーキだったので、今回は那覇・真嘉比にある「やっぱりステーキ」にやってきました。お店に入ってすぐのところにある券売機で食券を購入したら、お店の方に渡して席に着きます。
サラダ、スープ、ライスやタレのお皿はセルフサービスなので、そのあたりを準備しつつ、お肉を待ちます。
タレのお皿を持ってきたら、好みのタレも準備します。いろいろと種類がありますが、だいたい毎回同じになっちゃうんですよね。
ニンニク好きなので、今回もおろしニンニク+刻みニンニク+ニンニク醤油でトリプルニンニクダレをつくりました。
そして着丼、ならぬ着盤!?
ナフキンを外したら、お肉とご対面です。
やっぱりステーキ レギュラー(1,980円)+替え肉サガリ(800円)
今回はお店の名前がついたミスジのステーキ・やっぱりステーキをレギュラーサイズ(200g)、それにサガリを追加しました。オープン当初は200g 1,000円でしたが、いよいよ価格は倍になりました。
それでも、このレア肉をいただけるというのはありがたいんですけどね。超レアなお肉を食べるという体験に価値があるという感じでしょうか。
トリプルニンニクダレは、ニンニクの辛味も感じられて美味しいです。
もうひとつ、やっぱりステーキの特製スパイスもかなり好きです。
替え肉でオーダーしたサガリは、柔らかくて食べやすいですね。次はサガリだけ300gとかでもいいかも。
さて、お肉を食べ終える頃に、ライスの調理を始めます。岩盤にライスを移したら、塩コショウを振って、さらにトリプルニンニクダレをかけて…
トリプルガーリックライスの完成です!
これもかなり美味しいんですよね〜。ニンニク好きな方にはぜひ試してほしいアレンジです。
ということで、お肉とニンニクをしっかりと楽しみました。ごちそうさまでした!
やっぱりステーキ 真嘉比店 (ステーキ / おもろまち駅、古島駅、安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0
この記事へのコメントはありません。