那覇「やっぱりステーキ」 でステーキ300g+100gステーキガーリックライス

沖縄本島南部&以南

那覇「やっぱりステーキ」 でステーキ300g+100gステーキガーリックライス

最近、牛肉を食べていない気がして、牛肉の機運が高まったので「やっぱりステーキ」に行ってきました。

那覇・松山「やっぱりステーキ 2nd」

やっていたのは、那覇・松山にある「やっぱりステーキ 2nd」です。こちら、直営店ですが立地の関係でランチタイムは空いているんですよね。

入口にある券売機で食券を買ってスタッフの方に渡したら、サービスのサラダを食べたり…

サラダにはシークワーサードレッシング

ステーキ用の調味料を用意したりして待ちます。今回はニンニク醤油+刻みニンニク+ニンニク味噌というトリプルニンニク、そして刻みわさびという構成です。

トリプルニンニク&刻みわさび

しばらく待つとステーキの登場です。

ステーキの登場です。

オープン・ザ・ペーパー!

やっぱりステーキ 300g(2,580円)+替え肉 カルビ 100g(500円)

やっぱりステーキ 300g(2,580円)+替え肉 カルビ 100g(500円)

ミスジのやっぱりステーキを300g、さらに限定の替え肉・カルビを100g、合わせて400g のお肉です。

まずはやっぱりステーキがかなり厚めでいいですね。カットすると、中はしっかりとレアです。

分厚いレア肉

これをニンニクたっぷりのソースでいただきます。お肉は柔らかい、ニンニクとの相性もいいし、どんどんススんじゃいます。

ニンニクたっぷりでいただきます。

刻みわさびや特製スパイスも美味しいんですよね。いろいろな調味料が手軽に楽しめるのも、やっぱりステーキの魅力です。

刻みわさびもうまい!

さて、150g くらいお肉を食べて、溶岩プレートにスペースを作ったら、そこにライスを敷き詰めて、ステーキに使っていたニンニク醤油&刻みニンニクをのせて…

スペースができたら、ライスを敷き詰め…

そこに替え肉のカルビをカットしてのせれば…

完成、牛カルビステーキガーリックライス!

完成、牛カルビステーキガーリックライス!

カルビは脂が多いんですが、その脂を使って溶岩プレートの上でガーリックライスを作っちゃおうというわけです。

脂がうまい!

カルビはカルビで脂がうまいんですよね〜。100g、しかもご飯と一緒なのでもたれることなくいただけます。

炎のスパイス

途中、特製スパイスで辛味も足して楽しみました。

ごちそうさまでした!

合計400g のお肉を食べて満足ですし、ステーキガーリックライスも美味しかったですし、しっかりと肉欲を満たしたランチになりました。

ごちそうさまでした!

やっぱりステーキ 2nd 松山店ステーキ / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添・パルコシティ「ピッピのおにぎりセンター」でおにぎり3つにおでん2つ浦添・パルコシティ「ピッピのおにぎりセンター」でおにぎり3つにおでん2つ前のページ

那覇・曙「麺処 みな家」で限定・イカ煮干しと豚骨の醤油らーめん次のページ那覇・曙「麺処 みな家」で限定・イカ煮干しと豚骨の醤油らーめん

関連記事

  1. 浦添 パルコシティ「一風堂」で沖縄限定・ベジ醤油ラーメン

    ラーメン

    浦添 パルコシティ「一風堂」で沖縄限定・ベジ醤油ラーメン

    浦添 パルコシティでのランチ、3軒目はついにフードホールで一番行列がで…

  2. ココイチの限定・ほぐして食べる粗挽きキーマカレーに納豆トッピングで納豆キーマ!
  3. 浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」で海を眺めつつ、黒胡麻担々麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」で海を眺めつつ、黒胡麻担々麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフ

    浦添方面に用事があったので、カーミージーにある「隠れ家カフェ清ちゃん」…

  4. 新しくなっていた久茂地「やまびし」で厚切り山梨かつ丼

    沖縄本島南部&以南

    新しくなっていた久茂地「やまびし」で厚切り山梨かつ丼

    沖縄県庁の斜向かい、那覇市役所の対面、デパートリウボウの隣のビルの2階…

  5. 沖縄の美味しい回転寿司「やざえもん」で旬の千葉産いわしがトロうまい!

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の美味しい回転寿司「やざえもん」で旬の千葉産いわしがトロうまい!

    今日は時間が無く、だけど間違いなく美味しいものが食べたかったので、回転…

  6. 麺屋 神鳴 煮干し醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・牧志「麺屋 神鳴」で煮干し醤油ラーメン&餃子

    なかなか行く機会の無かった牧志のラーメン屋「麺屋 神鳴」にやっと行くこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP