やんばる食堂 カツ丼

沖縄本島南部&以南

那覇・やんばる食堂で野菜たっぷりのカツ丼

連日麺続きで、野菜が足りない気がする… が、野菜も麺メニューで食べればいいじゃない! ということで、つけ麺にほうれん草とかネギとかをトッピングして野菜を食べた気になろう、 なんて思って向かったきずな屋が閉まっていまして… 近くのやんばる食堂に行ってきました。

やんばる食堂

もりもり食べ野菜、ということでオーダーしたのはカツ丼(600円)です。やんばる食堂はみそ汁とのセットではなく、沖縄そばとのセットなんですね。

カツ丼(600円)

カツ丼は、キャベツ、青菜、人参、玉葱と、とにかく野菜がしっかり入っていました。

野菜がボリュームがすごい

野菜丼の上にカツが乗っていると言ってもいいくらいのボリュームで満足です。カツは下味付きの沖縄のカツで、衣には胡椒がついていました。

カツは沖縄カツ

カツと野菜をある程度食べ進めて、やっとご飯が見えてきます。

かなり時間をかけて食べ終わったら沖縄そばに移ります。個人的にはみそ汁の方が好みです。

沖縄そば

というのも、みそ汁は飲み干すけど、沖縄そばの出汁って飲み干すことが少ないわけで… しかも炭水化物×炭水化物だしなぁ。カツ丼についてくるのは赤出汁のみそ汁がいいです。

ごちそうさまでした!

なんだかんだ言いましたが、もちろん完食です。いやぁ、お腹いっぱいです。野菜のボリュームで言えば、今まで食べたカツ丼の中でベストでした! 味がそこまで濃くないのもよかったです。ごちそうさまでした!

やんばる食堂定食・食堂 / 安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊の「すぅ~ぎぃ~じぃ」【閉店】沖縄そばスタンプラリー3軒目は那覇・泊の「すぅ~ぎぃ~じぃ」前のページ

【閉店】サバ6製麺所Plusでサバ醤油そば&やきめし次のページサバ6製麺所Plusでサバ醤油そば&やきめし

関連記事

  1. 国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆丼&焼き餃子

    沖縄本島南部&以南

    国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆豆腐丼&焼き餃子

    2020年9月に国際通りの端っこ、県庁とは逆サイドにオープンした「鳳凰…

  2. 「やっぱりステーキ」の1号店、1st カクテルプラザ店で肉感がいい感じのサガリステーキ&オトクなお箸deステーキ
  3. 今日は昼飲み! 牧志「酔処玉川(よいしょたまりば)」でランチビール!

    沖縄本島南部&以南

    今日は昼飲み! 牧志「酔処玉川(よいしょたまりばー)」でランチビール!

    83kg になってやばいと始めたシェイプアップですが、今日時点で水分を…

  4. 浦添「肉そば とうやま食堂」で日本蕎麦と沖縄そばの掛け算的な醤油そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「肉そば とうやま食堂」で日本蕎麦と沖縄そばの掛け算的な醤油そば

    美味しいものが食べたいけど、何が食べたいのかはよくわからない……

  5. 首里の食堂「ななほし食堂」は金曜土曜がお弁当の日になっていた!

    沖縄本島南部&以南

    金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!

    東京から友だちが遊びに来たので、沖縄らしいランチを紹介しようと首里の「…

  6. パルコシティ「廻転寿司 恵み」で贅沢に本まぐろデカトロ!!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】パルコシティ「廻転寿司 恵み」で贅沢に本まぐろデカトロ!!

    今日は仕事をお休みして映画を観に行ってきました。話題作『TENET』を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP