「沖縄やまや」の充実の県産明太子食べ放題付き日替わり定食!

沖縄本島南部&以南

「沖縄やまや」の県産明太子食べ放題付き日替わり定食はごはんがすすみまくる充実定食!

今日は沖縄空手会館に宇宙の展示を観に行きつつ…

沖縄空手会館での演舞

本島南部で遊んで来ました。南部のランチに選んだのは豊見城にある「沖縄やまや」です。

豊見城「沖縄やまや」

以前は日替わり定食が1,000円でしたが、というかメニューの上の方にも1,000円と書かれていますが、左下の日替わりメニューのところには800円とあり、実際は800円でした!
追記:読者さんからの情報によると、8のつく日は800円になるらしいです。ありがとうございます!

「沖縄やまや」メニュー

定食をオーダーしたら、引き換えの番号札をもらい、沖縄やまやオリジナルの出汁「うまだし」をいただきつつ、席につきます。

沖縄やまやオリジナル「うまだし」

日替わり定食は4種類ありましたが、今回僕がいただいたのは…

日替わり定食 しょうが焼き&アジフライ(800円)

日替わり定食 しょうが焼き&アジフライ(800円)

しょうが焼きとアジフライの定食です。ごはんは大盛り無料だったので大盛りにしてもらいました。中くらいのアジフライに、キャベツと生姜焼き、卵焼きもついています。

しょうが焼き&アジフライ

小鉢は、明太子、辛子高菜、明太子昆布でした。生姜焼きも含め、ごはんがすすみまくるおかずが盛りだくさんです。

明太子、昆布、高菜

明太子と高菜は食べ放題なので、まずは明太子からいただきます。

明太子をのせて

泡盛とシークヮーサー果汁、そして県産の塩を使った明太子は、ベタッとせずスッキリと美味しいです。

さらに高菜や昆布も混ぜていただきます。

明太子と高菜を混ぜて

キャベツには明太子ドレッシングをかけて生姜焼きをいただきつつ、アジフライはソースをかけたり、タルタルソースでいただいたり…

これでごはんが何杯食べられるか

特に期待していなかったアジフライは中くらいながら、ふんわりとした食感でかなり美味しかったですし、生姜焼きもしっかりとした味付けでごはんがめっちゃすすみました。

アジフライもうまい!

正直、800円でこの内容はすごいです。ただ、ごはんがすすむおかずが多くて、大盛りでも明太子が最初のひとつしか消費できそうになかったので、最後にもうひとつだけ…

最後のひとつ

もっともっと食べたい!とも思いましたが、おじさんは自重しました。

ごちそうさまでした!

高校生だったら4杯くらい余裕なんだろうなぁ。まだ4歳のお子サマーはポーク玉子(300円)がボリューム的にも内容的にもちょうどよかったようです。

ポーク玉子(300円)

ちなみに、以前あった明太子ソフトクリームは無くなっていました。残念。ごはんのおかわりは200円ですが、出汁と明太子で明太子茶漬けにできたりすることを考えると、デザート代わりに200円でごはんをおかわりするのもありかもと思ったり…

ということで、ごちそうさまでした!

沖縄やまや和食(その他) / 赤嶺駅小禄駅奥武山公園駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添のローカル食堂「食事処 ふくや」で具材たっぷり沖縄みそ汁【閉店】浦添のローカル食堂「食事処 ふくや」で具材たっぷり沖縄みそ汁前のページ

浦添「和風らぁめん はるや」の好きなもんがガッツリ入った限定・背脂ニンニク四川麻婆まぜそば次のページ浦添「和風らぁめん はるや」で好きなもんがガッツリ入った限定・背脂ニンニク四川麻婆まぜそば

関連記事

  1. 沖縄家系の日! 「麺や偶 もとなり 銘苅店」で武蔵家×もとなり 1日限定スペシャルコラボラーメン&ライス
  2. 那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    約2週間前に那覇・松山の「麺処 きっぽう」を訪れて昆布ジローつけ麺 鶏…

  3. 那覇・安謝「かつさと」で限定のチキンかつカレー ブラック

    沖縄本島南部&以南

    まるでキッチン南海!? 「かつさと」で限定のチキンかつカレー ブラック

    今日の気分はラーメンじゃないなぁ、ということでカツを食べに「かつさと …

  4. 「麺処まんねん」で二日酔いの回復食的に味玉入りゆし豆腐そば

    沖縄本島南部&以南

    「麺処まんねん」で二日酔いの回復食的に味玉&ゆし豆腐が入った沖縄そば

    那覇マラソンを走った友だちとの打ち上げで飲みすぎ… ガッツリ二日酔いで…

  5. 「吉野家」で吉野家煮豚玉子飯ならぬ、豚丼頭大盛半熟玉子二倍

    沖縄本島南部&以南

    吉野家煮豚玉子飯!? 「吉野家」で豚丼頭大盛半熟玉子二個

    先日、今治焼豚玉子飯を食べている時に「これって、材料的には豚丼に半熟玉…

  6. 牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

    しっかりとした麺が食べたくて、やってきたのは牧志にあるラーメン屋さん「…

コメント

    • やま
    • 2021年 4月 19日 6:29pm

    いつも楽しく拝見しています。
    やまやさん、確か8の付く日は800円だったと思いますよ。

    • やまさん>
      なるほど! ありがとうございます! 追記しておきます!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営バター焼き食堂 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼
浦添のアジアンなレストラン「RESTAURANT Lilly」でチャーシュー麺&点心2点盛りセット
「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!
ニンニクが主役のハンバーガー! 那覇「FLIP-FLOP」のガーリックベーコンバーガーがうまい!
那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で味玉のせ背脂醤油ラーメン大盛り
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&県産麦酒と黒糖でじっくり煮込んだ柔らかポークカレー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP