那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でトリトリブリのトリプルカレートリプルトッピング

沖縄本島南部&以南

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でトリトリブリのトリプルカレートリプルトッピング

今日は「別邸のまかない」があるということで、ひさしぶりに安里の「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」

今週のカレーはこちら! いつものチキンカレーに加えて、鶏ささみのココナッツカレーです。

今週のカレー

さらに、まかないは「魚介の旨み全開 粗ほぐし鰤(ブリ)のココトマカレー」ですって! ということで…

二盛りカレー(1,000円)+トリプルトッピング(150円)+まかない(100円)

二盛りカレー(1,000円)+トリプルトッピング(150円)+まかない(100円)

いつもの二盛りカレートリプルトッピングにまかないを加えて、フルスペックでいただきました。辛さは15辛、ご飯は250gです。

まずはBカレー・柔らか国産鶏ささみと食べる小松菜ベースのココナッツカレーからいただきます。ココナッツの甘さの中に15辛の辛さが入っていて刺激的です。

柔らか国産鶏ささみと食べる小松菜ベースのココナツカレー

ささみはメニュー名の通り、ふんわりと柔らかく美味しいです。

こちらはいつもの旨みチキンカレーです。今日は少しフルーティーに感じました。

いつものチキンカレー

続いて、まかない。魚介の旨み全開 粗ほぐし鰤(ブリ)のココトマカレーをいただきます。

魚介の旨み全開 粗ほぐし鰤(ブリ)のココトマカレー

ご飯の真ん中くらいにスペースを作って、まずはシングルでいただきました。

魚介の旨み全開 粗ほぐし鰤(ブリ)のココトマカレー

魚の香りがありつつも、トマトベースの酸味、そして辛味がうまくマッチしていて、魚介のカレーとして美味しいです。これは酸味との相性がいいな、ということでピクルスを混ぜていただきました。

ピクルスと相性良し!

ピクルスのカリッとした食感がアクセントになって、これまた美味しいです。

続いては、AカレーとBカレー、鶏のカレーを混ぜていただき…

鶏のカレーを混ぜて…

さらにまかないも加えて、全部混ぜ混ぜでいただきました。

全部を混ぜて…

いろんな旨みが楽しめる複雑な味わいがとても美味しかったです。

最近は、穏やかなスパイス使いのカレーを食べることが多かったですが、ガッツリとスパイスを楽しむカレーもやっぱり美味しいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ヤマナカリー 別邸カレー(その他) / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇の古民家居酒屋「ひとひねり 離」で石垣牛スジ入りカレーすば&軟骨ソーキ【閉店】那覇の古民家居酒屋「ひとひねり 離」で石垣牛スジ入りカレーすば&ソーキ前のページ

スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!次のページスシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

関連記事

  1. 那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

    以前、栄町で間借り営業していた「カオソーイ屋」が、牧志に店舗を構えて、…

  2. 「居酒屋 二号線」で野菜エリアと油エリアがパッキリ分かれた450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    「居酒屋 二号線」で野菜エリアと油エリアがパッキリ分かれた450円弁当

    今日はいろいろなおかずをまんべんなく食べたかったので、「居酒屋 二号線…

  3. 糸満「spice Kitchin naminami」でエビ&ポークジンジャーの2種盛りカレー+スパイシー煮卵

    沖縄本島南部&以南

    糸満「spice Kitchin naminami」でエビ&ポークジンジャーの2種盛りカレー+スパイ…

    南部に用事があったので、ランチは糸満市場(いちまんまちぐゎー)いとま~…

  4. フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド

    沖縄本島南部&以南

    フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド

    先月、先々月ともに月間130km以上走っています。コロナ禍の中、免疫力…

  5. ひさしぶりの大戸屋、鯵の炭火焼き定食で「勝手にアジ飯」

    沖縄本島南部&以南

    ひさしぶりの大戸屋、鯵の炭火焼き定食で「勝手にアジ飯」

    2014年は3回、2016年は2回、そして2020年。約3年ぶりに大戸…

  6. 「吉野家」で10年ぶりの親子丼は贅沢な卵かけご飯みたいで美味しい!

    沖縄本島南部&以南

    「吉野家」10年ぶりの親子丼は贅沢な卵かけご飯みたいで美味しい!

    話題になってた吉野家が話題にできなかった「親子丼」を食べに行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP