那覇・泊「ヤマナカリー別邸」であさり出汁がうまい! 海鮮ココナッツトマトカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」であさり出汁がうまい! 海鮮ココナッツトマトカレー

那覇・泊にあるスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」が移転するとのことです。現店舗での営業は7月中旬〜下旬くらいまでとのことで…

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」

現在、「あれがもう一度食べたいぃぃ」というリクエストに応えての復刻メニューが出ています。今回は「あさり出汁が染み入る海鮮ココナッツトマトカレー」でした。

2021年6月最後のメニュー

ということで、いつもどおり…

二盛りカレー・トリプルトッピング(1,100円)

二盛りカレートリプルトッピング(1,100円)

二盛りカレー、辛さ15倍、トリプルトッピング、ご飯250グラムのオーダーです。

まずは、あさり出汁が染み入る海鮮ココナッツトマトカレーです。あさりの旨味を感じつつも、ビネガーの酸味が心地よく美味しいです。

あさり出汁が染み入る海鮮ココナッツトマトカレー

イカは大きめにカットされていて、ふわふわの食感が楽しめます。

イカもイーカんじ

どの副菜と混ぜても美味しいですが、酸味つながりでピクルスが一番相性が良かったかな。

何と混ぜてもうまい!

いつものAカレー・旨みチキンカレー、今日はロースト感が強いのか、少し濃く感じました。Bカレーとはベクトルの違う美味しさで、満足度が高いコンビです。

今日のチキンはロースト強め

もちろん、ふたつのカレーと全部の副菜を混ぜても美味しいですが…

混ぜてもうまい!

最後はあさり出汁が染み入る海鮮ココナッツトマトカレーだけで食べたかったので、少し調整しました。

最後はあさり出汁が染み入る海鮮ココナッツトマトカレーだけで

混ぜたカレーの後で、またあさり出汁が染み入る海鮮ココナッツトマトカレーに戻ってくると、一番に感じられたのはココナッツの甘みでした。不思議!

ごちそうさまでした!

ということで、今回も美味しかったヤマナカリーでした。ごちそうさまでした!

今の店舗に来るのもあと1回くらいかな〜。移転先は那覇市内のどこからしいんですが、どの辺りになるんですかね〜。

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ローソンの「坂内食堂監修 冷し喜多方ラーメン」と「麺屋武蔵監修 冷し真剣そば」を食べ比べローソンの「坂内食堂監修 冷し喜多方ラーメン」と「麺屋武蔵監修 冷し真剣そば」を食べ比べ前のページ

那覇「カレーのタマニ」で酸味×豚のカレー2種・豚味噌ディギーミルチ&タマリンドカレー次のページ那覇「カレーのタマニ」で豚×酸味のカレー2種・豚味噌ディギーミルチ&タマリンドカレー

関連記事

  1. グランドマザーカレーでスプーンを狙う

    沖縄本島南部&以南

    グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 二食目はシグナルトッピング

    2018年は40%の確率で手に入れたオリジナルスプーンを今年もGETす…

  2. 沖縄の24時間営業スーパー「ユニオン」で勝手に沖縄料理フルコース弁当

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の24時間営業スーパー「ユニオン」で勝手に沖縄料理フルコースな弁当アレンジ

    ある意味、ステレオタイプな「うちなー弁当」が食べたくて、今も開いてるロ…

  3. 仕事を納めたので人気店「らう次郎」で沖縄ランチビールブログだゼット!

    沖縄本島南部&以南

    仕事を納めたので人気店「らう次郎」で沖縄ランチビールブログだゼット!

    2023年の仕事を無事に納めて、今日は昼から飲みたいな… ってことで、…

  4. 那覇「マーベリック」でメキシコのタコスを想いながら沖縄タコス納め

    沖縄本島南部&以南

    那覇「マーベリック」でメキシコのタコスを想いながら沖縄タコス納め

    2022年は本場のタコスを求めてメキシコにも行ってきましたが、今日のラ…

  5. のうれんプラザ「ブレーメン」でブリトーボウル&タコスをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」でブリトーボウル&タコスをテイクアウト

    今日はのうれんプラザ 1階にあるブリトーとタコスのお店「ブレーメン」に…

  6. 帰ってきた「タマニカレー」もボリューム満点! カレー3品が選べるタマニ祭り盛り

    沖縄本島南部&以南

    帰ってきた「タマニカレー」もボリューム満点! カレー三品が選べるタマニ祭り盛り

    昨年秋から宮古島の新店舗オープンのため、おやすみしていた那覇・前島の「…

コメント

    • うり
    • 2021年 7月 01日 7:39am

    今度のうれん前のたけちゃんカレーにも行ってみてください。
    どんなかな、、

    • うりさん>
      タケちゃん、デリバリーのみやってた時にいただきまして… とても美味しかったので期待してます。
      https://lunches.jp/south/takechan/
      ランチ営業の機会を見て、行ってみますね!!

    • うり
    • 2021年 7月 01日 2:51pm

    デリですでに召し上がられていたんですね!
    さすが!
    ブログ、探せなくてコメントしちゃいました、ごめんなさい。

    最近はスープカレーの店ができたり、、
    唐揚げ専門店と共に進出激しいですよね。

    私はなんだかんだいってお母さんカレー(バーモントとか)が好きなので、スパイスカレーは冒険なんです。
    インドカレー屋に行っても、ナンばかり食べてる始末 笑。
    スパイスカレーの安くはない一皿が好みじゃなかったらどうしよう、、と。

    だから⁈
    タカバシさんのブログを拝見して、
    どの店に行くか検討してます。

    またおいしく、おもしろい⁈お店に出会えるといいですね!

    • うりさん>
      そうなんですね〜。スパイスカレー初心者でしたら、「小梅」や「タマニカレー」がオススメです。もう行かれましたか?
      僕は今日はタマニに行ってきました。スパイスカレーという感じではなく、欧風でもなく、インド風でもない、
      不思議なカレーですが、いろんな副菜付きでボリューム満点でオススメです。まだでしたら是非〜。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP