那覇「ヤマナカリー別邸」でしじみ出汁イエローカレー&旨みチキンカレー

沖縄本島南部&以南

那覇「ヤマナカリー別邸」でしじみ出汁イエローカレー&旨みチキンカレー

昨日は11時半に到着したものの、店外に3人待ちで断念した泊のヤマナカリーに行ってきました。今日は13:15に到着したら、店内に3席ほど空席あり、という状況でした。

画像:那覇・泊「ヤマナカリー別邸」

先週と今週のカレーは「しじみ出汁で仕上げた国産鶏せせりのイエローカレー」です。様々な素材の旨みが凝縮されているのだとか。

画像:「ヤマナカリー別邸」2020年7月のメニュー

ということで、今回もいつもどおり、オーダーは…

二盛カレー トリプルトッピング(1,100円)

画像:二盛カレー トリプルトッピング(1,100円)

Aカレー、Bカレーがどちらも楽しめる二盛カレー、そして3つのトッピングをすべていただきました。

まずはAカレー、いつもの旨みチキンカレーです。こちらは鶏ガラの出汁にチキン、ということで鶏の旨みをガッツリと楽しめるカレーです。ゴロリと大きめのチキンもいい感じです。

画像:ゴロリと旨みチキン

そして、Bカレーはしじみ出汁で仕上げた国産鶏せせりのイエローカレーです。サラサラのカレーソースに、せせり、そしてオニオン、スプラウトが添えられています。

画像:しじみ出汁で仕上げた国産鶏せせりのイエローカレー

様々な素材の旨みが凝縮されているということですが、ベースがしじみ出汁だからか、しっかりとした旨みがあり、添えられたオニオンはもちろん、トッピングしたキャロッペ(にんじん)、うこみん(キャベツ)との相性もよくて、合わせることでますます美味しくなりました。

画像:玉ねぎ、にんじん、キャベツとの相性良し!

最後はもちろん、全部を混ぜていただきます。ピクルスのやや硬めの食感と酸味がいいアクセントになっていました。

画像:最後は全部混ぜ混ぜ

チキンカレー×2という感じですが、旨みの種類が違うことで、とてもいいハーモニーを奏でていて美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・久茂地「オサカナノヒ」でめちゃ旨スープの焼き真鯛出汁白醤油らーめん那覇・久茂地「オサカナノヒ」でめちゃ旨スープの焼き真鯛出汁白醤油らーめん前のページ

「麺D Noodle Dining」の煮干、鶏、ワンタンが楽しめる冷やし煮干しラーメン次のページ「麺D Noodle Dining」の煮干、鶏、ワンタンが楽しめる冷やし煮干しラーメン

関連記事

  1. 浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「タコライスカフェ きじむなぁ」で4種のチーズの黄色いタコライス&アボカド

    今日はお子サマーと浦添のパルコシティで映画を観るついでのランチとなりま…

  2. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・濃厚海老つけ麺+ほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・濃厚海老つけ麺+たっぷりほうれん草

    平日はなかなか行きにくいお店、南風原にある「ぬーじボンボン ニュータイ…

  3. くら寿司ではまちとすだちぶりを食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で、はまち(二貫)とすだちぶり(一貫)食べ比べ

    今、お仕事で鯛やハマチについて調べたり、原稿を書いたりしていて、そんな…

  4. 味噌推しラーメン店「天神矢」の限定・チャーシュー麺は醤油味

    沖縄本島南部&以南

    【移転】味噌推しラーメン店「天神矢」の限定・チャーシュー麺は醤油味

    味噌推しのラーメン屋さんで醤油味の限定ラーメンが… ということで、美栄…

  5. 港町の亀そば

    沖縄本島南部&以南

    港町「亀そば」でまろやかさっぱり山かけ丼セット

    前回、マグロの中落ち丼をいただいて美味しかったんですが、中落ち丼は、丼…

  6. グランドマザーカレー

    沖縄本島南部&以南

    ココイチ グランド・マザー・カレー、3食目&4食目

    スプーンを求めて、グランド・マザー・カレーを食べ続けています。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP