「フレッシュプラザ ユニオン」の弁当、再び! たっぷりうな玉スタミナ重

沖縄本島南部&以南

「フレッシュプラザ ユニオン」の弁当、再び! たっぷりうな玉スタミナ重

先日、ジャケ買いならぬパッケージ買いをして美味しかった「フレッシュプラザ ユニオン」のお弁当を再び買ってきてみました。

前回は「豚ヒレカツ丼ですから!」をいただきましたが、今回買ってきたのは「のり弁ですから!」と「たっぷりうな玉スタミナ重」です。うな玉は少し格調高いのか、「ですから!」ではありませんね。

画像:たっぷりうな玉スタミナ重&のり弁ですから!

今回、奥サマーにはこちらを食べてもらいました。

のり弁ですから!(350円)

画像:のり弁ですから!(350円)

いろいろ入っているけど、これと言った特徴はない… だって、のり弁ですから! いろいろなおかずを食べたい時には良さそうです。

そして、僕がいただいたのはこちら。

たっぷりうな玉スタミナ重(399円)

画像:たっぷりうな玉スタミナ重(399円)

たっぷりうな玉スタミナ重です。こちらはうな玉がのったご飯でシンプルですが、うな玉ですからね。ご飯とうな玉をごっそりとつかんで、頬張るのが美味しかったです。

画像:鰻玉を頬張る

刻まれたうなぎが入っていますが、時々、玉ねぎだけのパートもありました。うな玉の玉って玉ねぎでもあるんでしょうか。

画像:玉ねぎ

ほどよい甘みもあって美味しいうな玉重ですが、味変をしたくなり… 家に山椒がなかったので、カレースパイスで味変をしてみました。

画像:カレースパイスで味変

シンプルだからでしょうか、スパイスとの相性もよくて、いい味変になりました。

さて、今回も One more thing、鮮魚コーナーで売っている海鮮太巻を買ってきました。

画像:海鮮太巻ハーフ(257円)

海鮮太巻ハーフが257円、海鮮太巻1本が500円だったんですが、ハーフの方だけイクラが散りばめられていました。

画像:いくらがこぼれて…

ハーフサイズの方が断然オトクな感じがしたんですが、食べてみてもやはりイクラの満足感を感じました。大粒のイクラで美味しかったですし、これであればハーフがオススメです。

画像:いくらもついてオトク感

ということで、うな玉スタミナ重とイクラ付き海鮮太巻で合わせて650円という、かなりリーズナブルだけど満足度の高いお弁当ランチになりました。ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

幻の吉野家の牛たん!? 牛たん麦とろ御膳を食べてきた幻の吉野家の牛たん!? 「吉野家」の限定メニュー・牛たん麦とろ御膳前のページ

前島「タマニカレー」の限定・マグロの脳天カレージンジャーココナッツ次のページ前島「タマニカレー」の限定・マグロの脳天カレージンジャーココナッツ

関連記事

  1. 丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」

    夏本番! とにかくさっぱりと冷たいうどんを食べようと、やってきたのは丸…

  2. 浦添市沢岻 キッチンととや 弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】浦添「キッチンととや」のちゃんぷる〜弁当+おにぎり

    浦添で人気のお弁当屋さんがあると聞いて行ってきました。沢岻のナカハラス…

  3. ニューオープン! 「首里うかじ うかじそば」で三枚肉そば+ジューシーセット
  4. 那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!
  5. 壺屋「定食屋リゾム」あじの干物定食

    沖縄本島南部&以南

    焼き魚とご飯の美味しい定食屋「リゾム」でアジの干物定食

    春の陽気が心地いい季節。温かいメニューでも冷たいメニューでもなく、美味…

  6. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華!

    最強の冷やし中華はどこにあるのか… 浦添の「つけ麺専門店サザン」の冷や…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP