ニューオープン! 泉崎「トルネコパーパ」の喜多方ラーメンをすた丼風にアレンジ

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 泉崎「トルネコパーパ」の喜多方ラーメンをアレンジしたらすた丼風ラーメンに!

6月に泉崎にオープンしたラーメン屋さん「トルネコパーパ」に行ってきました。燕郷房の近く、以前はグッドスパイスカレーがあった場所ですね。

泉崎「トルネコパーパ」

お店に入って左手すぐに券売機があり、こちらで食券を購入します。スタンダードメニューはコッテリ系のトルネコラーメン、そしてアッサリ系のトルネコ肉中華そばです。肉中華そばは、いわゆる喜多方ラーメンのようです。

泉崎「トルネコパーパ」券売機

今回僕がいただいたのは…

トルネコ肉中華そば(850円)+ニンニク(100円)

トルネコ肉中華そば(850円)+ニンニク(100円)

トルネコ肉中華そば、それにここでしかできないアレンジをしてみようとニンニクを追加してみました。ニンニクの量が想像をはるかに超えていたんですけども…

たくさんの刻みニンニク

ニンニク以外はスタンダードな喜多方ラーメンという感じで、スッキリしていて何杯でも飲めそうな美味しいスープと太縮れ麺…

大好きな手もみ麺

そして、分厚くしっかりとしたチャーシューが特徴的です。スープ、麺、チャーシュー、どれをとっても美味しく、完成度がめっちゃ高いと思いました。

美味しいチャーシュー

こちらがトルネコパーパのテーブル調味料ですが…

泉崎「トルネコパーパ」テーブル調味料

今回、サービスで生卵をいただいたので、まずはそちらを入れてみると…

玉子!

生卵とにんにく、そして豚肉とネギが合わさって、なんだか覚えのある味になりました。

そう、伝説のすた丼です! 沖縄では食べることができない「すた丼」ですが、すた麺はここで食べられるかも!? なかなかおもしろい発見になりました。

丼には一反木綿が入っていましたので、これは凪よろしく、魚粉をたくさんかけていただきました。

一反木綿は魚粉をかけて

喜多方ラーメンから「すた丼」風、そして「凪」風と、いろいろ楽しめたトルネコパーパでした。

ごちそうさまでした!

次は限定麺かコッテリラーメンか、はたまた喜多方ラーメンか… いずれにしても大好きな喜多方ラーメンをいつでも楽しめるお店ができてうれしい限りです。

ということで、ごちそうさまでした!

トルネコパーパラーメン / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

品川「サンジェルマン」でサンドイッチ&クラフトビールランチ品川「サンジェルマン」で海老カツサンド&クラフトビールランチ前のページ

【閉店】那覇・銘苅「海味弁当」で紅生姜on生姜焼きな450円弁当次のページ那覇・銘苅「海味弁当」で紅生姜on生姜焼きな450円弁当

関連記事

  1. 「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・真鯛と蛤の塩そば 金色不如帰

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・真鯛と蛤の塩そば 金色不如帰

    「らあめん花月嵐」の今回の期間限定メニューがすごい、と知って食べに行っ…

  2. ほっともっと 新から揚げ 特から揚げ弁当

    沖縄本島南部&以南

    ほっともっとの新しくなった唐揚げの下にもパスタが敷かれている

    ほっともっとの唐揚げが新しくなったそうです。ポイント1 衣が変…

  3. ピザハットの限定メニュー「パクチーすぎて草」を食べてみた!

    沖縄本島南部&以南

    ピザハットの限定メニュー「パクチーすぎて草」を食べてみたwww

    ピザハットから、とってもSNS向きな限定メニューが出たってことでオーダ…

  4. 那覇「タマニカレー」でマグロ脳天ココナッツカレー&チキンカツカレーの2種盛り!!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」でマグロ脳天ココナッツカレー&チキンカツカレーの2種盛り!!

    いろいろな食材を食べたいな、ということでやってきたのは、那覇・前島にあ…

  5. 宜野湾 ラブメン本店 つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン 本店」でつけ麺&ジロ飯

    宜野湾のラブメン本店で限定メニューが出ている、と勘違いして行ってきまし…

  6. 古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    三竹寿はつけ麺のお店として有名でしたが、僕がここに来る時はまぜそばが食…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP