浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

沖縄本島南部&以南

浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

今日はお子サマーと映画を観た後にランチ… ということで、パルコシティ2階のフードホールにある「鳥と卵の専門店 鳥玉」に行ってきました。

浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」

年々、メニューが増えていっている印象の鳥玉ですが、また新しいメニューがあったので今回はそちらをいただきました。

めんたい親子丼(880円)+肉倍盛り(290円)

めんたい親子丼(880円)+肉倍盛り(290円)

明太子入りの親子丼、めんたい親子丼です。鶏卵と魚卵の共演! このメニューもお肉の増量ができるということで、肉倍盛りでお願いしました。

上の卵黄を崩して、明太子もほぐしながらいただきたい…

とろり玉子

なんですが、明太子がなかなかうまくほぐれず… ちょっと諦めつつ、レンゲでガンガン混ぜていただきます。

明太子がうまくほぐれず

お肉は小さめのカットで食べやすいですが、倍盛りを実感するほどは入っていないかも… これシングルだったらかなり物足りないかもしれません。

明太子の塩っけと風味は感じるんですが、代わりに出汁の風味はマスクされている感じでちょっともったいない気も…

具だくさんな卵かけご飯

前回も感じましたが、親子丼の仕上げが結構とろとろな上に卵黄があるので、全体的にトロットロの親子丼になり、ともすれば具だくさんな卵かけご飯という感じでもありました。

ごちそうさまでした!

まあ、ズズズっとスピーディーに食べられていいんですけどね!

ということで、ごちそうさまでした!

鳥と卵の専門店 鳥玉 PARCO CITY店鳥料理 / 古島駅浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺や堂幻」で限定・ブラック冷やし担々麺スペシャル那覇「麺や堂幻」でカラフルな限定・ブラック冷やし担々麺スペシャル前のページ

沖縄初出店! あしびなーラーメンフェスタで「世田谷 百麺」の沖縄限定豚麺次のページ沖縄初出店! あしびなーラーメンフェスタで「世田谷 百麺」の沖縄限定豚麺

関連記事

  1. 北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

    沖縄本島南部&以南

    北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

    南部に海遊びに行く途中、糸満でのランチです。やってきたのは北海道のラー…

  2. 24時間営業無休! 糸満の弁当&惣菜屋「ヨシダ」でお弁当を買って水辺の公園へ…

    沖縄本島南部&以南

    24時間営業無休! 糸満の弁当&惣菜屋「ヨシダ」でお弁当を買って水辺の公園へ…

    今日はお昼から家族で南部に遊びに行ってきました。お目当てのラーメン屋さ…

  3. 最高の沖縄そば「てぃしらじそば」は辛変しても美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    最高の沖縄そば「てぃしらじそば」は辛変しても美味しかった!

    またまた寒いし、雨でお疲れ気味な今日このごろ… そんな時には、マイベス…

  4. ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    久茂地のデパートリウボウの隣、市役所の斜向いあたりに新しく「豚丼」のお…

  5. 今だから、なのか!? くら寿司のハマチがすごかった!

    沖縄本島南部&以南

    今だから、なのか!? くら寿司のハマチがすごかった!

    テイクアウトのランチが続くと、なかなか生魚を食べる機会がないな、ってこ…

  6. 「居酒屋 二号線」で野菜エリアと油エリアがパッキリ分かれた450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    「居酒屋 二号線」で野菜エリアと油エリアがパッキリ分かれた450円弁当

    今日はいろいろなおかずをまんべんなく食べたかったので、「居酒屋 二号線…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP