ご飯おかわり自由&納豆無料の「大衆食堂 とらや」で今季初のゴーヤーチャンプル

沖縄本島南部&以南

【閉店】ご飯おかわり自由&納豆無料の「大衆食堂 とらや」で今季初のゴーヤーチャンプル

沖縄は6月に入って梅雨が明けたかと思いきや、なかなか長い梅雨になりました。今日も曇天模様です。そんな中、やってきたのはランチタイムはご飯おかわり自由、そして納豆&生玉子が無料の「大衆食堂 とらや」です。

那覇「大衆食堂 とらや」

梅雨明け前の沖縄ですが、ゴーヤーはシーズンインしています。スーパーでも1本100円くらいで買えるようになってきました。ということで、各食堂でもゴーヤーチャンプルーが提供され始めているはず。

那覇「大衆食堂 とらや」メニュー

今季初のゴーヤーチャンプルーをオーダーしたら、無料の納豆をかき混ぜながら待ちます。

納豆+納豆

ゴーヤチャンプル(700円)

ゴーヤチャンプル(700円)

メニュー上は「ゴーヤチャンプル」でしたが、正しくは「ゴーヤーチャンプルー」でしょうか。具材、ゴーヤーのカット、炒め具合、いずれにしてもスタンダードなゴーヤーチャンプルーです。

スタンダードなゴーヤチャンプル

おかわり無料の山形県産ひとめぼれには、2パック分の納豆をかけて、ひさしぶりの納豆ご飯としていただきます。

納豆ごはん

ちなみに、ゴーヤーチャンプルーに関しては、ゴーヤー、豆腐、ポーク(スパム)、玉子以外の具材が入っていたり、ゴーヤーがかなり大きくカットされていたり、ゴーヤーの炒め具合が浅かったり、そんな特徴の食堂もありますね。

豆腐は大きめ

こちらは強いて言えば島豆腐のカットが大きめ、かな。

野菜味噌汁

今日のお味噌汁は白味噌、具材はいくつかの野菜とわかめでした。まろやかな味で美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、今季初のゴーヤーチャンプルらしく、とてもスタンダードな一品でした。ごちそうさまでした!

今年はゴーヤーチャンプルをいろいろな食堂で食べてみようかな〜。

町の大衆食堂 とらや定食・食堂 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺処 天神矢」で豚肩たっぷりの限定麺・エドモンド+白髪ネギトッピング【移転】那覇「麺処 天神矢」で豚肩たっぷりの限定麺・エドモンド+白髪ネギトッピング前のページ

ニューオープン! 老舗小料理屋の姉妹店「小梅」で食べごたえ抜群のスパイスカレー次のページ老舗小料理屋の姉妹店「小梅」で食べごたえ抜群のスパイスカレー・金の味玉入り

関連記事

  1. スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

    なんか最近、吹き出物が多く、さっぱりしたものが食べたいな、ってことで、…

  2. 前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    今日はボリューム満点のカレーが食べたくて、前島の「タマニカレー」に行っ…

  3. スシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!

    時間が無い中でのランチに回転寿司はありがたい。けど、最近は意外と並んで…

  4. 吉野家の新作・ねぎ塩メニューは定食がオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新作・ねぎ塩メニューは定食がオススメ!

    吉野家に新しい味がラインナップされた、ということで行ってきました。…

  5. 県庁前「串焼き 鶏冠木」の自家製つくねがめっちゃうまい焼鳥3色丼!

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「串焼き 鶏冠木(かえで)」の自家製つくねがめっちゃうまい焼鳥3色丼!

    今持っているDiDi Foodの紹介クーポンの期限が来週半ばまで、とい…

  6. 那覇・安謝「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキダブル&アイスコーヒー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキダブル&アイスコーヒー

    今日の気分は「コーヒーが飲みたいし、甘いものも食べたい…」というもので…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP