沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー

沖縄本島南部&以南

【閉店】沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー

今日はなぜか「昭和的なカツカレー」が食べたくなり、那覇・曙にある「大衆食堂 とらや」に行ってきました。

那覇・曙「大衆食堂 とらや」

オーダーはもちろん…

カツカレー(780円)

カツカレー(780円)

カツカレーです。こちら、山形県産のひとめぼれが食べ放題、おかわり自由なこともあって、初期の盛り方は盛大ではありませんが、自分でいくらでもご飯を足すことが可能です。ちなみに、ランチタイムは生玉子と納豆も食べ放題です。

カレーは具材が溶けちゃった系で、具は少なく思えます。沖縄的な黄色いカレー、とまではいきませんが、なかなかの昭和な色見ではないでしょうか。

具材少なめ

その分、カツは大きいです。沖縄のトンカツっぽく、叩いて薄く伸ばした肉に下味をつけて揚げている感じですが、これがいいんですよねぇ。

大きなカツ

ご飯はやや固めの仕上がりですが、ちゃんと美味しいし、カレーとの相性も良かったです。

カレーとご飯に加わるのは、鮮やかな福神漬! この甘じょっぱい感じがいいんですよねぇ。

鮮やかに赤い福神漬け

後半は七味をかけて、香りと辛さを足して味変を楽しみました。

おみそ汁

おみそ汁の具材はわかめ! いつものようにフレッシュなネギが入っているのがうれしいです。

ごちそうさまでした!

ボリューム、昭和なカレー、叩いたトンカツ… これぞ沖縄の定食屋のカツカレー! 今日の気分にドンピシャでした。

ということで、ごちそうさまでした!

町の大衆食堂 とらや定食・食堂 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・栄町「麺ヤ事業部 ブンキチ」で二郎インスパイア限定・ブンジロー醤油味那覇・栄町「麺ヤ事業部 ブンキチ」で二郎インスパイア限定・ブンジロー醤油味前のページ

国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆豆腐丼&焼き餃子次のページ国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆丼&焼き餃子

関連記事

  1. 東新宿サンラサー@デパートリウボウ春のカレーフェアでカレー3種全部盛り&スパイスライス

    沖縄本島南部&以南

    東新宿サンラサー@デパートリウボウ春のカレーフェアでカレー3種全部盛り&スパイスライス

    いつもは東京・東新宿で営業をしている「東新宿サンラサー」がデパートリウ…

  2. 那覇・安謝「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキダブル&アイスコーヒー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキダブル&アイスコーヒー

    今日の気分は「コーヒーが飲みたいし、甘いものも食べたい…」というもので…

  3. らあめん花月嵐の期間限定つけ麺「特製頑者Wave」

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐の期間限定つけ麺「特製頑者Wave」

    3日連続で全国チェーン店でのランチです。たまたまなんですが、沖縄に移住…

  4. 具材を隠す宮古そばにアレンジ!? 「トルネコパーパ」で夏限定・宮古冷やし

    沖縄本島南部&以南

    具材を隠す宮古そばインスパイア!? 「トルネコパーパ」で夏限定・宮古冷やし

    那覇・泉崎にあるラーメン屋「トルネコパーパ」でユニークな限定メニューが…

  5. おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」でポークビンダルー&牡蠣のホワイトカレー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で沖縄らしいソーキビンダルー&牡蠣のホワイト…

    あまり重くないスパイスなものが食べたくて、おもろまちの「ONE TWO…

  6. アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライひれかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライ、そしてアジフライ茶漬け

    今日は午前中に13km走ったので、ガッツリと食べたいな〜、ってことで行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP