とんかつ太郎 新都心店で限定の厚切りロースカツ定食

沖縄本島南部&以南

【閉店】「とんかつ太郎 新都心店」で限定の超厚切りロースカツ定食

多くの(B級?)グルメな人たちは「とんかつ太郎」と言えば、新潟のタレカツ丼のお店を思い浮かべるかもしれませんが、沖縄ではこちらの店です。

とんかつ太郎 新都心店

オーソドックスなトンカツ&揚げ物のチェーン店で、沖縄に3店舗展開しています。

今回はそんなとんかつ太郎に行ってきました。こちらの訪問は沖縄に移住して2回目です。最初に行った時は5年位前でしょうか。このブログも始めてなかったし、クライアントと一緒に行ったので、ほとんど記憶になく…

さて、オーダーをしたら、まずはドレッシングが3種類…

ドレッシング&ソース

そしてつけものが出てきました。

つけもの

おつけものはキャベツがメインですが、それ以外にも人参、大根、キュウリなんかも入っています。塩味は強くなくていい感じです。

いろんな野菜

さらにこのおつけもの、おかわり自由です。いや、このお店、おつけものだけではなくて、ご飯、みそ汁、キャベツまでおかわり自由です。

おかわり自由

そんな僕がこちらでオーダーしたのは、新都心店の限定だという…

厚切りロースカツ定食(1,450円)

厚切りロースカツ定食(1,450円)

厚切りロースカツ定食です。ちょっと高いかな、とも思ったんですが、おかわりフリーダムズのラインアップを見れば納得です。

さて、トンカツは分厚く、ピンクでレアなお肉です。

レアな厚切りトンカツ

「お肉の味がわかりやすいので、まずはレモン&岩塩でどうぞ!」との案内がありましたので、素直に…

レモン&岩塩で!

レアチャーシューのように、柔らかいけど肉肉しい食感で美味しいです。たしかに、この食感だとレモン&塩のさっぱりとした味つけがいいかも。

さて、おかわり自由の他にも、ご飯が白米か十穀米か選べたり…(僕は十穀米にしました)

十穀米

お椀がとん汁かすまし汁かを選べたり…(僕はとん汁にしました)

豚汁

そんな自由もありました。もちろん、最初に出てきたドレッシング3種類から何をキャベツにかけるのか、もしくはかけないのかも自由ですし…(僕はソースでいただきました)

キャベツにはソースを

とんかつをソースで食べるのも自由です。

からし&ソース&白ごま

レモン&塩もいいけど、やっぱりソースが落ち着くのは昭和生まれだからでしょうか。いやぁ、美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

で、結局おかわりをしないまま、満腹になってしまいました。気持ち的にはキャベツもとん汁もおかわりしたかったんですが、昭和生まれのカラダがついていかなかったです。

でも、美味しかった! ごちそうさまでした!

とんかつ太郎 新都心店とんかつ / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼き真鯛こってり背脂醤油らー麺那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼き真鯛こってり背脂醤油らー麺前のページ

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー次のページ那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

関連記事

  1. 宜野湾「大勝軒 沖縄宜野湾店」で懐かしくも美味しいチャーシューつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「大勝軒 沖縄宜野湾店」で懐かしくも美味しいチャーシューつけ麺

    沖縄家系の日まであと2週間、今日も沖縄家系の日の参加店にやってきました…

  2. 浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

    沖縄本島南部&以南

    浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

    今日はぷるぷるした食感の沖縄そばが食べたくて、てだこそばに行ってきまし…

  3. 浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

    沖縄本島南部&以南

    浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

    伊祖公園でお子サマーを遊ばせた帰り道、以前から気になっていたお弁当屋さ…

  4. ひさしぶりの大戸屋、鯵の炭火焼き定食で「勝手にアジ飯」

    沖縄本島南部&以南

    ひさしぶりの大戸屋、鯵の炭火焼き定食で「勝手にアジ飯」

    2014年は3回、2016年は2回、そして2020年。約3年ぶりに大戸…

  5. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付け

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付けだった!

    美味しいごはんが食べたい… と思い、「豚々ジャッキー」に向かったんです…

  6. 那覇空港「吉野家×なはまるうどん」でオーシャンビュー&ここだけのメニューを楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    日本一眺めのいい吉野家&はなまるうどん!? 那覇空港でコラボメニューを優雅に楽しむ

    沖縄に帰ってきました。お昼前に飛行機に乗って、那覇空港に到着したらお昼…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP