始まりの僕へ… 澄んだスープ&ガツンと三枚肉がうまい「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

沖縄本島南部&以南

澄んだスープ&ガツンと三枚肉が最高の「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

私、10月から仕事が変わりまして、バタバタしています。初心にかえる、というわけではありませんが、気持ちをリセット&整える意味でも、ここの沖縄そばが必要でした。首里汀良町にある「てぃしらじそば」です。

那覇・首里汀良町「てぃしらじそば」

緊急事態宣言でずっとテイクアウト営業のみとなっていましたが、10/1より通常営業を再開してくれました! ということで…

沖縄そば+じゅーしーセット(800円)

沖縄そば+じゅーしーセット(800円)

いつもの沖縄そば&じゅーしーのセットです。今日も三枚肉がガツンと見事です。今日は皮&脂が多めでしょうか。

存在感のある三枚肉

かつお出汁の澄んだスープはもちろん、自家製のごん太麺も特徴です。スープと麺だけだと、かなりスッキリとした沖縄そばだと思います。

ごん太麺

この日の三枚肉その1です。箸の太さと比べてみると、とてつもないサイズ感がおわかりいただけるのではないかと思います。

三枚肉その1

その2。もはや肉塊です。

三枚肉その2

三枚肉の大きさが特徴の沖縄そばっていくつか知っていますが、だいたいは長いというか、表面積が広いというか… ただ、てぃしらじそばの三枚肉は体積がすごい、そんな印象です。しかも赤身は味がしっかりと染みてておいしいですし、脂はクドくない…

とはいえ、沖縄そば後にもずくを食べると、口内がリセットされるので、やはり脂はすごいのかもしれません。

もずくでリセット

そして、じゅーしーです。じゅーしーもスッキリ系というか、豚の脂は入っていますが、全体的に脂っぽいわけでもなく、昆布や人参、出汁の旨さをじんわりと味わえます。

じゅーしー

そばの出汁とじゅーしーの相性もいいので、一緒に食べるのもオススメです。

ごちそうさまでした!

じゅーしーセットを食べ終わったら、自家製のちんすこうとコーヒーをいただきます。こちらはお店の右手奥にあり、セルフサービスになっていますので、初めて訪問する方はお忘れなく!

コーヒーと自家製ちんすこう

ということで、ひさしぶりのてぃしらじそばはやっぱり美味しくて安心しつつ、活力がみなぎるランチになりました。ごちそうさまでした!

てぃしらじそば沖縄そば / 儀保駅首里駅石嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

日本最古のビアホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」でロカボランチ、そして…日本最古のビアホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」でロカボランチ、そして…前のページ

那覇・壺屋「カレー屋タケちゃん」で2種のあいがけカレー+ドライキーマ卵黄付き次のページ那覇・壺屋「カレー屋タケちゃん」で2種のあいがけカレー+ドライキーマ卵黄付き

関連記事

  1. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のオススメ定番・新世界+燻製玉子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のオススメ定番・新世界+燻製玉子

    月曜日が定休日の美味しいラーメン屋さんや沖縄そば屋さんが多いんですよね…

  2. 遅めのランチは「びっくりドンキー」のフォンデュ風チーズバーグステーキ&フライドポテト

    沖縄本島南部&以南

    遅めのランチは「びっくりドンキー」のフォンデュ風チーズバーグステーキ&フライドポテト

    毎週日曜日はお子サマーの習い事前にランチ、のはずですが、今週は習い事の…

  3. 「ジョリーパスタ」でひんやりスッキリな冷製カッペリーニ・活〆アワビといくらのとろろ和風

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」の冷製カッペリーニ・活〆アワビといくらのとろろ和風がさっぱりうまい!

    子どもの習い事が始まってから、ルーティーンに加わったジョリーパスタへ、…

  4. 那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」でお子サマーも大好きな沖縄の新しいタコス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」でお子サマーも大好きな沖縄の新しいタコス

    「タコスが食べたいなぁ」と思ったら、お子サマーを誘って、のうれんプラザ…

  5. 安里「オレンジキッチン」でトムヤムクンそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】安里「オレンジキッチン」でトムヤムクンそば

    以前から気になっていた安里T字路の近くにあるオレンジキッチンに行ってき…

  6. 浦添のアジアンなレストラン「RESTAURANT Lilly」でチャーシュー麺&点心2点盛りセット

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP