大好きな「てぃしらじそば」の沖縄そば&じゅーしーをテイクアウト

沖縄本島南部&以南

大好きな「てぃしらじそば」の沖縄そば&じゅーしーをテイクアウト

僕が人生で一番好きな沖縄そば屋さん、首里の「てぃしらじそば」がテイクアウト営業を始めた…

那覇・首里「てぃしらじそば」

ということで早速テイクアウトしてきました。

那覇・首里「てぃしらじそば」 テイクアウト営業

調理が必要な沖縄そばの麺、スープ、具材は別々になっているので、家で調理をしていただきます。

画像:沖縄そば3人前

とはいえ、麺を湯がくのと、スープを温めるくらいですけども。ただし、麺は油をしっかり落とす(良く湯がく)のがポイントだと思います。逆に、スープは香りが飛ぶので温め過ぎない方がいいです。

今回は、おからいなりとじゅーしーもテイクアウトしてきました。おまけの自家製ちんすこう(これが美味しいんですよね〜!!)も付いてます。

画像:おからいなりとじゅーしー

それぞれのお値段は…

沖縄そば(1人前) 700円
じゅーしー 250円
おからいなり(2個) 250円
※それぞれ、そばとセットで50円引き

でした。

ということで…

沖縄そば(700円)

画像:沖縄そば(700円)

沖縄そばを盛り付けてみました。麺がコシのある縮れ麺なのと、具材の数も多くないので、そこまで悪くない盛り付け、かと思ったんですが、本家の盛りつけ本家の盛りつけを見ると、肉、ネギ、生姜の順で麺の上にのせるのが正解のようです。

画像:いつもの麺

麺はいつものコシのある太縮れ麺です。これ、本当に好きなんですよねぇ。で、いつもは考える必要が無いので考えなかったんですが、この麺に合うスープって結構難しいというか、シンプルだけど味わいがしっかりとあるスープじゃないと麺が勝っちゃって釣り合わないんじゃないかと思いました。このスープがあって、この麺なんですねぇ。

分厚い三枚肉もいつもどおりの美味しさです。脂身がでかいですが、脂こくはなく、むしろ脂の甘みが美味しいお肉です。

画像:分厚い三枚肉

赤身は赤身で、歯ごたえがあって、お肉を食べてる満足感が得られます。これ、三枚肉だけオツマミのような感じで売り出しても人気になるんじゃないかと思ったり。

沖縄そばを食べ終えたら、残ったスープを啜りつつ、じゅーしーをいただきます。

画像:スープを飲みつつ、じゅーしー

これもいつも通りの、カドがなく、まろやかなじゅーしーで美味しかったです。おやつや夜食用にちょっと多めに買っておいてもいいかも。

ごちそうさまでした!

一緒に買ってきたおからいなりは満腹で食べられなかったので、おやつか晩ごはんの時にいただこうと思います。

ということで、おうちでもいつもどおり美味しいてぃしらじそばでした。ごちそうさまでした!

てぃしらじそば沖縄そば / 儀保駅首里駅石嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー豚骨魚介ラーメン味玉入り【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー豚骨魚介ラーメン味玉入り前のページ

「フィッシュジャム」の猪焼肉のジビエカレー&鹿肉のローストでジビエ充ランチ次のページ「フィッシュジャム」の猪焼肉のジビエカレー&鹿肉のローストでジビエ充ランチ

関連記事

  1. 那覇・長田「らーめん ふぶき」で限定・辛味噌ラーメン&チャーシュー丼(ミニ)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・長田「らーめん ふぶき」で限定・辛味噌ラーメン&チャーシュー丼(ミニ)

    沖縄大学の正門の正面にある「らーめん ふぶき」に行ってきました。こちら…

  2. ホテルオーシャンのランチブッフェ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・ホテルオーシャンのバッフェは観光客にオススメ!

    横浜から友人が家族で遊びに来ていたので、一緒にランチをしようということ…

  3. 沖縄本島南部&以南

    夢ノ弥の中華肉玉そば×さばニンニクは唯一無二のこってりラーメン

    なんだかジャンキーな、こってり系のラーメンが食べたい… けど、麺が重め…

  4. ケンタッキーで期間限定のダブルチキンフィレサンド&和風チキンカツサンド

    沖縄本島南部&以南

    ケンタッキーで期間限定のダブルチキンフィレサンド&和風チキンカツサンド

    ケンタッキーなら、サンドでしょ! ってCMにバナナマンが出てて驚きまし…

  5. 那覇・天久「Le Cuip」

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip」のパストラミサンドイッチ and more

    オフィスでの会議が重なり、遠出もしてられない、ということでパンを買いに…

  6. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で沖縄らしい炙り軟骨ソーキカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「串焼きとだしカレー。マカト」で沖縄らしい炙り軟骨ソーキカレー

    お肉がドーンと入ったカレーが食べたい… と思って、やってきたのは泉崎に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP