町中華「天龍」の中華丼にお酢をドバッとかけていただきます!

沖縄本島南部&以南

町中華「天龍」の中華丼にお酢をドバッとかけていただきます!

今日は朝からなぜか中華丼が食べたかったのです。しかも、お酢をたくさんかけた中華丼が… ということで、やってきたのが那覇のザ・町中華なお店「天龍」です。

那覇・曙「天龍」

店内には、カウンターはもちろん、テーブル席も座敷もあり、奥にはテレビが! この雰囲気、これぞ町中華ですよね。まあ、テレビは大型だし、野球はメジャーリーグだったりもするんですが…

これぞ町中華な雰囲気

メニューに冷やし中華あったり、日替わりが焼肉丼&ラーメンのセットだったりして、かなり揺れたんですが、ここは初志貫徹!

中華丼(780円)

中華丼(780円)

中華丼をいただきました。こちらも、ザ・中華丼というルックスでうれしいです。野菜、お肉、海鮮が入っています。あとは、うずらの玉子が乗ってたら完璧だったなぁ…

お肉と海老

セットのスープはさらりとした玉子スープで、ネギも入っていました。

玉子とネギのスープ

中華丼は、餡にとろみがあるのでめっちゃ熱いんですが、それを冷ますためにも酢ドバッが必要なのです。ということで、早めのうちからどんどん酢をかけていきます。

早めの酢ドバッ!

お酢をかけることでご飯や具材の甘みを感じるようになるのがいいんですよねぇ。夏の疲れたカラダには酢ですね。

と、後半に入ったところで、餡の中からうずらの卵が出てきました。おお、そこにいたのね。

うずらの卵

ここで、中華丼のうずらの卵はいつ食べるのか問題が提示されました。そこにある安心感を考えると、あまり早いうちに食べたくは無いんですが、最後の最後に食べて、あまり美味しくなかった場合には取り返しがつかない…

なので、僕は終盤、残り15%くらいになったら食べることにしています。どんどんお酢をかけつつ、うずらの卵もしっかり食べて完食です。

ごちそうさまでした!

いや〜、食べたいものを食べられる幸せを味わいました。

天龍はあまり特徴的なメニューが無い気がして今まで来ていなかったんですが、ナンコツ丼(800円)や特丼(750円)など、気になるものが出てきたので、また早めに行ってみたいと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

天龍中華料理 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「麺や偶 もとなり 銘苅店」でドーンとパワフルなジャンク肉まぜなり「麺や偶 もとなり」でドーンとパワフルなジャンク肉まぜなり前のページ

吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!次のページ吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

関連記事

  1. くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!

    今日もサクッと食べられるランチを目指して、くら寿司にやってきました。…

  2. 那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」で名物・自分で削ぎ取るマグロ中落ち定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」でまさかやーなマグロ中落ち定食

    那覇・港町にある人気の海鮮「漁師直営店 さかなやぁー」ですが、前回行っ…

  3. 「麺処 みな家」で限定・煮干し醤油らーめん+スモーキーなチャーシュー増し

    ラーメン

    「麺処 みな家」で限定・煮干し醤油らーめん+スモーキーなチャーシュー増し

    雨の中、向かったのは那覇・曙にあるラーメン屋「麺処 みな家」です。どう…

  4. スシロー さんまのペペロン風まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    スシローで秋限定・さんまのペペロン風まぜそば&上穴子食べ比べ

    打ち合わせまで時間が無い中で、サクッとランチをいただこうとスシローに行…

  5. 「ジョリーパスタ」の夏限定・“冷製カッペリーニ”ローストビーフのとろろ和風 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」の夏限定・“冷製カッペリーニ”ローストビーフのとろろ和風 大盛り

    どうしても麺以外のメニューが食べたい! と思うまでは麺のランチを続けて…

  6. くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

    お世話になってる愛媛県のフェアが「くら寿司」で始まったということで、行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP