那覇「麺処 天神矢」でニラ&ニンニクのパワフルな大辛つけ麺・烈震

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でニラ&ニンニクがパワフルな大辛つけ麺・烈震

今日はしっかりとジョギングをしたので、なんだかガッツリと食べたい気分… ということで、牧志にある「麺処 天神矢」につけ麺を食べに行ってきました。

那覇・牧志「麺処 天神矢」

辛味噌つけ麺、その名前を「烈震」というらしいです。

那覇・牧志「麺処 天神矢」メニュー

麺は中盛りで300グラムとのことです。

烈震 中盛(950円)

烈震 中盛(950円)

Twitterのサービスでゆで卵を、リピーターサービスでメンマもいただきました。ぐるぐるの麺は固まらないように、ちょっとオイルがかけられています。

中盛は300グラム

早々に玉子とメンマをつけダレに入れて、つけダレも混ぜます。具材を混ぜていると、刻まれたニラと高菜、ニンニクが出てきます。

辛味噌&パワフル具材

辛味噌味も美味しいですし、ニラとニンニクの辛さもパワフルで美味しいです。刻まれたニンニクは丼の下の方に溜まっているので、うまく混ぜて、絡めて食べるのがオススメです。

ニラ&ニンニク

つけダレに入ったチャーシューは分厚くカットされています。大きいけど、柔らかいし旨みが感じられて美味しいです。

でっかいチャーシューは柔らかい

激辛過ぎず、塩味も強すぎず、だけど物足りなくない… パワフルだけど意外とバランスのとれたつけ麺でした。豚骨魚介系もいいけど、辛味噌もいいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「いなり屋 ゴン」でいなり、コロッケ、イリチー、プリン!那覇・泊「いなり屋 ゴン」でいなり、コロッケ、イリチー、プリン!前のページ

セブン-イレブンの「関西グルメ巡り」で新福菜館本店監修 中華そば 肉多め&旧ヤム邸監修 スパイスキーマカレー次のページセブン-イレブンの「関西グルメ巡り」で新福菜館本店監修 中華そば 肉多め&旧ヤム邸監修 スパイスキーマカレー

関連記事

  1. 沖縄で唯一無二の家系✕スパイスラーメン! 「カオソーイ屋」の豚骨スパイスカレーラーメン
  2. 那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
  3. 本当に営業中なのか、ちょっと心配になる「田舎 泊店」でソーキそば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    本当に営業中なのか、ちょっと心配になる「田舎 泊店」でソーキそば&じゅーしー

    移住して10年、前から気になっていながら入っていなかったお店に行ってき…

  4. らあめん空海でチャーシューチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    【移転】らあめん空海でチャーシュー炒飯を食うかい?

    前回、いただいたミニチャーハンの印象が悪くなかったので、チャーハンメニ…

  5. 那覇・東町「ゆりえそば」で最大公約数的野菜そば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「ゆりえそば」で最大公約数的野菜そば&じゅーしー

    沖縄そばの美味しいお店について、読者さんから情報をいただきまして、那覇…

  6. ヤマナカリーで爽やかな白身魚とレモンとトマトのカレー&旨みチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリーで爽やかな「白身魚とレモンとトマトのカレー」&「旨みチキンカレー」

    約2ヶ月ぶりのヤマナカリーのお店です。コロナの影響で、席数をカットしテ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP