那覇「麺処 天神矢」の辛い二郎インスパイヤ・旨辛マキシコジロウ 全部マシ

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇「麺処 天神矢」の辛い二郎インスパイヤ・旨辛マキシコジロウ 全部マシ

10日以上ラーメン屋さんに行かなかったのって、いつぶりでしょうか。ひさしぶりのラーメンは那覇の「麺処 天神矢」でいただいてきました。

那覇「麺処 天神矢」

ひさしぶりなので、パワフルなメニューを食べたくて…

那覇「麺処 天神矢」メニュー

旨辛マキシコジロウ(900円)

旨辛マキシコジロウ(900円)

辛い二郎インスパイヤ系メニューの旨辛マキシコジロウにしてみました。野菜、脂、ニンニク、そして辛さ、すべてマシです。常連サービスのメンマもいただいちゃいました。

ニンニクマシ、アブラマシ

この肉味噌から薫る花椒の香りがいいんですよねぇ。このラーメンの魅力がここに詰まっている感じがします。

チャーシューは厚切りで食べごたえ、というか、噛みごたえのあるものでした。辛いし、濃いし、どこをとってもワイルドなラーメンです。

厚切りチャーシュー

人生初のアブラマシでいただいた気がしますが、塊で入っている背脂は甘いし、スープに浮いてる油は多いし、カロリー的にもすごそうです。

脂マシは人生初

ニンニクは2玉入っていましたが、後から一気に溶く方がいいですね。スープや肉味噌の味を超えて、ニンニクが支配する丼になってしまいます。

太麺と脂と

ってことで、半分くらい食べたかな、と思ったら天地返し風に全体を混ぜていただきました。

結構な辛さの中に、味噌の旨み、さらにいろんな角度からのニンニク、たっぷりのモヤシ… 食べごたえ抜群でした。

ごちそうさまでした!

最後まで食べきったけど、さすがにスープ、そしてその上のアブラを飲み切ることできませんでした。でも、美味しかった〜!

ということで、ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

購買部並にリーズナブルな「ユニオン」のPinPonパンがすごい!購買部並にリーズナブルな「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンがすごい!前のページ

糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチートッピング次のページ糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチートッピング

関連記事

  1. 「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・真鯛と蛤の塩そば 金色不如帰

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・真鯛と蛤の塩そば 金色不如帰

    「らあめん花月嵐」の今回の期間限定メニューがすごい、と知って食べに行っ…

  2. カリータイムで納豆のカレー

    沖縄本島南部&以南

    カリータイムのマンスリー、2月は今年も納豆のカレー

    納豆はお好きですか? 僕は大好きです!昨年、印象的だったカリー…

  3. 沖縄本島南部&以南

    ココイチでさわやかさと旨味、アジアが香る?「スパイスカレー THE Asia」

    カレーハウスCoCo壱番屋のスパイスカレーシリーズに新作登場、というこ…

  4. たまに食べるならこんなすば! 「古民家食堂」で焦がしニンニクが香るブラックソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    たまに食べるならこんなすば! 「古民家食堂」で焦がしニンニクが香るブラックソーキそば

    今日は南風原に行く用事があったので途中の「古民家食堂」でのランチとなり…

  5. 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
  6. 「シマノソムタム」で上等なタイのぶっかけご飯・カオラートゲーン大盛り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「シマノソムタム」で上等なタイのぶっかけご飯・カオラートゲーン大盛り

    東京でのランチで印象的なのが、軽バンで売りに来るタイのぶっかけご飯です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
うちなー弁当の殿堂「ファミリーストアー てんば」でナーベラーと豆腐のお味噌汁&そうめんチャンプルー
那覇・首里「麺どころ 米井加」で豚骨ラーメンスペシャル
丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天
夏の疲れにピッタリな沖縄そば! 那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定・とろろ冷やしそば+味玉
那覇・銘苅「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」で550円のチキンカツ弁当
「くら寿司」で気になるメニュー・近大生まれのぶりひら&480円の生ティラミス
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP