那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華(ゴマダレ)

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で登山! 冷やし中華(胡麻だれ)大盛り

牧志にある「沖縄ラーメン 天神矢」の冷やし中華が、この夏の最強冷やし中華だと思っています。「あれはいい山だよ…」という感じの冷やし中華ですが、今週から胡麻ダレバージョンが食べられる、ということで、今季2度目の登山に行ってきました。

牧志 天神矢

ということで、こちら!

胡麻だれ冷やし中華 大盛り(900円)+味玉(100円)

胡麻だれ冷やし中華 大盛り(900円)+味玉(100円)

具材は醤油ダレの時と変わらず、カニカマ、もやし、きゅうり、チャーシュー、わかめ、ネギに錦糸卵です。

上から冷やし中華

今回は冷やし中華の山に日の出を追加しようと、味玉のトッピングもしてみました。この貫禄… これが冷やし中華の山です。

貫禄の山

キンキンに〆られた麺、もやしにわかめと、かなり登り甲斐、もとい、食べごたえのある冷やし中華です。登山には工夫が必要で、まずはカニカマを横に避けて崩れないようにして、わかめともやしを切り分けつつ… 麺を中から取り出します。ただし、具材が重いのか、麺がしっかり〆られているからか、割り箸で引きずり出すのは難しいので…

麺は箸で掴んで、噛んで引きずり出す

箸で掴んだ後は、噛んで引きずり出しました。器の下にあるタレと麺、そして具材を混ぜつつ、いただきます。

このタレが胡麻ダレなんだけど、ちゃんと酸味もあって美味しいんです。前回いただいた醤油ダレの方がが好みだと思ってたんですが、違いました。胡麻ダレ、うまいっす。

いよいよ冷やし中華に

胡麻ダレ冷やし中華を味わうこと10分、いよいよ後半戦です。ここからは麻辣油で味変をしてみます。

麻辣油

辛味や痺れのある油のようですが、胡麻ダレのまろやかさと相殺されるのか、香りは感じるけど、痺れや辛さはあまり感じませんでした。でも、それはそれで美味しいのです。

麻辣油で味変!

さらに食べすすめること10分、いよいよテッペンが見えました。後半は甘い錦糸卵がいいアクセントになってくれますので、終盤まで取っておくことをオススメします。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

食べ終わってみると、口に残る余韻は痺れでした。これが名残り惜しくてまた良かったです。箸で掴んで口で引きずり出すという、なんともワイルドに楽しみましたが、みんなはどうやって食べているんだろう、と思ってたら、公式の食べ方がTwitterに…

ハードル高えな、オイ!

ということで、皆様、こちらの冷やし中華は17日(土曜日)までの提供となっていますので、ご興味のある方はお忘れなく!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

陳麻家の陳麻飯も担々麺もトンカツも楽しめる特選陳麻飯セット陳麻家の陳麻飯も担々麺もトンカツも楽しめる特選陳麻飯セット前のページ

バーガーキングでスパイシーシュリンプワッパージュニア&クアトロチーズワッパー次のページクワトロチーズワッパー&スパイシーシュリンプJr.

関連記事

  1. 那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

    2019年に那覇・泊にオープンした「とまり食堂」に行ってきました。こち…

  2. ラーメンチェーン「丸源ラーメン」で基本の肉そば全部盛り&チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    ラーメンチェーン「丸源ラーメン」で基本の肉そば全部盛り&チャーハン

    お子サマー連れで行きやすいラーメン屋No.1、ラーメンチェーンの「丸源…

  3. 那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」で4種のお肉が全部うまい! あぐーSP濃厚豚骨らーめん
  4. 高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル

    沖縄本島南部&以南

    高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル

    高タンパクなランチを求めて、今日は古島にある高タンパク&低カロリーな肉…

  5. グランドマザーカレーでスプーンを狙う

    沖縄本島南部&以南

    グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 二食目はシグナルトッピング

    2018年は40%の確率で手に入れたオリジナルスプーンを今年もGETす…

  6. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚と生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚に生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    美味しい白米と焼き魚が食べたい! と思うことは年に何度もありますが、意…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP