沖縄本島南部&以南

【移転】夏の終わりに「天神矢」のスペシャルな冷やし中華・大盛

天神矢の夏季限定メニューだった冷やし中華が今月いっぱいで終わりと聞いて、夏の終わりを感じに天神矢に行ってきました。

那覇・牧志 天神矢

しかもこんなツイートがあったので…


もちろん黄色いのを増し増してもらいつつ、サービス券を持っていたので、海苔も追加しつつ…

大盛り無料券

胡麻だれ冷やし中華・大盛(900円)をいただいてきました。上の方、ボケていますけども…

胡麻だれ冷やし中華(900円)

この高さですから仕方ありません。麺、もやし、わかめがすごいボリュームです。○○富士、と名付けてもいいくらいの高さです。

この高さ、このボリューム

海苔は別添でいただきました。

海苔

さてさて、前回いただいた時は酸味のあるタレの冷やし中華でしたが、リニューアルされてゴマダレになっていました。

麺もおいしく

個人的にはこちらの方が好みでした。いろいろな具材との相性もいいですし、スッキリだけじゃなくて、こってり感も出るんですよね。

玉子も増しましたし、各具材のボリュームもすごいんですが、もやしとわかめがメインなので逆にヘルシーなんじゃないか、なんて思うくらいです。

玉子ダブル

さて、今回のメニュー専用の味変オイルがあります。こちらの麻辣油です。これを10〜30秒回し入れるといいそうで、僕は20秒ほどいってみました。

麻辣油

そこまで辛くはないのですが、ホワジャオのいい香り、そして程よい辛味が加わって、とても美味しかったです。これはいい味変ですね!

ごちそうさまでした!

すごいボリュームでしたが、飽きること無く食べきりました! ちょっと残ったタレも美味しくて、海苔に吸わせつついただきましたよ。

ということで、また来年ですかね。ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け前のページ

天久の麺処「てぃあんだー」で新メニュー・海老つけ麺次のページ天久の麺処「てぃあんだー」で新メニュー・海老つけ麺

関連記事

  1. 那覇「大道CurryChan」の沖縄スパイスカレーフェスメニュー・やんばルーロー飯とチキンカレーのあいもりカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「大道CurryChan」でカラフルな島野菜がキレイで美味しいあいもりカレー

    7月31日からカレー屋タケちゃん主催の沖縄スパイスカレーフェスが、那覇…

  2. 高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル

    沖縄本島南部&以南

    高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル

    高タンパクなランチを求めて、今日は古島にある高タンパク&低カロリーな肉…

  3. 栄町の間借りカレー「323curry」でいろいろ入った全がけカレー

    沖縄本島南部&以南

    栄町の間借りカレー「323curry」でいろいろ入った全がけカレー

    安里駅近くのラ・ポールビルでお昼にやっている間借りカレー「323cur…

  4. ドロドロよりも濃いBBQソースが旨い! 「Flip-Flop」のバーベキューバーガー
  5. ココイチの「スパイスカレー THE エスニックアジア」でタイ方面に旅に出る

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの「スパイスカレー THE エスニックアジア」でタイ方面に旅に出る

    ココイチの限定カレー「大人のスパイスカレーシリーズ」が始まってもう2年…

  6. コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&ジャーマンバーケーキ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP