沖縄本島南部&以南

【移転】夏の終わりに「天神矢」のスペシャルな冷やし中華・大盛

天神矢の夏季限定メニューだった冷やし中華が今月いっぱいで終わりと聞いて、夏の終わりを感じに天神矢に行ってきました。

那覇・牧志 天神矢

しかもこんなツイートがあったので…


もちろん黄色いのを増し増してもらいつつ、サービス券を持っていたので、海苔も追加しつつ…

大盛り無料券

胡麻だれ冷やし中華・大盛(900円)をいただいてきました。上の方、ボケていますけども…

胡麻だれ冷やし中華(900円)

この高さですから仕方ありません。麺、もやし、わかめがすごいボリュームです。○○富士、と名付けてもいいくらいの高さです。

この高さ、このボリューム

海苔は別添でいただきました。

海苔

さてさて、前回いただいた時は酸味のあるタレの冷やし中華でしたが、リニューアルされてゴマダレになっていました。

麺もおいしく

個人的にはこちらの方が好みでした。いろいろな具材との相性もいいですし、スッキリだけじゃなくて、こってり感も出るんですよね。

玉子も増しましたし、各具材のボリュームもすごいんですが、もやしとわかめがメインなので逆にヘルシーなんじゃないか、なんて思うくらいです。

玉子ダブル

さて、今回のメニュー専用の味変オイルがあります。こちらの麻辣油です。これを10〜30秒回し入れるといいそうで、僕は20秒ほどいってみました。

麻辣油

そこまで辛くはないのですが、ホワジャオのいい香り、そして程よい辛味が加わって、とても美味しかったです。これはいい味変ですね!

ごちそうさまでした!

すごいボリュームでしたが、飽きること無く食べきりました! ちょっと残ったタレも美味しくて、海苔に吸わせつついただきましたよ。

ということで、また来年ですかね。ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け前のページ

天久の麺処「てぃあんだー」で新メニュー・海老つけ麺次のページ天久の麺処「てぃあんだー」で新メニュー・海老つけ麺

関連記事

  1. 那覇・天久「らぁめん空海」の五目かた焼きそばを酢胡椒たっぷりで!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「らぁめん空海」の五目かた焼きそばを酢胡椒たっぷりアレンジ!

    餡かけの五目焼きそばって春っぽいイメージ、ありませんか? タケノコやキ…

  2. 牧志のラーメン屋「天神矢」でマッスルハノイくん4辛
  3. 営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    コロナ禍などで一時休業していた浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」が営業再…

  4. 【お腹にやさしいランチ2日目】「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」の鯛だしそば・鯛めし付き
  5. ニューオープン! 安里の二郎インスパイア「ラーメン屋 はる」でラーメン+激辛島とうがらし

    ラーメン

    【閉店】ニューオープン! 安里の二郎インスパイア「ラーメン屋 はる」でラーメン+激辛島とうがらし

    最近、ラーメンを食べる頻度が下がっていたので、なんだかガッツリ系のラー…

  6. 新都心公園「食彩館」でジャンクな海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心公園「食彩館」でジャンクな海鮮丼

    昨日に引き続き、海鮮とか冷麺とか、さっぱりしたものが食べたいな、ってこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP