天神矢でカレーラーメン

沖縄本島南部&以南

【移転】牧志「天神矢」でカレーのラーメンに黄緑トッピングー!

こんなツイートを見てしまい…

♪カーモンベイビー ワカメカ♪ とテンションが上がり、やってきました、牧志の天神矢。

那覇・牧志 天神矢

前回、カラシビ黒をいただいて美味しかったのでそちらも気になりますが…

天神矢 メニュー

今回は前から気になってたカレー麺、印度兎を麺大盛(850円)でいただきました。カレーのラーメンではありますが、バターや高菜も入っていてユニークなチームとなっています。

印度兎・麺大盛(850円)

そしてこちらが黄緑トッピング(100円)。黄色がコーンで緑がわかめ、ですね。

黄緑トッピング(100円)

ラーメンの器にあけてみると…

黄緑印度兎

わかめがかなりのボリュームなのがわかって ♪トップゥィングの仕方をインスパイア♪ とテンションを上げていただきます。

麺は、若干波打ってスープとの絡みがほどよいです。スープはカレー風味で、コクのある奥深い味で美味しいです。

スープはカレー風味

わかめが大量に入ることでだいぶスープを薄めてしまった気もしますが、緩急を楽しめた、かな。具材のブロッコリーとアスパラもカレースープに馴染みつつも個性を発揮していて美味しかったです。

ブロッコリー&アスパラ

バター、コーン、アスパラがあると一気に北海道感が増しますがスープカレー的になることもなく、ラーメンがメインでカレーがサブ、というバランスはしっかりと保たれていたのも良かったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 天神矢、何を食べても美味しいなぁ。

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0



↓感想やシェアをお待ちしています!

第1回グルメ選手権 麻婆豆腐第1回グルメ選手権「麻婆豆腐」に行ってきた。前のページ

西原に移転した「支那そば かでかる」で特製わんたんめん次のページ西原 かでかる わんたんめん

関連記事

  1. 天神矢の14時以降限定メニュー「まぜ麺」は並盛りでもかなりの破壊力

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天神矢の14時以降限定メニュー「まぜ麺」は並盛りでもかなりの破壊力

    15時から美栄橋で用事があったので、それならといつもは行けない、14時…

  2. 「モスバーガー」の新作・新とびきりアボカド&一頭買い黒毛和牛バーガー

    沖縄本島南部&以南

    「モスバーガー」の新作・新とびきりアボカド&一頭買い黒毛和牛バーガー

    お子サマーのリクエストでモスバーガーに行ってきました。先日、お友だちフ…

  3. アシタミライ 貝だし蛤の冷やしつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】西町「アシタミライ」で冷! 貝だし蛤の冷やしつけ麺

    暑い夏がやってきました! 台風も来てますけども… ラーメンは好きだけど…

  4. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」のココナッツカレー&チキンカレーの二盛が最高だった!
  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」でココナッツスープで仕上げたチキンカレー ✕柔らかポークビンダルーの二盛りカレー
  6. 浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

    今日も今日とて麺ランチです。今日は浦添にある「和風らぁめん はるや」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP