那覇・奥武山公園「天下一品」でこってりMAXのチャーハン定食

沖縄本島南部&以南

那覇唯一の「天下一品」でこってりMAXのチャーハン定食

那覇の南に行く用事があったので、途中にある「天下一品 小禄店」でランチをしてきました。ここ、那覇で唯一の「天下一品」です。

天下一品 小禄店

天一に来たら、どうしてもこってりラーメンが食べたくなるんですが、最近はこってりMAXなるものもあって、こってりでも迷うことになります。

さらに今回はチャーハンも気になったので…

チャーハン定食 こってりMAX(1,470円)

チャーハン定食(1,470円)

チャーハン定食にして、ラーメンをこってりMAXにアップグレードしました。こってりMAX、にんにくあり、かた麺です。

こってりMAX にんにくあり

こってりMAXの印象は、前回と同じで、ドロっとしてるけど塩っ気は少なく、やや肩透かし感はあるものの、食べ飽きずに美味しいです。

ドロっとスープ

ただ、天一ってスープは進化しているけど、チャーシューは相変わらず適当だよな、と思ったり…

チャーシューが昭和

個人的には、これだったら海苔の3枚の方がうれしいくらいです。チャーシューは変えないのかな〜。

さて、炒飯です。こってりスープに合うチャーハンということで…

チャーハン

ただ、それだけで食べると、あまり印象は無いんですが、こってりスープにドボンして食べるとこってりスープの味がして美味しいんです。

ドロっとうまい

と、ここで気づきました。これ、チャーハンじゃなくてライスでもいいんじゃ… 次回、試してみようと思います。チャーハンだからこその良さがあるんでしょうか…?

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

天下一品 小禄店ラーメン / 奥武山公園駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「ネパール食堂 くまり」でアジョワンハーブで味付けしたジュワノセクワナンセット浦添「ネパール食堂 くまり」でアジョワンハーブで味付けしたジュワノセクワナンセット前のページ

那覇・桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯に塩サバ&生姜焼きランチ次のページ那覇・桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯に塩サバ&生姜焼きランチ

関連記事

  1. せんべろ昼飲みもできる「オシゲサカバ」でボリュームハンバーグ&カレーコンボ

    沖縄本島南部&以南

    せんべろ昼飲みもできる「オシゲサカバ」でボリュームハンバーグ&カレーコンボ

    今日の気分は美味しいカレーとハンバーグ… ということで、以前から気にな…

  2. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」で昆布水の上特製淡麗つけそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」で昆布水の上特製淡麗つけそば

    GWの最終日はちょっと遠くのラーメンを食べに行こう、ということでちょっ…

  3. 「丸亀製麺」の冬季限定・鴨ねぎうどんに根菜、きのこで冬を迎える

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の冬季限定・鴨ねぎうどんに根菜、きのこで冬を迎える

    宜野湾方面に用事があったので、ついでに「丸亀製麺」の限定うどんを食べて…

  4. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定・パクチーつけ蕎麦アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定・パクチーつけ蕎麦アゲイン

    沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ、一旦今回で最終回です。とはいえ、普通に…

  5. 寒い日はあけぼのラーメンのスパイシー&ハイカロリーなカレーチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    寒い日はあけぼのラーメンのスパイシー&ハイカロリーなカレーチャーハン

    沖縄は最低気温11度、東京に比べると気温は高いですが、風が強くてめっち…

  6. そんなにブームだったのか… まさかの「くら寿司」で昆布水つけ麺!

    沖縄本島南部&以南

    そんなにブームだったのか… まさかの「くら寿司」で昆布水つけ麺!

    お子サマーの学校が学級閉鎖ということで、平日にも関わらずお子サマーとの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP