天下一品 屋台の味は元こっさり味

沖縄本島南部&以南

天一の日チケットで屋台の味(こっさり)&食べ比べ餃子

先月1日、つまり天一の日にもらった一杯無料券があったので、浦添の天下一品に行ってきました。今日も沖縄本島は夏日です。

天下一品 浦添店

さて、一杯無料券でいただけるラーメンは3種類。こってり、あっさり、そして「屋台の味」というもの。これ、以前あった「こっさり味(こってりとあっさりのブレンド)」なんですね。ということで、今回は屋台の味をいただきました。

屋台の味 並

こってり味のスープの香り、味わいがありつつも、スープの粘度は弱くスイスイ飲めます。

スープはなかなか

これ、食べやすさと美味しさを両立していてバランスいいですね。天一に来たい時って、こってり味を求めている時だったりするんですが、食べやすいこれもいいかも、と思いました。

さて、無料で一杯食べて帰るのもなんだったので、食べ比べ餃子(360円)なるものをいただきました。炭火餃子と鶏餃子が3つずついただけるセットです。

食べ比べ餃子(360円)

炭火餃子ってのは普通の餃子のことでしょうか? 通常の柔らかめの餡が入った餃子でした。鶏餃子は少し固めの餡で、餃子用のタレよりも辛味噌との相性がよかったです。

鶏餃子は味噌が合う

屋台の味はスープは飲みやすいこともあって、いつも以上にスープを啜ってしまいました。やっぱり美味しいなぁ…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

何気に気になったのがこのメニュー。どんな感じなんだろう…

天下一品のチキンカレー

次回、カレーな気分の時に天一に来てみたいと思います。

天下一品 浦添店ラーメン / 浦添市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

スパイスハーブホリデーであっさりタイランチ那覇「スパイスハーブホリデー」であっさりタイランチ前のページ

おじさん、フロレスタのかわいいドーナツをランチにする次のページフロレスタのかわいいドーナツ

関連記事

  1. 那覇「燕郷房」の冷やし担々麺パクチー増し、さらに酢ドバ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「燕郷房」の冷やし担々麺パクチー増し、さらに酢ドバ!

    毎日真夏日ですね。今日も冷たい麺を求めて、那覇の最強中華「燕郷房」に行…

  2. 前島「麺や堂幻」 夏冷やし麺

    沖縄本島南部&以南

    「麺や堂幻」でスッキリサッパリな夏冷やし麺

    夏本番でいろいろなお店で、冷やしメニューが始まっています。那覇・前島の…

  3. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でEAST MEATS WESTなマンスリー・すき焼きバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ハンバーガーダイナー フリップフロップ」でEAST MEATS WESTなマンスリー・すき焼き…

    今日が御用始めです。ここ数日間、ラーメン率が高かったこともあり、他のも…

  4. 「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト

    今日はハンバーグが食べたくて、「びっくりドンキー」に行ってきました。…

  5. 浦添・パルコシティ「麦とろヘルシー村」で牛カルビスンドゥブ膳

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「麦とろヘルシー村」で牛カルビスンドゥブ膳

    お子サマーと一緒に映画を観たあとでのランチとなりました。お子サマーはタ…

  6. 「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

    以前、いただいた「李さんの台湾名物屋台」のお弁当が美味しかったので、オ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP