那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

沖縄本島南部&以南

那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

沖縄はもうすぐ真夏日、気温30度にも届きそうな暑さです。日差しはもう夏の日差しですね。ってことで、スッキリしたものが食べたくて、天久の沖縄そば屋「てぃあんだー」に行ってきました。

那覇・天久「てぃあんだー」

今までこちらで冷やしそばって食べたことがなかったんですが、今回初挑戦です。

冷やしふーちばーそば(800円)+ニラじゅーしー(250円)

冷やしふーちばーそば(800円)+ニラじゅーしー(250円)

ふーちばー(よもぎ)を練り込んだ麺を冷たいタレでいただく、冷やしふーちばーそばです。

麺は細麺と太麺から選べますが、僕はもちろん太麺を選びました。

よもぎを練り込んだ麺

薬味のネギにわさび、そして揚げ玉もついてきました。

薬味

冷たいつけダレにつけて、日本そばのようにいただきます。タレはあっさり、麺はしっかりと〆られていて冷たく、食感もいい感じです。食べると鼻の奥からよもぎの香りが心地よく感じられます。

日本そばのようにいただきます。

少しこってりさせたい人は揚げ玉を入れてアレンジするのが良さそうです。

よもぎで巻いて

昨日は海苔で麺を巻くランチでしたが、今日はフーチバーで麺を巻くランチになりました。

そしてもうひとつ、以前一口分だけいただいて美味しかったニラじゅーしーです。

ニラじゅーしー

ニラの香りもあるんですが、大きめにカットされた椎茸が印象的でした。

ごちそうさまでした!

余ったつけダレを啜りながらいただきましたが、ニラじゅーしーとの相性は良くて、最後まで美味しく楽しめました。

ということで、ごちそうさまでした!

てぃあんだー中華麺(その他) / おもろまち駅古島駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「麺処 みな家」の限定・とりしおラーメンに海苔トッピングでのり弁的ラーメン!「麺処 みな家」の限定・とりしおラーメンに海苔トッピングでのり弁的ラーメン!前のページ

那覇「フリップフロップ」でシャキシャキフルーティーなキウイコールスローバーガー次のページ那覇「フリップフロップ」でシャキシャキフルーティーなキウイコールスローバーガー

関連記事

  1. 久方ぶりの沖縄そばは首里の「てぃしらじそば」でジューシーセット

    沖縄本島南部&以南

    久方ぶりの沖縄そばは素晴らしい三枚肉がのった「てぃしらじそば」のジューシーセット

    メキシコから帰ってきて最初の沖縄そばは、もちろん首里の「てぃしらじそば…

  2. 「首里別邸」のイベントでパパ友が作ったラーメン・ラッキィーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「すきしゃぶBAR 首里別邸」のイベントでパパ友が作ったラーメン・ラッキィーラーメン

    普段はデザイナーのパパ友がラーメンをつくる、ということで首里「すきしゃ…

  3. 【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ 港川」で家系チャーシューラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン

    去年に続き、今年も沖縄家系の日の前に虫垂炎になり、10日ぶりとなるラー…

  4. 那覇「麺処 天神矢」の辛い二郎インスパイヤ・旨辛マキシコジロウ 全部マシ

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」の辛い二郎インスパイヤ・旨辛マキシコジロウ 全部マシ

    10日以上ラーメン屋さんに行かなかったのって、いつぶりでしょうか。ひさ…

  5. ヤマナカリー 二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸で牛、豚、鶏、かつお全部入りのキーマカレー

    学生の頃、暇だったこともあって時々カレーを作っていました。大きな寸胴鍋…

  6. ほっともっとの夏季限定「野菜が摂れる肉増しビビンバ(半熟たまご付)」

    沖縄本島南部&以南

    ナイスなボリューム! ほっともっとの夏季限定「野菜が摂れる肉増しビビンバ」

    今日は同僚にお願いごとをしたので「ランチをおごるよ〜」と言ったら、なん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP