栄町「タンドールバル カルダモン」で南印度的定食・ヤラミールス

沖縄本島南部&以南

栄町「タンドールバル カルダモン」で南印度的定食・ヤラミールス

超ひさしぶりに那覇・栄町にある「タンドールバル カルダモン」に行ってきました。なんと2年以上ぶり。どうしてこんなに空いてしまったのか…

栄町「タンドールバル カルダモン」

メニュー構成やお値段も若干変わっていました。

ランチメニュー

以前はカルダモン定食というメニューがありましたが、今は「ヤラミールス」というワンプレートの南インド的定食になっていました。

スペシャルメニュー

ということで…

ヤラミールス(1,500円)

ヤラミールス(1,500円)

ヤラミールスをいただきました。カレーはチキンかマトンから選べますが、僕はマトンを選びました。ラムではなくマトン… なんて考えていて思い出したんですが、僕の人生初の羊肉は稲毛「カレーレストラン シバ」のラムスパイスカレーだった気がします。あの時から僕の羊肉好きが始まったんですねぇ。

さて、砕いたパパドをライスの上にのせ、そこにマトンカレーをかけていただきます。

マトンカレー

しっかりとマトンの香りとインドカレー的なスパイスを楽しめるカレーです。辛さはそこまで強くはないので、チリペッパーと青唐辛子のピクルスを追加して…

チリと青唐辛子を追加

辛さと味を加えて、さらにもりもりいただきます。何か派手な特徴があるわけではありませんが、スタンダードな美味しさです。

マトンのカレーがうまい!

ラッサム(トマト・ペッパースープ)で、トマトの酸味とペッパーの刺激を楽しみつつ…

ラッサム(トマト・ペッパースープ)

サンバル(豆と野菜のスープ)は箸休めというか、スパイス休憩的にいただきました。

サンバル(豆と野菜のスープ)

後半はアチャールもサンバルもカレーもパパドも全部混ぜていただきますが、これがまた美味しい!

全部を混ぜて

カレーの印象とも通じますが、日本人に向けた正当なアレンジをしつつも、いい意味でスタンダードな美味しい定食だと思いました。

ごちそうさまでした!

また近々、お酒ありで行ってみたいなぁ。ということで、ごちそうさまでした!

タンドールバル カルダモンインド料理 / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「本家 亀そば 港町本店」でいつものスピードメニュー・まぐろの中落ち丼観光客にもオススメな那覇「本家 亀そば 港町本店」のまぐろの中落ち丼前のページ

セブン-イレブンの魚介メニュー「青森県産ホタテのバター醤油パスタ」&梅こんぶおにぎり次のページセブン-イレブンの魚介メニュー「青森県産ホタテのバター醤油パスタ」&梅こんぶおにぎり

関連記事

  1. くら寿司の「くえと中とろフェア」でくえ、タチウオ、シイラ… 国産魚を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の「くえと中とろフェア」でくえ、タチウオ、白えび… 国産魚を食べてきた!

    春らしいお寿司をいただこうと、くら寿司に行ってきました。最近はスシロー…

  2. 浦添「和風らぁめん はるや」でガツンとパワフルにセアブラニンニクラァメン+パーコー

    ラーメン

    浦添「和風らぁめん はるや」でガツンとパワフルな裏メニュー・セアブラニンニクラァメン+パーコー

    Xで浦添のラーメン屋さん「和風らぁめん はるや」の裏メニューを見て、気…

  3. 「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!

    いろいろ詰まっていて時間が無いので、軽く「スシロー」に行ってきました。…

  4. ここは沖縄! スーパーの海鮮まぐろ丼も近海生本マグロですから!

    沖縄本島南部&以南

    ここは沖縄! スーパーの海鮮まぐろ丼でも近海生本マグロですから!

    県外の方は、沖縄で美味しいマグロが食べられるイメージが無いんじゃないか…

  5. 浦添「メンとニク 林製麺所」でグランドメニューに格上げされたカレーラーメン・カレーの沼

    沖縄本島南部&以南

    浦添「メンとニク 林製麺所」でグランドメニューに格上げされたカレーラーメン・カレーの沼

    今日はちょっとパンチにあるものが食べたくて、浦添にある「メンとニク 林…

  6. 中城村・吉の浦公園前「麺家 にらい」で1日限定10食のゆし豆腐そば&じゅうしい

    沖縄本島南部&以南

    中城村・吉の浦公園前「麺家 にらい」で1日限定10食のゆし豆腐そば&じゅうしい

    お子サマーの遊びに付き合いつつ、新しいカメラのテストを兼ねて中城村に行…

コメント

    • Nami
    • 2021年 2月 01日 7:59am

    元稲毛区民です。
    実家のある沖縄に戻ってきて、ブログを拝見しています。
    千葉に住んでいた期間が長かったので、沖縄の食事情報の参考にさせてもらっています。

    • Namiさん>
      お〜、シバの話を書いてよかったです。お役にたてるようにがんばります!
      いいお店を見つけたら、ぜひ教えてくださいね〜。今度ともよろしくお願いします。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP