那覇「カレーのタマニ」の鯖カレー&青唐辛子味噌漬で和テイストなカレーを楽しむ

沖縄本島南部&以南

那覇「カレーのタマニ」の鯖カレー&青唐辛子味噌漬で和テイストなカレーを楽しむ

那覇・前島にあるカレー屋さん「カレーのタマニ」に新作が登場した、ということで早速行ってきました。

那覇・前島「カレーのタマニ」

こちらが新作の…

鯖カレー(800円)

鯖カレー(800円)

鯖カレーです。そして、最近はいつも追加している、お気に入りのトッピング・青唐辛子味噌漬(150円)です。

青唐辛子味噌漬(150円)

青唐辛子味噌漬、タマニのカレーと相性いいんですよね〜。

今回もいろいろな副菜がワンプレートにのっています。

野菜いろいろな副菜

中でも美味しかったのは、春雨サラダ的なもので、香ばしさがいいアクセントになっていました。

さて、鯖カレー。トマトベースに梅も入って、夏バテ対策にもなりそうなカレーです。

鯖と梅

辛さはそれほど感じず、まったりといただけるカレーでした。ということで、青唐辛子味噌漬を入れて…

青唐辛子味噌漬との相性バツグン

やっぱり鯖カレーとの相性も良かったです。辛いのが好きな方はぜひ追加することをオススメします。

ごちそうさまでした!

ということで、今日も健康的で元気になれるカレーをいただきました。ごちそうさまでした!

タマニカレーカレーライス / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

セブン-イレブンの「カレーフェス」で銀座デリー監修カシミールカレー×エリックサウス監修チキンビリヤニセブン-イレブンの「カレーフェス」で銀座デリー監修カシミールカレー&エリックサウス監修チキンビリヤニ前のページ

【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で420円という価格にため息すら出る焼き鳥弁当次のページ那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で420円という価格にため息すら出る焼き鳥弁当

関連記事

  1. インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出す

    沖縄本島南部&以南

    インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出した

    なんとなく庶民的なパンが食べたくて、浦添パルコシティに入っているパン屋…

  2. 豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で魚介豚骨ラーメン&梅しそギョーザ

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で魚介豚骨ラーメン&梅しそギョーザ

    以前、伺って美味しかったラーメン屋「豚骨ラーメン まる・安」にお子サマ…

  3. ニューオープン! 「タイラ製麺所 南風原新川店」でミックスそば じゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「タイラ製麺所 南風原新川店」でミックスそば じゅーしーセット

    南風原の「環境の杜ふれあい」の一角、「ぬーじボンボン ニュータイプ」が…

  4. 「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

    以前、いただいた「李さんの台湾名物屋台」のお弁当が美味しかったので、オ…

  5. ニューオープン! 沖縄元祖ラーメン横丁「麺匠 真武咲弥」で炙り特製味噌ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 沖縄元祖ラーメン横丁「麺匠 真武咲弥」で炙り特製味噌ラーメン

    2月1日に国際通りのれん街にオープンした「沖縄元祖ラーメン横丁」に行っ…

  6. 那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」の新名物!? BIG!海鮮軍艦&琉球すぎ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の美味しい回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の新名物!? BIG!海鮮軍艦&琉球すぎ

    7月にリニューアルオープンした那覇・新都心 あっぷるタウンにある「まぐ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP