前島「タマニカレー」のカレー&おかず2品で健康に満腹!

沖縄本島南部&以南

前島「タマニカレー」のカレー&おかず2品で健康に満腹!

カレー、そして野菜が食べたくて、前島にあるカレー屋「タマニカレー」に行ってきました。

写真:前島 タマニのカレー

こちらが3月のメニューです。1日5食限定の牛タンビーフシチューがラインナップされています。

写真:タマニカレー 3月のメニュー

まずはカレー、そしておかず2品(100円)をオーダーしました。おかずを頼まなくても、スープとゆで卵はセットでいただけます。

写真:スープ&おかず2品

おかずの1品目はパクチーサラダです。パクチーのクセは控えめでしたが、オクラが入っているのがうれしいサラダでした。

写真:パクチーサラダ&ゆで卵

こちらは、ゴーヤとツナのトマト煮です。ツナの臭みみたいなものも特にありませんし、大きめにカットされたゴーヤーの食感がいい感じです。

写真:ゴーヤとツナのトマト煮

で、カレーです。今回、僕がオーダーしたのは…

牛すじカレー(850円)

写真:牛すじカレー(850円)

牛すじカレーです。マンスリーのシーフードも牛タンシチューも(あとハバネロらっきょうも)気になりましたが、今日の気分はお肉のカレーでした。

写真:とろとろ牛すじ

カレーは欧風のようですが、粘度は薄く、ソースは結構さらさらでした。だけど、牛すじはトロットロで美味しいんです。キャロットラペの食感と味がいいアクセントになっています。

写真:トマト煮をカレーに混ぜる

さらにトマト煮を入れて、酸味と旨みを足してみました。安心して美味しいものを食べる、というか、背徳感の無いメニューってのもいいですね。

写真:ごちそうさまでした!

おかず2品をつけて、野菜をしっかりいただいても950円ですからね。ご飯の大盛り(300g)も無料ですが、スープもゆで卵もあるので、200gで十分満腹になります。

ということで、今日も満腹です。ごちそうさまでした!

タマニカレーカレーライス / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で皮コリコリのイラブチャー&脂がのった〆鯖回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で県産いらぶちゃー、そして〆鯖ガリがうまい!前のページ

那覇・泊「麺D Noodle Dining」の特製鶏SOBAは上等なこってりラーメン次のページ那覇・泊「麺D Noodle Dining」の特製鶏SOBAは上等なこってりラーメン

関連記事

  1. ニューオープン! 「Ramen 武蔵家」のあご塩ラーメン海苔トッピング

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「Ramen 武蔵家」のあご塩ラーメン海苔トッピング

    5月25日に浦添の税務署通りにオープンした「Ramen 武蔵家」に行っ…

  2. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で新感覚の沖縄そば・鶏そば&ごはん

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で新感覚の沖縄そば・鶏そば&ごはん

    美味しい沖縄そばが食べたくて、ひさしぶりに泊・崇元寺にある「すぅ~ぎぃ…

  3. フロレスタのかわいいドーナツ

    沖縄本島南部&以南

    おじさん、フロレスタのかわいいドーナツをランチにする

    ミスタードーナツのピカチュウドーナツがネットを騒がせていますが、今日の…

  4. 那覇・西町「Kenken Spice」で具材も情報量も盛りだくさんなスパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「Kenken Spice」で具材も情報量も盛りだくさんなスパイスカレー

    那覇・西町にまだ行ったことがないスパイスカレーのお店がある、ということ…

  5. jef(ジェフ) サンライズなは店

    沖縄本島南部&以南

    沖縄ローカルの真面目なハンバーガー店「ジェフ」でマギーぬーやるバーガー

    沖縄に来たら何を食べるべきか… 沖縄料理や沖縄そば、ステーキなんかも最…

  6. かつさと ジャンボ味噌かつ定食

    沖縄本島南部&以南

    かつさとのジャンボ味噌かつ定食の見事な味噌カツ

    ラーメン続きだったので、定食あたりを食べようと、久しぶりに「かつさと」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP