那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!

沖縄本島南部&以南

那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!

綺麗で美味しいお弁当を販売していた曙の「タケタパーラー」がメニューをリニューアルした、ということで行ってきました。

画像:那覇・曙「タケタパーラー」

メニューはアジアンな感じになっていまして、メインはスパイシーカレーとカオマンガイの2種類になっていました。

画像:メインのメニューは2種類

今回、僕がいただいたのは…

カオマンガイ Lサイズ パクチー増し(930円)

画像:カオマンガイ L パクチー増し(930円)

カオマンガイ大盛りをパクチー増しでいただきました。スープがセットになっています。

Lサイズにしたので、ご飯のボリュームが多く、ボールみたいなビジュアルで登場しました。

画像:ボウルみたいなカオマンガイ

鶏のスープで炊き上げられたであろうご飯はジャスミンライス、ほどよく香りマイルドな味わいです。

画像:ご飯はマイルド

その分、タレがパワフルでした。ニンニク&生姜がたっぷり、という感じで、ドロッとしています。

画像:タレはパワフル

個人的にはこの感じが好きですが、人によってはニンニクと生姜のパワーに驚くかもしれません。ちょっと辛さを感じるくらいですからね。

画像:パクチーをのせて…

タレを鶏肉にかけたら、さらにパクチーをのせていただきます。

画像:鶏のボリュームもなかなか

かなりパワフルなタレですが、一緒に出てくるスープがあっさりしたものなので、これでバランスが取れます。スープでほっこり。

画像:あっさりスープ

カオマンガイって、鶏とタレとご飯のバランスが難しいと思っています。僕の場合、だいたいタレが足りなくなるんですが、今回はタレがパワフルだったからか、最後までしっかりと楽しむことができました。ご飯が多くてもタレがあったらなんとかなるもんですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

タイ料理のランチ、一時期は増えたんですが、最近また減ってしまったので、カオマンガイが食べたくなった時には、タケタパーラーがファーストチョイスになりそうです。と言いつつ、次はカレーを食べてみようかなぁ。

タケタパーラーカフェ / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「スシロー」のかに祭で本ズワイ、紅ズワイ、丸ズワイ… 蟹メニューをいろいろ食べてきた。「スシロー」のかに祭で本ズワイ、紅ズワイ、丸ズワイ… 蟹メニューをいろいろ食べてきた。前のページ

沖縄の格安ステーキハウス「ステーキハウス88Jr.」はステーキワンハーフウエーブ?次のページ「ステーキハウス88Jr.」でJr.ステーキ270g

関連記事

  1. 浦添の人気沖縄そば屋「てだこ」であっさり美味しい限定・骨付きソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    浦添の人気沖縄そば屋「てだこ」であっさり美味しい限定・骨付きソーキそば

    沖縄そば納めは、あっさりとしたもので〆ようと、浦添にある「てだこ」に行…

  2. おもろまち「こばやし」で始まったマトンカリーが美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「こばやし」で始まったマトンカリーが美味しかった!

    新都心公園向かいにある「こばやし」に、ランチ限定でカレーが登場した、と…

  3. ゴカルナ風キーマタイカレーとソムタムとザワークラウト

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナ風キーマタイカレーとソムタムとザワークラウトと

    8月ですよ。ということで、スパイスカレーの店・ゴカルナにマンスリーカレ…

  4. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の新メニュー・背脂醤油 味玉のせ

    ラーメン

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の新メニュー・背脂醤油は那覇のマイベスト醤油ラーメン!

    和食のように上品なラーメンがいただける真嘉比「ラーメン 志のわ」に新メ…

  5. 「らあめん花月嵐」の存在感が薄すぎる夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐

    全国チェーンのラーメン屋「らあめん花月嵐」の冷やし中華、意外と毎年楽し…

  6. 浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

    トラディショナルな博多ラーメンが食べたくて、浦添・仲西にある「風雲」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP