「カレー屋 タケちゃん」で麻婆豆腐スパイスカレー&欧風ビーフカレーのあいがけ+ドライキーマトッピング

沖縄本島南部&以南

「カレー屋 タケちゃん」で麻婆豆腐スパイスカレー&欧風ビーフカレーのあいがけ+ドライキーマトッピング

ちょっとご無沙汰してしまった壺屋のカレー屋さん「カレー屋 タケちゃん」に行ってきました。

那覇・壺屋「カレー屋タケちゃん」

今日のランチで出ていたカレーは、バターチキンカレー、麻婆豆腐のスパイスカレー、牛スネ肉を煮込んだ欧風ビーフカレーの3種類でした。基本のバターチキンもいいけど、変化球もいい… 悩みつつオーダーしたのは…

2種あいがけカレー(1,300円)+八丁味噌で煮込んだドライキーマ 卵黄付き(250円)

2種あいがけカレー(1,300円)+八丁味噌で煮込んだドライキーマ 卵黄付き(250円)

麻婆豆腐のスパイスカレーと牛スネ肉を煮込んだ欧風ビーフカレーのあいがけ、そこに八丁味噌で煮込んだドライキーマをトッピングしてみました。ライスはジャスミンライスとターメリックライスから選べるようになっていました。今回は「ご飯」感があった方がいいだろうということで、ターメリックライスにしてみました。

トッピングしたドライキーマの他に、キャロットラペやピクルスが副菜としてついていました。

副菜などなど

まずは麻婆豆腐のスパイスカレーからいただきます。食べてみると、四川風を思い浮かべていたからか、思ったよりも麻婆豆腐してなくて、スパイスカレー寄りだな、と思いました。

麻婆豆腐よりもスパイスカレー

「あれ? でも茄子も入っているの?」と思った具材はキノコでした。エリンギかな? 食感がユニークでした。

続いては、牛スネ肉を煮込んだ欧風ビーフカレーです。こちらもガッツリ欧風というよりは、スパイスカレーに軸足を置いた欧風カレーという感じでしょうか。

スパイスカレー的欧風解釈

でも、欧風カレーで楽しめるスネ肉の食感、牛の脂の香りなどなど、バッチリ楽しめるので、むしろこちらの方が好きかもしれません。

最後は、八丁味噌で煮込んだドライキーマです。

とろり卵黄

卵黄を崩して、キーマと混ぜていただきます。玉子のまろやかさとキーマのスパイス&塩味がほどよく混ざって美味しいですし、これ、他のカレーと合わせても美味しいですね。

卵黄がまろやかに

もちろん、酸味を感じる副菜との相性もバッチリです。

キャロットラペもうまい!

後半はお皿の上の全部を混ぜていただきます。

全部を混ぜて、ここからが本番

むしろ、ここからが本番という感じで、全部が混ざることで全方位的な食感、味わいを楽しめます。

ごちそうさまでした!

ということで、今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

カレー屋 タケちゃんカレーライス / 牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・津軽濃厚煮干 長尾中華そば〜ごぐにぼ〜「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・津軽濃厚煮干 長尾中華そば〜ごぐにぼ〜前のページ

豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」の氷入りの限定・あごだし冷やしラーメン次のページ豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」の限定・あごだし冷やしラーメン

関連記事

  1. 小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

    日中に3歳児のお子サマーの体力を使っておかないと、さらに言えば、体力を…

  2. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で2021年のラッキーカラー入り限定麺・吉祥

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で2021年のラッキーカラー入り限定麺・吉祥

    年末年始に暴飲暴食していたわけではないんですが、胃腸が若干疲れ気味な気…

  3. 那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」のガッツリ系カオマンガイがうまい!

    綺麗で美味しいお弁当を販売していた曙の「タケタパーラー」がメニューをリ…

  4. くら寿司「北海道と鮪フェア」で北海道なお寿司をいろいろ食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「北海道と鮪フェア」で北海道なお寿司をいろいろ食べてきた!

    今日はお子サマーとのランチです。さっぱりとしたものが食べたかったので「…

  5. コメダ珈琲店のベーカリー「石窯パン工房 アデモック」でいろんなパンを買ってきた

    沖縄本島南部&以南

    コメダのパン屋「石窯パン工房 アデモック」でいろんなパンを買ってきた。

    コメダ珈琲店を経営しているコメダが展開するベーカリー「石窯パン工房 A…

  6. 那覇・真嘉比「夢ノ弥」で三代目豚骨魚介つけ麺+チャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「夢ノ弥」で三代目豚骨魚介つけ麺+チャーシュー

    美味しい豚骨魚介つけ麺が食べたくなり、やってきたのは那覇・真嘉比にある…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP