那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定麺・のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば

沖縄本島南部&以南

那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定麺・のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば

那覇・高良にある上等な沖縄そば屋「那覇そば処 たからまちがー」の限定メニューがめっちゃ気になったので行ってきました。こちら、古民家を改装した綺麗で広い沖縄そば屋さんです。

那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」

お店に入ったら、まずはオーダーをします。お会計は食後になります。今月の限定は、のどぐろの煮干しと鶏清湯のWスープだそうで… なんだか沖縄そばを超えているというか、ニュージェネレーション感がすごいです。

那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」 メニュー

お店の手前は座敷席、奥はカウンター席になっています。今回はカウンター席に陣取りました。

たからまちがーのカウンター席

広いのはもちろん、庭の草木も見えて、かなり落ち着く空間になっています。

のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば 中(800円)+フーチバージューシー 小(100円)

のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば 中(800円)+フーチバーじゅーしー 小(100円)

のどぐろと鶏チンタンの沖縄そばとフーチバージューシーです。丼からは煮干しのいい香りが漂います。この香り、沖縄そばで感じるのは初めてです。鶏むね肉は5枚入っています。

鳥チャーシューたくさん

平打の沖縄そばは、シンプルで食べやすいです。何も違和感なくいただけます。そして、スープ! スッキリしているけど、滋味あふれるもので、一口目から飲み干すことを確信しました。

平打細麺

鶏肉は柔らかいけど弾力もあって、とても満足度が高いです。もちろんスープとの相性も抜群です。

柚子と鶏チャーシュー

テーブル調味料はいろいろあります。この沖縄そばには何が合うんだろう、と迷いますが…

テーブル調味料

まずは柚子七味を入れてみました。柚子の香りが増しつつ、ピリッと辛くなる感じが最高でした。

柚子七味がうまい!

が、ここで麺を食べ終えてしまいました。これ、もう一度来て、他の調味料との相性も試してみたいな。

さて、フーチバージューシーです。

フーチバーじゅーしー

おとなしめの印象だったので、沖縄そばの出汁を入れて、お茶漬け的にいただいてみました。

出汁がうまくて…

が、やっぱりこれが最高で… とても美味しかったです。フーチバーの香りもいいアクセントになっていました。

ごちそうさまでした!

僕が食べたのは、沖縄そばなのか、それともラーメンじゃないか、とか、いろいろ考えてしまう「のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば」でしたが、じゅーしーも含め、とにかく美味しかったです。ここでしか食べられない味、今しか食べられない味を楽しみに、今月中にもう一度食べに来ようと思います。次はラージサイズだな。

ということで、ごちそうさまでした!

那覇そば処 たからまちがー沖縄そば / 赤嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「フリップフロップ」の2月限定メニュー・チョコレートバーガーは意外と上品だった!那覇「フリップフロップ」の2月限定メニュー・チョコレートバーガーは意外と上品だった!前のページ

スシロー「東北三陸うまいもん市」で食べるべきは… フカカツ!?次のページスシロー「東北三陸うまいもん市」で食べるべきは… フカカツ!?

関連記事

  1. ニューオープン! 前島「カレーのタマニ」で牛リブ肉のデミグラスカレー

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 前島「カレーのタマニ」で牛リブ肉のデミグラスカレー

    那覇のとまりん近くにカレーのお店がオープンしたと聞いて早速行ってきまし…

  2. 那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「照麺」でチャーシューがたくさん入ったチャーシュー麺+味玉

    今日も「前から気になってたお店に行ってみた」シリーズになりました。ゆい…

  3. あけぼのラーメンでチャーギョー持ち帰りランチ

    沖縄本島南部&以南

    あけぼのラーメンでチャーギョー持ち帰りランチ

    週末のランチは時間が無かったので、あけぼのラーメンにあらかじめ電話をし…

  4. 浦添「東江そば」でぷるぷるうまい軟骨ソーキそば&半じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」でぷるぷるうまい軟骨ソーキそば&半じゅーしー

    時間がない中での二日酔い… ご近所の沖縄そば屋「東江(あがりえ)そば」…

  5. 行列のできるパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」で30分並んでパンを買ってきた。

    沖縄本島南部&以南

    行列のできるパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」で30分並んでパンを買ってきた。

    宜野湾で大人気だったパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」が、ご…

  6. 「炭火網焼きジンギスカン 羊蹄山」で昼からラムもマトンも羊肉食べ放題!

    沖縄本島南部&以南

    「炭火網焼きジンギスカン 羊蹄山」で昼からラムもマトンも! 期間限定食べ放題!

    ランチを何にしようか、まったり Twitter を見ていたら、こんな情…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP